• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージビルダーのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

このベンツ 半額で買えるね! 安いわぁ~

昨日午前中に時間が出来たので、岐阜輸入車ショーに妻を連れてでかけた。 クルマのイベントに妻を連れて行くのは、クルマの買い替えの時にスムーズに進むように洗脳するため・・・。 10時スタートに合わせて入場 どれもこれも高いクルマばかりで、貧乏我が家には手が届くようなクルマは見当たらない。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/17 08:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おばさん妻の解釈 | 日記
2016年01月04日 イイね!

今年は一台も見なかった・・・・

あけましておめでとうございます。 本年は、昨年以上にブログアップの予定です! さてさて・・・・ 今年は一台も見なかった事・・・・ しめ縄を付けて走っているクルマ 昨年は一台くらい見た 弟、友人、クルマ関係の社長も口をそろえて 「一台も見ていない」 時代は変わりましたね。 私は、2 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 22:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の真ん中で | クルマ
2015年12月13日 イイね!

20年 17万キロストーリー

20年 17万キロストーリー
このあとご紹介するランクルを購入するずっと前に、この本を弟からもらった。 「兄ちゃん 一台のクルマを10年 10万キロ乗ってみたいものだね。きっとお金がかかるだろうなぁ~。」と言って手渡された。 今もこの本は借りたまま・・・・。 この本は、金子浩久さんの本 (みんカラされてます) 内容は(ネッ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 09:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の真ん中で | 日記
2015年11月09日 イイね!

追加点灯!排気系統温度異常警告灯 ボルボ850

追加点灯!排気系統温度異常警告灯 ボルボ850
ボルボ850のご機嫌がよろしくない。 先日来のバルブ断線警告灯に続き「排気系統温度異常警告灯」が点滅したり点灯したり・・・。 この警告灯は、触媒装置が著しく発熱した場合警告するものです。 取扱説明書によれば、「日本では義務付けられている為」取付られているとのこと 家内が運転中に「点灯」したた ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 21:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運行メンテナンス | クルマ
2015年10月26日 イイね!

原因不明 バルブ断線警告灯 点灯理由不明

原因不明 バルブ断線警告灯 点灯理由不明
ボルボ850の親切の中に「バルブ断線警告灯」があります。 説明書によれば・・・・ 下記のバルブのいずれかが不良となった場合に点灯します。 ヘッドライトロービーム テールライト ブレーキライト(ブレーキペダルが踏みこまれている時) ヒューズとバルブを点検してください。 ということで点検しました ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 20:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運行メンテナンス | クルマ
2015年10月17日 イイね!

役所に行くと言って会社を休んだ

我が家の新たなクルマとなったBMW328iツーリング ヤフオクで見つけ、現車確認をして納得の上で購入した。 今回初めて経験したが「予備車検」を付けてもらった。 予備車検・・・・ 予備検査(予備車検)では、通常の車検に通すのと同様に、整備、点検、保安基準適合調整を行なった上で、陸運支局の自動 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/17 06:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWライフ | クルマ
2015年10月15日 イイね!

今日までありがとう!(BMW E46 318iセダン )

今日までありがとう!(BMW E46 318iセダン )
本日、BMW E46 318iセダンを廃車手続きしました。 今日まで、我が家の「おしゃれな足」として活躍してくれてありがとう! 我が家にとってボルボに続く輸入車とはいえ、初のBMW・・・。 「駆け抜ける喜び」を実感させてくれました。 当初、318ということで、排気量が小さいから(1.9L) ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 22:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMWライフ | クルマ
2015年10月12日 イイね!

自転車通勤してます・・・

自転車通勤してます・・・
雨の日以外、ほぼ自転車通勤しています。 片道9キロ程の道をラジオを聞きながらの通勤タイム この自転車は、ガンにかかってしまった知り合いが 「もう自転車乗れないから、お前にやるよ」 ということでいただきました。 決して高い自転車ではないけれど、知り合いの魂がある気がして丁寧かつ大胆に走ってい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 20:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活の真ん中で | 日記
2015年10月10日 イイね!

気を使っているのに・・・そこまで割れるの?(過去整備)

過去の出来事になりますが・・・・)2015年夏 ボルボ850定番の「オドメーターストップ」 初夏の頃家内からの申告で 「メーター付近からいつも聞こえるコツコツっていう音からゴキゴキといる音になって、音が止まったよ」 とのこと オドメーターが止まりました。 早速デジタルトリップを「0」にして、交 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/10 06:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運行メンテナンス | クルマ
2015年10月03日 イイね!

BMW E46 同じ年式 同じ色 排気量アップ セダンからワゴン

BMW E46 318セダンで3年ほど楽しみました。 距離も15万キロに近づき、これからも乗ろうと思っていたのですが、 縁あって「セダンからワゴン」に乗り換える事にしました。 偶然にも、年式も色も同じです。 あと違うのは、318→328 と排気量が上がりました。 乗り換え理由として・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 21:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMWライフ | クルマ

プロフィール

「22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80 http://cvw.jp/b/137643/38943823/
何シテル?   12/02 17:28
休日は、ガレージで車やバイクをメンテナンスしています。どんなトラブルに対しても、何とかして自分で直す事をモットーとしています。 立派な工具はありませんが、手持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kashimura AK-109 車内外サーモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:44:06
年末の倉庫片付け(老後の隠れ部屋作りの一環) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:53:03
見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:50:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ド・ノーマルが自慢! 世にもめずらしい「パートタイム マニュアル」のナローボディの80 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
我が家に来たときはすでに13万キロ後半! 現在 年間1万キロペース 20万キロまで、 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
シルキーシックスを体験したくて購入 2.8Lエンジンは力もあり楽しいよ 1.8Lの31 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家初のBMW 12万キロ以上走行車を購入 走りが楽しですね。 2015年10月15 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation