• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mackem黒猫のブログ一覧

2017年06月26日 イイね!

愛車と出会って1年!そして誕生日!

愛車と出会って1年!そして誕生日!6月26日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

パーツレビュー参考

■この1年でこんな整備をしました!

整備手帳参考w

■愛車のイイね!数(2017年06月25日時点)
81イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ヒートガードをうまいことつけれないかな〜と考え中
あとハイビームころして常時両目点灯化

■愛車に一言

誕生日に納車して1年。常に裏切ることなくそばにいてくれてありがとう!
旅もお疲れ様でした!

最近はGCにそっぽ向かれてるけどR3納車した頃からかもしれないな。やっぱり人と同じように車もバイクも心があるのだろうか...。人のように喜んでる姿が見えないのが寂しいけどね

そのうち大型も良いなとか思ってるけどまたそっぽ向かれちゃうかな?
頼むよ。俺から車とバイクを取ったら本当に何も残らないんだから






>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/06/26 01:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月23日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:ムートングローブとソナックスのシャンプーとホイールクリーナー

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:ホイールクリーナー


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/23 19:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月21日 イイね!

九州一周精神修行 5日目

九州一周精神修行 5日目

願いが叶う クルスの海

ぜひ願いが叶ってほしいと早朝訪れてみました。そこで地元民と少しお話


上から見るとこんな感じみたい






青島と随所にある鬼の洗濯岩を横目に






強く雨が降ってくる予報だったので鵜戸神宮をスルー・・・

港の駅めいつ
全国的にもカツオがよく取れるみたいでカツオを注文

ここでバイク乗りの方と食べながら色んなお話を。刺身を求めてバイクを走らせるタイプの人でした。楽しくて雨降る前なのに話し込んでしまいました^^;




道の駅なんごう
ここのトロピカルゾーン?に行きたい衝動に駆られたけど一人では怖かったw

道中も南に行けば行くほど日本では無いような感覚が冒険心を駆りたてる
反面少し怖かったりw



ここに入ってみたかった




そして宿へ
雨予報と宿を、2日目に(1日中雨の中テントにいた)前もって調べておいたおかげでスムーズに宿を取れました

簡単
google MAPで都井岬辺りの宿を探しただけ




迷わずカントリーフィールドを選んだ! 民宿はどこでも行くことができるし、近代的な民宿に行ってみたかった。トレイラーハウスしか空いてないということでそこで。それも初めてな経験でした。
トレイラーハウスは宿としてはあまり落ち着かないw

近代的なシステムだけど、全てが古い。自分の好きな感じで良かったです。

といってもサーファーハウスなので、7年間でバイクが来たのは初めてだそうww

別にサーファーのみっていうわけではないんだけどね~ということ。なのでお勧めします!


雨が降りそうな感じがしないので今のうちに都井岬へ



野生馬との3ショット!
前日の猫に続いて仲良さげな馬達だ、けしからん





ここでお参り
崖の中に本殿?がある









この仔馬が懐いてきてくれて可愛かった~・・・旅で一番癒された瞬間かもしれない
動画も撮ったんですw


そして宿へ帰る

居間で早速ビールw
時間にして4時頃だったかな?ドラマやってるし



結局5杯以上オーナーと一緒に飲んでましたw

オーナー「誰に似てると思う?」

(・・・結構濃い顔立ちだな・・・)

オーナー「エディ・マーフィーってよく言われるw あとライオネル・リッチーね」

自分「わかるwww」

本当に似てました。面白い人で経歴も東京でバーを数店舗持ってから辞めてこっちへ来て古民家を借りてサーファーメインの民宿を始めたと。
奥さんも東京育ちでよくついてきたなーっていう。こんな家庭良いな~って思いました。

宮古島の土葬の話も面白かった。
人生相談にも乗ってもらい、「ほんと人生なんて何があるかわっかんないんだって!」 この言葉が強烈に印象に残ってます。

行動力あって東京で成功してきた→北海道の予定で進めてた→やっぱり宮崎にするわってww
これついてきたとかお互い信頼しきってるのが凄い伝わるし鬼に金棒かよ。少し違うかw

お子さんも元気に育っててお客さんとみんなでサーフィンしてるみたいです


酔いながら濃い話させてもらってたらいつの間にか夕飯の時間


中田翔似の関西サーファーの方達



とも打ち解けれて、ビール頂き飲みながら消灯11時までひたすら話し込んでましたw 一人でいることが多かったのでとても楽しい時間でした!

やっぱり自分は1人でいる時間よりも誰かと一緒にいる時間のが好きだと
この旅を通じて感じました。
けど、1人でいる時間があるからこそ誰かと一緒の時間が楽しい。きっとこういうことなんだろうなー

誕生日みたいでケーキいただきました



腕が黒いw


案の定夕方頃には風雨がすごい。テント張ってたらえらいことになってた・・・



ほんとにいいとこなので宮崎まで行ったら泊まってくと良いと思います!

Posted at 2017/06/21 19:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一人旅 | 日記
2017年06月16日 イイね!

2度め

2度目のレッカー...業者の方ありがとうございます。

原因はオイルだだ漏れによるオイルチェックランプの点灯。やり直しです





Posted at 2017/06/16 09:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年06月11日 イイね!

九州一周精神修行 4日目

九州一周精神修行 4日目

初日以来の快晴!


前日






晴れてたらこんなに雄大だったのか~w


あっ



こんなとこで文化交流したいおん




いまきん食堂の赤うし丼 美味しい!
一人だったので待ち無しでww 一人でも良いことありましたw




阿蘇山!!

地震の影響で未だ阿蘇周辺は通行止め多数...
しかし阿蘇登っていく道は凄い壮観でした!

自分の中では滋賀草津道路が今まで最高でしたけど匹敵しますね。
というか雑誌では絶景道1位なんで勝ってることにw


草千里
写真じゃ伝わらないですけど恐竜がいそうな感じでした!

歩き放題みたい
ということで老後はここを散歩コースにしたいな~

山崩れに記念碑倒れてました・・・。地震の凄まじさを物語ってます





前日一緒だった日本一周中の忍者の方とくまもんに偶然遭遇w









熊本 阿蘇~宮崎 高千穂峡へ

渦巻いて削ってるみたい






ボートぶつかっても楽しそうw
他人のボート掴んでるw


青雲橋
ここで出会った方と目的地が近くだったため後ろついてかせてもらいました




米ノ山(キャンプ場付近)





ここをキャンプ地とする!



キャンプ場にて。
ふ、見せつけてくれるわ...




ネコかわいいけどテントがりがりするのはやめて(´;ω;`)
網戸の部分がほつれそう....

不安しかないものの温泉と夕飯へ

宮崎のソウルフード(?) 辛麺
麺がこんにゃく。意外といける




無料キャンプ場(というほぼ公園)着くなり地元のおじいさんの方言がきつくて...w
知らない単語にイントネーションまで独特でなんかほんと外国語みたいでしたw

そのおじさん曰く、ここの駐車場は夜になるとよくアベックが車の中でいちゃついとるとのことww
確かに景色良いもんな~

なのでバイクでテント横まで入っていいか聞いたら、良んじゃねか?ダメでも謝っておけばいい。みたいなことを言ってくれたのでテント横まで乗り入れw

しかしやっぱり地元の人と話す時間も好きだな~

テント建ててる間に帰っちゃいました。まあ1時間後にまた戻ってきましたがww

Posted at 2017/06/11 11:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一人旅 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1376230/48578363/
何シテル?   08/02 23:18
オフ会やツーリングに参加したり、自分で弄ったりするのが好きです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
181920 2122 2324
25 2627282930 

リンク・クリップ

WRXフェンダー換装参考価格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 01:03:04
内装ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 23:33:34
VA系フェンダー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 20:28:19

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
試乗したらインプレッサ GC8を思い出し、欲しい!となり、ファミリーカーとして導入しまし ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
1984年式 並行輸入車 形見でレストアしながらナンバー取得完了! ナンバーが付いた ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻がピノから乗り換えです。ファミリーカーとしても使用予定 少しずつ弄っていこうかと笑 ...
ホンダ スーパーカブ50 スーパーカブ75 (ホンダ スーパーカブ50)
80年代後半生産車 寝ぼけて空を飛んで壊してしまい、青黒緑にカラーチェンジ! あれか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation