• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S. Yのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

GWを満喫しました!

今年は久し振りに制限の掛かってないGWという事で
以前から行きたかった山口県遠征を決行しました。



2日の午後に出発し宿泊地の広島へ向けて山陽自動車道を
ひたすら西へ走行。
途中で夕食を摂るため立ち寄った吉備SAで綺麗な夕景を見て
期待が膨らみます。
しかし、その後広島に着くまでずっと雨で、一抹の不安が・・・。





翌日の早朝には雨も上がり、最初の目的地・元乃隅神社へ。
最近メディアで紹介され、映えスポットやパワースポットとして
多くの人が訪れてる神社です。
鳥居の上に設置してある賽銭箱に投げ入れる事が出来たら願いが
叶うという事で、何度か挑戦して無事に成功しました。 (^^;
御守りと御朱印を購入し、次の目的地へ。




角島大橋へ到着です。
以前から一度訪れたかった場所で念願が叶いました。
コバルトブルーの海に橋が長く延びて南国の様ですね。
その後、橋を渡り角島灯台まで足を伸ばしました。




山口県を後にして神戸へ向かう途中で、寄り道して村上海賊ミュージアムへ。
広島県内としまなみ海道入口で渋滞に嵌り参りました・・・★
その後、四国へ入り瀬戸大橋経由で本州へ戻り神戸へ。



スパで温泉に入り疲れを癒した後、翌朝は3年振りに開催されるオフ会に
参加するため六甲山へ向かいました。
久し振りの車談義に話が弾みました。
皆さんが大切に乗られてるのを見て、やはりプリメーラは良いな~と実感。
もう一度乗ってみたいですね、やはりMTで! (^^)

有意義なGWを過ごす事が出来てとても良かったです。
さて来年はどこへ行きますかね?
歳を考えてあまり無茶は出来ませんが。 (^^;



Posted at 2022/05/07 09:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2022年04月21日 イイね!

立山黒部アルペンルート

4月17日に立山黒部アルペンルートへ3年振りに行きました。
2019年以降コロナ禍で断念していたので、とても楽しみにしてました。



富山側の登り口・立山駅に到着すると、当日の乗車券を求めて多くの方が
並んでおり、きっぷを予約しておいて良かったと実感・・・。 (^^;




ケーブルカーの車両不具合で乗車が30分遅れるトラブルもありましたが
無事に美女平へ到着し高原バスで室堂へ向かいました。
車窓から見える風景に期待が膨らみます。



室堂へ到着すると立山連峰がお出迎えです。
相変わらずの絶景に暫し見とれてしまいますね。 (^^)



アイゼンを装着し一の越目指して出発しました。
途中で一息ついて振り返ると、奥大日岳から立山連峰にかけての絶景が
広がってました。




息を切らしながら稜線に辿り着くと、後ろ立山連峰が目の前に。
前回は立山連峰の主峰・雄山の山頂を目指し登りましたが
今回は反対側の浄土山方面へ向かいました。





どこを見ても絶景です。
剱岳・薬師岳・五色ヶ原、遠方には白山連峰も見えました。




ハイマツが生えてる付近を見ると真っ白な冬毛の雷鳥がいました。
ちゃんとカメラ目線で撮らせてくれましたよ。 (^^;
今回はイワヒバリも見る事が出来ました。



絶景を堪能した後下山し室堂へ戻り、お約束の『雪の大谷』へ。
今シーズンは積雪量が多く、最大で18mの高さがありました。



高原バス~ケーブルカーと乗り継ぎ立山駅へ戻り、駐車場へ向かうと
最後にスペシャルゲストが!
普通のシカは何度も見ましたが、カモシカは初めてです。
立山恐るべし・・・。 (^^;



天気も良くて北アルプスの絶景を堪能する事が出来て良かったです。
来シーズンも是非行きたいですね。


Posted at 2022/04/21 20:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2022年04月16日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/16 07:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年04月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】

Q1. 「車種」「年式」及び、車検証に記載されている「型式」をお教えください
回答:レヴォーグ 2016年式 DBA-VMG

Q2. 現在、フロントウィンドウにガラスコーティングをしていますか?
回答:撥水タイプのウォッシャー液を使用

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSガラスコートワイパー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/04/01 12:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年01月01日 イイね!

◇謹賀新年◇

本年も宜しくお願いします。
2022年が皆様にとりまして良い年であります様に。



天気が悪く初日の出は拝めないので、TV中継のダイヤモンド富士を鑑賞。




その後、天橋立近くの元伊勢・籠神社と真名井神社へ初詣に。
積雪の中での参拝は久し振りですね。
Posted at 2022/01/01 16:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風習 | 日記

プロフィール

「@YAMA@VM4 同じタイヤですね。海外製ですが一応国内メーカーなので信頼してます。」
何シテル?   08/03 12:41
長く乗り継いで来たプリメーラ(HP11)からレヴォーグ(2.0STI)に乗り換えました。 人生初のスバル車です。 ハイテク満載でドライバーの知識が追いつきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:43:07
スカートリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 20:50:59
ドアハンドルカバー交換…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:04:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
P11プリメーラから乗り換えました。 水平対向エンジンを一度は体感してみたかったのと、好 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取得して最初に購入した初代カローラⅡです。 2年落ちの中古車を購入しました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
3代目アコードセダン(MC後)です。 無限のサスキットや藤壺マフラー等この頃から車弄りに ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
先代から受け継がれたハンドリングの良さと優れたパッケージングがお気に入り♪ 買い替えを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation