• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅間山のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

E92M3 CCC→CIC換装♪

E92M3 CCC→CIC換装♪






E92M3に乗り換えてから早いもので来月で2年です。。。

今までの車もそうでしたが、特にE92M3は乗る度にワクワク感があって目的地はなくてもいつまでも乗っていたいと思う車です。


そんなE92M3ですが、、、この2年不具合もなく順調にM3ライフを送る事が出来ていますが1つだけ不満があります。。。


それは・・・CCCナビです!!
M3を購入する時にCICナビを搭載している中期型以降を狙ってましたが予算が厳しくCCC搭載のスーパー前期を購入する事になりました。

最初は「ナビなんて携帯でも使えばいいだろう」なんて思ってましたが、Idriveはナビだけではなく様々な場面で使用して常に目に入るところです。

それがこの画面じゃ・・・( ;∀;)



ナビは本当に使えないし、画質はスーパーファミコンレベルです。
おまけにマップは2007年バージョンのままw

↑全然分からないwww




圏央道どころか新東名すらありませんwww

CIC換装を行っているショップに問い合わせるも45万円前後www
そんな悩みを抱え、社外ナビの導入等色々と模索していた時にE60M5に乗っているひこ♪さんがなんとCCCからCICに換装したとのブログが!!
しかも施工された方は業者ではないと(驚)

身近な方が実際に換装されたとなると現実味が増してきます。。。
早速施工された匠の方とコンタクトを取らせてもらい、まずはパーツの調達を始めました。

元々コントローラーは交換するつもりだったので準備してました。

残りは後期型センターコンソールパネルとCIC本体とモニターです。

CIC本体(2011年)とモニターは何とか中古で入手する事が出来たので予算を抑える事が出来ました。



センターコンソールは後期MT右ハンドル自体が少ないので中古の流通も少なく新品を取り寄せました。

そしていよいよ施工の時がきました。。。

作業内容は僕が理解出来る内容ではありません(笑)
何となく作業内容見ていて、、、まずはトランクの内装を剥がして配線をトランクからフロントの方に通してました。
これは恐らくGPSアンテナを引っ張ってたのかな?




そして既存のナビ本体、センターコンソール、モニター等を外して装着です。




CCCはトランクにナビがありますがCICのナビ本体は↓です。

配線処理等を済ませて、サウンドチェックを行いコーディングをして完成です♪
かなり簡単に書きましたが配線処理等細かい作業が大変そうでした(゜o゜)
僕には何を言ってるのかさっぱりでした(笑)


そして感動のご対面です(*´▽`*)

おぉ~!!





これだよ!これ♪
はっきり言って全然違います!!


例えるなら・・・
スーファミ→PS4
ブラウン管→液晶TV
VHS→ブルーレイ

こんな感じですw

ちゃんと音楽も取り込めますw


地球www



地図のアップデートもしてもらいました♪



2016年です(*´Д`)


ちゃんと圏央道あります(笑)


常に目に入る所なので満足度はめちゃめちゃ高いです♪
一気に新しい車となりました☆
かなり効果のあるモディだと思います。

コントローラーも超便利♪

紹介して頂いたひこ♪さん、施工して頂いた匠な方本当にありがとうございましたm(__)m
永く乗れるようしっかりメンテナンスをして大事に乗っていきたいと思います。

より一層M3に愛着が湧きました!
E92M3まだまだ現役です♪






Posted at 2016/03/22 13:44:40 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

うなツーからの食べログ三昧♪

うなツーからの食べログ三昧♪











今週の火曜・水曜の連休はとにかく走って食べまくりでした。

火曜は平日ホリデーうなぎツーリングで三島の桜家へ♪

三島のうなぎといえば桜家でとにかく有名店らしい・・・
食べログ見ても483件→3.59点と中々の数字だ。

グーグルのストリートビューを見ても並んでるw

今回の幹事はひよぽん(わ)さんにお任せしてブログもお任せです(爆)
かなりの人数と台数が集まったのですがほぼ写真ありません(笑)






うなぎって普段中々食べないので味比べとかインプレは出来ませんが、なんか上品な感じで美味しかったですw

今回は名幹事に予約してもらってすんなり入れたからいいけど・・・
並んでまで食べたいかと言われれば微妙です(;´・ω・)

その夜は芝浦でMPOCナイトオフに少し顔出して、せっかく都内まで来たので美味しい物食べて帰ろうと適当にブラブラして食べログを開くと・・・

「牛かつ もと村新橋店」が出てきました♪
185件→3.57点とこれまた悪くない数字!

このままレアで食べれるかと思ったら焼いてから食べるのねwww



でも安いし早いし美味しかったですよ~!
閉店間際に着いたのでほとんど並ばずに入れました♪
これはまた行きたくなります(^-^)


そして昨日はソロプレイで横浜へ。
hydeさんのブログ見てずーっと行きたかった絶品ピザ「シシリヤ」へ
こちらも食べログ見ると541件→3.90点!!
これは期待できます☆


ソロプレイでしたがピザ二枚食べちゃいました。
生ハムサラダ、ピザはマルゲリータ(ベーコン)とビアンカのフンギスペシャル(キノコ・ベーコン・チーズ)ビアンカって何?ドラクエ??www






このピザいくらでもイケちゃう位美味しいです。
生地はモチモチでチーズもうまうま!当日に17時に予約して何とか入店できましたが平日でもピーク時間は予約でいっぱいです(驚)

これで飲み物いれて4,000円いかない位なんでデリピザ頼むならシシリヤで食べた方が満足度高いですよ~♪

そんなこんなで美味しい物尽くしの連休でした♪
また今日から吉野家&オリジンで凌ぎますw


最後にこのままだと何のブログか分からなくなるので意地でも車の写真撮ってきましたとさ(爆)









二日間で走行距離450キロ・総摂取カロリーは計り知れずw

来週は何食べよっかな♪




Posted at 2016/03/17 18:25:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

そば打ち体験ツー♪からの色々あったよw








昨日は平日ホリデー会・そば打ち体験ツーリングでした♪
伊豆高原体験の里(観音亭)で自らそばを打って、切って食べるという今までとちょっと趣向を変えた企画です!















ほとんど写真を撮っていなかったので詳しい内容はこちらでお願いします!!

ちょうど伊豆スカイラインが上限200円とお得な期間に当たっちゃいました♪
ついてるついてる♪

そんなオフ会当日は圏央道が事故渋滞で待ち合わせ場所に遅刻してしまい(;´・ω・)




急ぐ道中何かが飛んできてバチッと弾けた音が・・・( ;∀;)


リップががががが(泣)




もうね~(;・∀・)一回こうなるとどうでもよくなっちゃうwww
おかげでフロントの接地感ハンパないです(爆)






まぁリップはピカピカで気使って乗るよりこのぐらい傷ついてる方が気楽でいいや(強がりw)


それだけでは終わらず帰りの伊豆スカで雪に降られるし。。。
タイヤパンクの誤作動が発動するわで濃厚な一日でした(゜o゜)

参加した皆様遅刻してすみませんでしたm(__)m
来月も宜しくお願いします♪

Posted at 2016/02/25 20:40:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

レッド(?)なE92M3撮ってきた♪

レッド(?)なE92M3撮ってきた♪












レッドアルミニウムに変身したE92M3をいつもの所で撮ってきました♪

↓特に目印にしてないけどだいたい同じポジションですw

ビフォー



アフター





光や角度によって朱色?オレンジ?あずき?〇〇〇〇色?(爆)















夜はお約束のこちらで♪


手持でISOオートだとノイズが酷いし綺麗に撮れません・・・





精神統一して、息を止めてISO100に挑戦です。。。


うっ・・・大地が揺れてる。。。





もういっちょ!


おいっ(爆)











気を取り直して再度挑戦!!








出来た~(*´▽`*)
手持ちにしては上出来でしょ??














嘘ですw

三脚の正体は↓です(爆)


Posted at 2016/02/11 20:38:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月03日 イイね!

E92M3 wrap 2ロール目♪

E92M3 wrap 2ロール目♪










はい!

完成です!!
E92M3 フルラッピング♪







変態の変態による変態の為のラッピング出来ました~(*´▽`*)


この数週間の休みは、ファルコソ工房に通いまくりでそのまま住んじゃおうかと思いましたw

作業中の写真はこちらで!
(僕がブログアップする前にやられたw)

作業の手伝いは慣れない事だらけで大変でしたが
皆でランチしたり・作業後に飲み行ったり・ジャンケン負けてもおごってもらったりw楽しく濃厚な時間を過ごしました(^^)



今回の色はかなりチャレンジしたけど結果的に良かったと思います!
施工者に文句言われまくりだけど(爆)

レッドにするにあたり前後やフードベントのアミアミもブラック化♪





サイドマーカーはカーボソ化?

グリルも変更。

リップも新調。

段差は慎重(爆)
よって車高ちょい上げw



ホイールも変更してフロントに10.5J入れようとしたが、KWのクラブスポーツはヘルパーがあるからダメらしい。。。
あとはホイール変更かなぁ~・・・


とにかく!また生まれ変わって愛着が倍増です♪
ファルコさん、お手伝いに来てくれた皆様ありがとうございました(*´▽`*)




















Posted at 2016/02/03 18:14:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Z4M40i1ヶ月乗った感想♪ http://cvw.jp/b/1376416/46573132/
何シテル?   11/30 11:28
初めての車がE36、そこからBMWにどっぷりはまりE39→E92→E92M3→F82M4→G29Z4M40iに乗り換えBMWまっしぐらです。 平日休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 22:08:40

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めて尽くしの車ですが オープンドライブ楽しんでいきます♪ 少しずつ弄って自分好みに育 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
あんまり変わり映えしませんが(笑) M4に乗り換えました♪ 2021年5月 AVERY ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ようやくMに辿り着きました・・・ とにかく最高のマシンです♪ 2014/5/27 スペ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
今と方向性が全然違います(笑) 良い車でした♪

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation