21日はみん友さんの
ハリーさんが和歌山県から高速に乗って遠い徳島県にお越しいただきました(´∀`)
まずは神山森林公園の駐車場に集合になっていたので地元の自分とシンさんが先に到着して
とりあえず車を止めて少し話しをしていると良い音を奏でながらハリーさんが登場しました!!
軽くお互い初めましての挨拶をした後に早速お互いの車を見ながら
マニアックなシビックトークが始まりました(笑)マニアックな話をしていると駐車場に
向かって良い音をさせながら上ってきたのは同じ地元のシビック乗りのま⇒君さんでした(´∀`)
ま⇒君さんが加わったことにより話はさらにヒートアップ(笑) シビックあるあるネタやイニDネタなど
とにかく中身の濃い話が次から次にと出てきて面白かったですね~(^ω^) でっシンさんがシビックの
シングルカムのVTIがどんな感じなのか興味があるようでしたので体験してもらおうとハリーさんの
EG4の助手席に乗っていただき早速神山森林公園の道を軽くハリーさんに走って駐車場に
帰って来てくるとどうやらシンさんはVTIが結構気に入っていたようでした(笑) これは時期愛車候補かも(笑)
この後次の目的地のたこ焼き物語に行ったため神山森林公園で集まった時の写真は
申し訳ないですがすっかり忘れてしまって撮れていません(笑)
神山森林公園からたこ焼き物語に到着しました。 お店の前にシビックが3台並ぶ光景は
中々の迫力が出てますね(;´∀`) ちなみにモザイクが不自然にかかってる後ろの白い車は
自分らのチームのマル秘マシーンです(笑) 通称180と呼んでます(笑)`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
前回と同じようなアングルで撮ってみましたw 自分とシンさんはノーマルたこ焼きを
ま⇒君さんとハリーさんはほんのりしょうゆたこ焼きを注文しました。
皆さん美味しそうにたこ焼きをムシャムシャ食べてましたよ(´∀`)
ほんのりしょうゆ味を前回頼んだのでで今回はノーマルを食べてみましたが外カリッと中はトロットロッで
濃厚なソースの旨みが合わさって美味しいですね(*´Д`*) 今回はヤケドせずに食べれましたww
たこ焼きで良い汗をかいたので次は冷たい物が欲しかったので自分は多幸アイスか新作の氷菓子か
迷いましたがやはり新作の氷菓子が気になったので画像下の氷菓子を注文しました。
ハリーさんとま⇒君さんは画像上の多幸アイスを注文してましたよ(´∀`)
この氷菓子は不思議な食感でしたね~。 例えるならコンニャクゼリーの食感とシャーベットの
シャリシャリとした食感が合わさった?感じでこれから暑い夏にピッタリの食べ物だと思いました(^ω^)
っでしばらくたこ焼き物語で食べ終わって話して切りの良いところでお店を後にした自分たちは
たこ焼き物語さんの臨時駐車場にて車を止めていたので並べて集合写真を撮った後に
再びあのマニアックな熱~い熱~いシビックトークが始まってしまいました(笑)
皆でここをこうすればいいとかこうしたらいいとか話をしまくってもドンドンネタ出てくるので
中々皆さん解散しようにも中々解散できませんでしたね(笑) 車好きの話は凄いですよww
結局雨がこの後降り出してきたのでここで熱~い暑~いシビックトークは終了しましたww
最後に皆さんまた会う約束をして自分、ま⇒君さん、シンさん、は家に帰り
ハリーさんは次なる目的地の香川県の高松市に向けて出発されて行かれました( ´Д`)ノ~バイバイ
今回はお土産をハリーさんから頂きました。まずはハリーさんからは海鮮おせんべいを頂きました。
ハリーさんおせんべいとても美味しかったですよ(^ω^) 本当にありがとうございます<(_ _)>
もう1つのお土産はMr.ビーンさんから頂いたステッカーをま⇒君さんから頂きました(´∀`)
Mr.ビーンさん、ま⇒君さん、ステッカーありがとうございます<(_ _)>
今回参加して頂いた皆さん、 そして遠くはるばる和歌山より来てくださいましたハリーさん
本当にお疲れ様でした<(_ _)> 非常に充実した1日を過ごせて本当に楽しかったです(*´Д`*)
また皆さんとこうして集まれるのを楽しみに待ってますのでその時はまたよろしくお願いします(´∀`)ゞ