• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S. Yのブログ一覧

2017年04月15日 イイね!

過信

千葉県八千代市の市道で昨年11月、自動運転機能を備えた日産自動車の試乗車が人身事故を
起こしていたことがわかった。

千葉県警は14日、運転していた男性客(38)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で
千葉地検に書類送検するとともに、誤った指示をした日産自動車販売店の営業社員(28)と店長(46)も
業務上過失傷害容疑で書類送検した。

発表によると、昨年11月27日午後4時50分頃、八千代市大和田新田の市道で、同社のミニバンに
男性客が試乗した際、同乗した社員は自動でブレーキがかかる機能を作動させ
「ブレーキを踏むのを我慢してください」と指示、信号待ちの車に追突させ
30歳代の夫婦に軽傷を負わせた疑い。
当時は暗くて雨が降っており、前方の車を検知しなかったという。
                                             ~読売新聞より~

最新技術をひけらかす前に社員教育を徹底させるべき!
何のための安全性能なのか。
そもそも自動ブレーキなんてネーミングにするから勘違いするんで
あくまでもブレーキアシスト機能だという事を認識させるべきです。
同じ日産車に乗る者として「やっちゃった、日産・・・★」とならない事を
切に願います。


Posted at 2017/04/15 10:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年03月21日 イイね!

交通安全協会の女性職員、車で歩道走行


呆れて物も言えません。
今後は指導を徹底していきたい・・・ってそういう問題か?
警察も現認してないから処分出来ないと言ってるらしいが
映像にハッキリ映ってるのにダメなのか?
身内に甘い体質と言われても仕方ないと思う。
ここの安全協会にお金を納める人は完全に減るでしょうね。
Posted at 2016/03/21 19:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年01月04日 イイね!

バス炎上

今日も札幌で発生したらしいです。
最近やたら多い様な気がしますね。
幸い死者や負傷者は出てない様ですが、走行中に発生したらと思うと
ゾッとします・・・。

単なる『整備不良』で終わりにするのはどうなんでしょう。
何か共通する根本原因があるのでは?と思ってしまいます。 (-。-;
Posted at 2016/01/04 18:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2015年07月19日 イイね!

京都縦貫道 全線開通

工事中だった京丹波わちIC~丹波IC間が開通しました。
これで京都市街から宮津・天橋立方面まで高速道でつながり
物流や観光面での効果が期待されています。
気になってた料金は宮津・天橋立IC~沓掛IC間が通常で¥2,370となり
これまでより¥370UPに抑えられていてホッとしました。

という訳で!?早速走って来ました。 (^^;





新しい道路を走るのは気持ち良いですね。
連休中でしかも『海の京都』に関連したイベントが各地で開催されており
交通量はかなり多かった様に思います。





新設された京丹波PA(道の駅・京丹波 味夢の里)にも多くの人が立ち寄り
ごった返してました。
縦貫道から入るのは時間が掛かりそうだったので、私は一般道から入りました。 (^^;

さて、実際に走ってみて気になった点が幾つかありました。

基本的に片側1車線でIC付近以外は追越区間がなく、おまけに短いので
強引な割り込みによる接触事故などが起きそうな気がします。
これは舞鶴若狭道の片側1車線区間にも言える事ですが・・・。
渋滞も発生しそうですね~特に連休などは要注意です。
これまで通り一般道を走った方が早い場合もあるかもしれませんね。

あと、丹波ICの高架を一般道から見たら、まだ完成してないんじゃ・・・と
思わせる様な箇所がありました。
見間違いならいいんですが、連休のイベントに間に合わせるため見切り発車
したんであれば如何なものかと・・・。

Posted at 2015/07/20 21:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年05月08日 イイね!

文字を消せるボールペン使用禁止

京都府警察本部ではすべての業務で文字を消せるボールペンの使用を
禁止することになったとか。
警察官が捜査書類を書き換える不正などが各地で相次いだことが理由らしいです。
ボールペンの文字は簡単に消すことはできないという前提でルールが作られており
時代に合わせて!?ルールを改正し不正が起きる余地をなくしたいそうな・・・。
警察官が不正をするかもしれないという前提でルールを作らなきゃならない時代って
事でしょうか、情けないです・・・。 (-。-;

Posted at 2014/05/08 18:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「@びわろむ 既に追い越してしまってる・・・。(^^;」
何シテル?   08/28 15:56
長く乗り継いで来たプリメーラ(HP11)からレヴォーグ(2.0STI)に乗り換えました。 人生初のスバル車です。 ハイテク満載でドライバーの知識が追いつきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:43:07
スカートリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 20:50:59
ドアハンドルカバー交換…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:04:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
P11プリメーラから乗り換えました。 水平対向エンジンを一度は体感してみたかったのと、好 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取得して最初に購入した初代カローラⅡです。 2年落ちの中古車を購入しました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
3代目アコードセダン(MC後)です。 無限のサスキットや藤壺マフラー等この頃から車弄りに ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
先代から受け継がれたハンドリングの良さと優れたパッケージングがお気に入り♪ 買い替えを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation