ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [tetsuzard]
Tetsuzardのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
tetsuzardのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年08月14日
サブウーファー、ホーン、スピーカー処分。差し上げます。
部屋の片付けと同時にサブウーファー、ホーン、スピーカー
を処分します。
取りに来られる方に無料で差し上げます。
メッセージで連絡先を教えます。
サブウーファーは『カロッツェリア パワードサブウーファー TS-WX110A』です。(約1年使用)
整備手帳
パワードサブウーファー取付け
パーツレビュー
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-WX110A
ホーン、スピーカーは下の写真の物です。
私は福岡県筑紫野市在住です。
Posted at 2014/08/14 16:34:32 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| その他
2014年06月21日
クロネコヤマトミニカーの紹介
6月17日からコンビニでUCCブラック無糖PREMIUM AROMAリキャップ缶375gを買うと1/72ダイキャスト製ミニカーGT-RまたはFairlady Zが付いてきますが、ここでは従来とは違ったミニカーを紹介します。
宅急便のクロネコメンバーに登録後、ポイントでミニカー、その他の商品に交換できます。
私は荷物発送は年に数回くらいしかありません。クロネコポイントの殆どはネットショッピングの荷物受取です、受取でもポイントが加算されます。
登録しておいて損はない、いつの間にかポイントが貯まっているという状況です。
1.クロネコヤマトミニカー・10tトラック
交換に必要なポイント;300ポイント
【サイズ】150×42×30mm
【材質】本体:亜鉛合金
シャーシ・シート・タイヤ:ABS
窓ガラス:GP
重さは213g。
2.クロネコヤマトミニカー・ウォークスルーW号車
【サイズ】78×26×40mm
【材質】本体:亜鉛合金
シャーシ・シート・タイヤ:ABS
窓ガラス:GP
助手席側ドア開閉
リアゲート開閉
縮尺は刻印されていませんが、1/50~60位です。ダイソーミニカー『ミニクーパー』に比べるとやや小さい感じです。
3.KOMATSU フォークリフト
ついでに会社でコマツから頂いたフォークリフトもアップします。
縮尺は1/60?位です。本体は樹脂製です。
関連情報URL :
http://www.kuronekoyamato.co.jp/webservice_guide/point_service2_off.html#ANCmenu
Posted at 2014/06/21 14:29:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ミニチュアカー
| 趣味
2013年10月19日
会社の休日が増えました。
みんカラの皆様、大変ご無沙汰していました。
私的事ですが会社の休日が増えました。
今年の8月迄は日曜、祝日休みでしたが、今年の9月から隔週土曜日が追加休日となりました。
会社は毎土曜日も営業していますが、A班、B班の半分づつ交替出勤です。
ということで、車弄りが復活しました。
今回の整備手帳『ARENAⅡ& ALPHAⅡ取付け』のパーツは社員価格で購入。
オートリサイクルナカシマ福岡に勤めていますので…。
私も今月10月22日で59歳となります。うわっー来年は定年だ。
取り敢えず今のところは元気です。
皆様も体に気を付けて車弄りに頑張って下さい。
Posted at 2013/10/19 17:29:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2012年11月04日
みんカラをお休みしていたことをお詫びいたします。
ご無沙汰していました。
みんカラのお友達110人の方、39人のファンの方に一方的に連絡せず、みんカラをお休みしていたことをお詫びいたします。
幾人の方から『どうしてる?』のメッセージが入りました。有難いことです。
私個人の関係でもうしわけありませんが、
10月初旬に右肩の痛みが、電気ショックのような痛み、針を刺すような痛みで仕事中に病院へ。
診断結果は筋肉疲労。注射、薬では痛みが取れませんでした。
現在は少し和らいだ感じですが、たまに痛みが走ります。
仕事内容は事故車等の中から売れる部品のテスト、検査。
それとエアバッグ処置前作業、フロンガス回収、オーディオ関係、売る部品のばらし作業を。
弛める方向しか筋肉を使いません。たまには締め方向の筋肉を使わないといけないのかな?
深刻なのは10月30日に急に左目が飛蚊症になったことです。視界の中に黒点無数、黒い糸くずが常時見える状態となりました。その日は15時の休憩までは何ともなかったのが、16時ごろ急にこの状態に。
また仕事中に病院へ、診断結果は網膜裂孔の一歩手前とのことでした。
網膜に薄い所があり、穴が開く寸前。その場でレーザー光線治療、83発照射、保険適用でも36,000円。レーザーで焼き固める、網膜光凝固法という手術の一種です。
この飛蚊症は治らない、現状維持か、増えるかも?とのことです。運転するのも、パソコンを見るのもうっとおしいです。穴が開いて放置したら失明に至るとのこと。2ヶ月間は振動に注意、走ること(駆け足)も要注意です。今後2週間毎の検査を受けます。
飛蚊症は治らない、死ぬまでこの状態が続くとはがっかりです。少し落ち込んでいます。
右目も発症する可能性はあるとのことです。
仕事をしてない時期が長かったこと、それと年齢が原因?はっきりとは分かりません。
皆さんも若い?からといって無理はしないこと、健康体が一番ですね。
追加;
11月6日就業後に、私が講師で職場の方に『自動車構造』の勉強会を開催することになりました。
Posted at 2012/11/04 18:58:10 |
コメント(16)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2012年09月16日
やっと、就職先が決まりました。
ご無沙汰していました。
みんカラのお友達には連絡していませんでしたが、やっと就職できました。
今年2月から仕事探しを始め、面接、筆記試験を経て9月5日に採用決定、9月10日から勤務開始しています。
57歳で採用して頂いた『オートリサイクルナカシマ』に感謝です。
会社業務内容は中古部品販売と廃車処理の自動車リサイクル業です。
会社の中にはみんカラ登録者が2名居られました。
私は自動車開発、新車点検、整備、そして今回の自動車リサイクル業で自動車の一連業務(車を作るから最後の廃車まで)を経験することになります。
人生の仕事全てが自動車関連、こういう人も少ないですね。
皆さんのイイね!は休日にしか付けられませんが、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2012/09/16 00:06:02 |
コメント(14)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#セレナeパワー
RECARO LS オレンジグラデーション取付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/1375955/car/2926139/6461738/note.aspx
」
何シテル?
07/17 21:59
tetsuzard
[
福岡県
]
tetsuzardです。よろしくお願いします。 昔、○○会社でモータースポーツ関係の仕事をしていました。 2023年10月末で退職、現在は年金生活です。 ...
122
フォロー
151
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ミニチュアカー ( 20 )
ラリービデオ ( 6 )
レースビデオ ( 2 )
LED用ソケット電源 ( 1 )
ピンジャック ( 1 )
ラジコン・ヘリコプター ( 1 )
レース・ラリーの思い出 ( 9 )
その他 ( 4 )
愛車一覧
日産 セレナ e-POWER
12番目に購入した新車・C27 SERENA e-POWERに乗っています。 ・セーフテ ...
日産 セレナ
日産 セレナ(C25)に乗っています。 出来るだけ自作したいと思います。
トヨタ ファンカーゴ
10番目に購入した車です。 ○○自動車㈱希望退職後、一時期トヨタの新車納車点検をやってい ...
日産 プレーリージョイ
9番目に購入した車です。 Engine;SR20DE Transmission;4速A/ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation