• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナキャロッパの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2005年4月17日

ステアリングの角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
キャロルのステアリングがまっすぐじゃないので角度調整スペーサーを使ってみました

ホントはFCの方(パーツレビュー参照)が気になっているのですが、まずキャロルで試してみる事にしました
2
左いっぱいに調整してもあと1℃位足りていない感じです
今度ステアリング周辺をバラす機会があるので、その時ボスを一溝ズラしてみようと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

ステアリングチルト調整

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月7日 9:40
はじめまして。よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m
私も、真っ直ぐじゃないんです。 こんなアイテムあるんだ~!
いくらでした~??
コメントへの返答
2005年5月7日 14:34
はじめましてひでりんさん、コメントありがとうございます!
大恵産業の「取付角度微調整スペーサー」は黄色い帽子のお店で¥2000位でした(BOSSのメーカーと同じだったのがポイントです)
BOSSが¥2500程度なので高いかと思いましたが目の前にあると自分を抑えられないので・・・・

プロフィール

車好きです(運転が・・・)、これからはメンテナンスにも挑戦!カブで初歩から勉強!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2021年8月アクセラセダンから乗り換えました。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年5月購入 同じグレード、同じ色のエイトに乗り換えました(汗
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
2014年6月、ラパンから乗り換え♪
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2008年6月中古で購入! カブデビューです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation