• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S. Yのブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

紅葉も見納め

今シーズンの紅葉もそろそろ終わるという事で
12月5日に京都市内へ見納めに出掛けました。
落葉や色落ちしている所も多い中、まだ見頃の名所を
ネットで調べて向かいました。



最初に訪れたのは北区の上賀茂神社です。
曇りの予報でしたが生憎の小雨模様・・・。




境内はまだ色づいた葉が多く、庭園の敷もみじも綺麗でした。



続いて上京区の北野天満宮を訪れました。
梅の時期には来た事がありますが秋は初めてでした。




ちょうど御土居の「もみじ苑」の公開が5日までで
ぎりぎり間に合った感じです。(^^;
川の傍には多くのもみじが自生し、赤や黄に染まり綺麗でした。



最後に訪れたのは長岡京市の光明寺です。
紅葉の名所として知られている様ですね。
特別入山が5日までで、こちらも滑り込みセーフ・・・。




長い石段の参道を上って行くとお堂がありました。
堂内を歩いて見学した後、いよいよお目当ての場所へ。



石段下まで続く『もみじの参道』は圧巻でした!
色づいたもみじがトンネルの様で、脇には赤い絨毯の様な
敷もみじが続いてました。

このままコロナの感染状況が落ち着き、来シーズンも紅葉が
楽しめるのを願っています。

関連情報URL : https://komyo-ji.or.jp/
Posted at 2021/12/07 15:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年11月21日 イイね!

マキノ・メタセコイア並木

昨日、母親を連れて大阪の姉と親戚の所を訪れた帰りに
折角だからと滋賀県マキノ・メタセコイア並木へ立ち寄りました。
向かう途中、湖西道路で激しい渋滞に巻き込まれ、焦りながらも
何とか現地に到着。



絶好の行楽日和で多くの家族連れなどで賑わってました。



まだ色づき半ばといった感じで、見頃のピークは今月末あたりでしょうか。

Posted at 2021/11/21 13:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年11月06日 イイね!

雲海三昧

10月末から休日を利用して雲海巡りをしてました。

最初に訪れたのは亀岡です。
この時期に雲海が見られる事はよく知られており一度行ってみたいと
思ってました。
最初は『亀岡・霧のテラス』へ行くつもりでしたが、TV等でよく紹介され
混んでると予想し、獨鈷抛山(とこなげさん )千手寺に変更。






霧が濃くて思った様な風景にならず少し残念でした。

次に訪れたのは『天空の城』や『日本のマチュピチュ』と例えられる
兵庫県朝来市の竹田城跡を望む立雲峡です。
到着すると平日にもかかわらず駐車場は既に満車状態・・・。
展望台へ登ると多くの方がスタンバイしてました。 (^^;




霧もいい感じで『ラピュタ』を思わせる風景が広がってました。




登山道や展望台付近では紅葉も進んで綺麗でした。

最後は地元の大江山で、京都府内では亀岡・舞鶴と並んで有名です。
鬼嶽稲荷神社は駐車スペースが少なく、こちらもTVで紹介されて
混んでると予想し、航空管制塔がある頂上近くへ行きました。




霧が濃過ぎず山並みも見え、理想的な雲海が見られて良かったです。



素晴らしい風景が堪能出来た一方で、傍らには空き缶やゴミが放置されており
人が多く訪れるとマナーの問題も出て来ますね。
『立つ鳥跡を濁さず』の気持ちを忘れずにいて欲しいものです。 (-_-;


Posted at 2021/11/06 19:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2021年09月10日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

国産車なら・・・




トヨタ2000GTとケンメリGTRです。

外国車なら・・・




ランボルギーニ・ミウラとイオタです。
スーパーカー世代ですから。 (^^)

Posted at 2021/09/10 20:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2021年08月28日 イイね!

納車から1年経過

昨年の8月22日にレヴォーグが納車されてから1年が過ぎました。
当初の予定ではあまり弄らず乗るつもりでしたが、皆さんの記事や
色々な情報を見てるうちに虫が騒ぎ出し、気付けば色々と・・・。
やはり車弄り好きにはノーマルを維持するのは無理でした。(^^;
走行距離は1年で11,000km程で、コロナ禍で遠出しない割には
伸びたかなと思います。
燃費は思ったより良くて普通に走れば12km/Lは出ます。
あまり気にすると楽しく走れませんが、ハイオク仕様なので
少しでも良いとお財布に優しく助かります。
走行距離が8万kmを超えたので、そろそろ足回りのリフレッシュが
必要かなと考えてますが、もうすぐ車検なのでその後でしょうかね。
コロナが終息に向かいロングツーリングに出掛ける日が早く来る事を
願うばかりです。

Posted at 2021/08/28 21:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@YAMA@VM4 同じタイヤですね。海外製ですが一応国内メーカーなので信頼してます。」
何シテル?   08/03 12:41
長く乗り継いで来たプリメーラ(HP11)からレヴォーグ(2.0STI)に乗り換えました。 人生初のスバル車です。 ハイテク満載でドライバーの知識が追いつきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:43:07
スカートリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 20:50:59
ドアハンドルカバー交換…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:04:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
P11プリメーラから乗り換えました。 水平対向エンジンを一度は体感してみたかったのと、好 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取得して最初に購入した初代カローラⅡです。 2年落ちの中古車を購入しました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
3代目アコードセダン(MC後)です。 無限のサスキットや藤壺マフラー等この頃から車弄りに ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
先代から受け継がれたハンドリングの良さと優れたパッケージングがお気に入り♪ 買い替えを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation