• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mackem黒猫のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

コーティング

コーティングこの前、朝に起きて洗車とコーティングしました!

朝日が昇ったぐらいに起き・・・4時間かかりましたw 前回できなかったバンパーが飛び石被害が増してたのでできて良かったです
使ったのは家にあったウィルソンのツヤエキスパート小型車用です。
小型車用なのに前の残りを使い、結局一回分で二回分使えましたw ・・父の日で返すか・・w

太陽出てなかったけど、つやっつやっ!

そして、母のパシリで妹を送りw 帰る途中で
248を走りここらではセルフと同価格なのでいきつけのENEOSを三車線挟んで信号待ちしてたんです。

そしたら初めて行ったときに声かけてくれた従業員のおじさんが
マフラー音で気付いたのかこっちに手で合図してくれましたww

ガス入れてるときもどこからか見に来て目が合って笑顔だしw

もうすっかり顔馴染み(?)です。

やっぱり青のインプは目立ちますね。
ボンネット上のマルシェのアウトレットをつけてる人はそうそういないので余計に・・。そうやっておじさんに覚えられましたしw

けどなんか嬉しいですね!

しかしオフ会行ったせいでもっといじっていきたいとより思いましたね。GCはGDBほど幅が広くないのが難点ですが
もっとかっこよくしていきます!

そこで疑問、GCにGDBの純正ウイングってつくんですかね? 加工すればつくとか?

GCのでもかっこいいですが、GDBのにしたら誰もやってないしかっこよく
目立てるかなって思います。
Posted at 2012/06/16 21:08:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年06月12日 イイね!

SUBARU WEB COMMUNITY in浜名湖ガーデンパーク 2012!!

SUBARU WEB COMMUNITY in浜名湖ガーデンパーク 2012!!初めての大きなオフ会参加になりました。
暑い中お疲れ様でした。たくさんのスバル車で壮観でしたね^^

やばい、ちょっと遅れる!と思いながらもなんとか時間前に着くことができたのですが

PAで青い車・・って探してたら誰もいなく、あれ・・って思ってたらHIROさんが来て

そしたら初対面のミートボーヤさんは7時30分ごろからいたとのことw 
青い車って探してたので見落としてました^^;
しかしこの後後ろを走ることになりそのかっこよさに惚れることになりました。
ゼロスポリアバンパーかっこよすぎです!

トシろぅさんとも初対面ですがディフューザーが通常より数mm下ってのがかっこよかったです。

そして思ってたより浜名湖遠かった・・w といってもうちから1時間ちょっとなんで近いものですけれど

途中で2&2ではぐれてナビの違いにより待っててもらってたお二人と違う道を通り、
自分達が先に着いてしまうというハプニングもありましたが無事時間前に着きました。

Takarobinさんも時間前に到着。前日は朝方寝たとのこと・・ミートボーヤさん、一番若いのは
この方ですね(笑)

自分にとっては今まで見たことないようなスバル車達が、しかも集まってます。

初22Bも見ることができてやっぱり惚れ惚れしましたね。

帰り道。白がミートボーヤさん、順にSTI<《HIRO》>GDBさん、Takarobinさん、トシろぅさん




渋滞でミートボーヤさんと何度もすれ違ったけど窓開けているのにあの爽やかさ・・(笑)

自分は立ちっぱ歩き回ったせいで、
腰と足がきてて大分浅く座りシートも寝かせ気味にしたぐらいきつかったです^^;

人見知りの自分が色んな方と話をできるとは思ってなかったしとても楽しくなりました^^
話しかけていただいた方話してくれた方、ありがとうございました
Posted at 2012/06/12 18:55:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

車検と夜会

車検と夜会KENZOさんのご好意によって車検を取りに行くことが出来ました!ありがとうございました^^
美味しい団子も頂いちゃいましたしまた今度お礼させてください!

おかげで安く済ませることができました。後軸は納得いかないですが(笑) 無料だけどテスターで調整してもらってたのにな・・。しかしそれ以外は問題なく通過!無事車検取れました~。わざわざ休日に申し訳ないです^^;





そして先週は三ヶ根山で夜会でした。ここでも出会いがありました。同年代の車好きとうさこっつさん。

今まで自分にとって同年代の車好きは都市伝説でした(笑)

うさこっつさんのRA‐Rに乗せてもらい、感じたのは低回転でのトルクの上がり方ですね。GCよりフラットで乗りやすい印象でした! ありがとうございました。

そしてお誘いいただいたTakarobinさんありがとうございました。おかげで楽しい時間が過ごせました! 暗かったため撮れなかったので写真お借りします。

来週の土曜日に長野伊那市辺りまで下道でドライブ行こうかと計画中!桜は今週末がみどころらしいですが果たしてもつか・・。
Posted at 2012/04/19 19:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月11日 イイね!

チタンマフラー

チタンマフラーインプGC8のみん友さんがチタンマフラー復活とのことで会いに行きました。

音質が良い!少しバリバリ言ってますが等長と相まって高めの感じが良いです。

そしたらなんと運転する?って。 聞き返しちゃいました(笑) けどもちろん運転させてもらいました。

感想

自分のGCとは全然違う!(笑) フルバケに社外ハンドルは曲がりやすいし。

足あまり届かないしクラッチの繋がりが奥過ぎてエンスト^^; クラッチ換えるとああなるのか~。
発進でかなりグワングワンなってました・・w ブレーキでも初制動が効くんでグワンってなりましたw

良い体験させてもらいましたね!良い話ももらいましたし。ありがとうございました^^
次はRS☆Rで行きますよ~

そしてそして、これから色んな車に乗ってみたいですね~。

あ、ドンキの駐車場でのナンパ、キャッチはOKみたいです(笑)

Posted at 2012/04/11 18:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2012年04月07日 イイね!

BBSホイール

BBSホイールホイールはBBSのこれか、OZのスーパーツーリズモどちらかに!と思ってたのですが、OZは履く人が多かったので、BBS 17インチの 7J+48に換えました!何てホイールなんでしょう?
今までで車の次に高い買い物になりました・・w

タイヤはブリザックからBBSに元から付いていた 215/45R17 ポテンザ RE050A五分山に。 スタッドレスしか無かったので換えることが出来ず早めに買いたかったのですがこの時期に・・w


 






キャップはSTi BBSに。22Bみたいになりましたw 決して22B仕様にしたいわけではなくかっこいいからです。




やはり横から見たフロントのバンパーの上がった感じが・・。





謎の異音の正体はディーラーの無料点検でも分からず。しかし危ない音では無さそうという判断。とりあえずはそのままにしときます!


少し前に、岡崎の有名ワンオフマフラー作ってるMS RacingのIS F見ました!
ちょうどみんカラでIS Fのマフラーを色々やってるて書いてあるのを見たところだったんで何か嬉しかったです。音良かったです!


そしてジェームス行ったところ、GCが駐車場の奥に入ってい・・・かなくてバックで戻ってきてそのまま隣に止めてきましたw 話しかければ良かった・・と後悔^^;


で、昨日コーティングをしようと洗車したところ・・やっぱり雨降ってきました 
おとといの天気予報では降水確率0%だったのにw 昨日雨降った後見たら新聞では雨マークでしたw
このパターン多過ぎ。 せっかく洗車したのに・・。

この男・・・雨男だ 僕は決め顔でそう言った。


新品のに変えたばかりの車幅灯が片方もう切れましたw 2週間ぐらいですかね? 新品でしたが古かったのが理由・・? 結局元のくすんだ色に戻ってしまいました・・


車検の為マフラー戻しました。なので動画はかなり先になってしまいます。自分も純正でどっか行くのがガソリン代の無駄に思えてあんまり乗ってませんw

ああブリスター・・


Posted at 2012/04/07 10:50:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1376230/48578363/
何シテル?   08/02 23:18
オフ会やツーリングに参加したり、自分で弄ったりするのが好きです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WRXフェンダー換装参考価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:03:04
内装ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 23:33:34
VA系フェンダー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:28:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
試乗したらインプレッサ GC8を思い出し、欲しい!となり、ファミリーカーとして導入しまし ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1984年式 並行輸入車 形見でレストアしながらナンバー取得完了! ナンバーが付いた ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻がピノから乗り換えです。ファミリーカーとしても使用予定 少しずつ弄っていこうかと笑 ...
ホンダ スーパーカブ50 スーパーカブ75 (ホンダ スーパーカブ50)
80年代後半生産車 寝ぼけて空を飛んで壊してしまい、青黒緑にカラーチェンジ! あれか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation