• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージビルダーのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

ボルボがもう一台増えたのは・・・・・ 1

ボルボがもう一台増えたのは・・・・・ 1画像がそのままなのは、ご容赦くださいね!

日差しがまぶしい夏の土曜日の午後 松本に居た私に一本の電話がかかってきた。
「新しい車を買うことになった。ボルボ854は必要ないか?」
その問いに対して私は「部品取りとしてなら・・・」と大変失礼な事を言ってしまった。

この事を「大蔵大臣兼総理大臣」である家内に話したところ
「うーん・・・・ちょっと考えましょう」とだけ言った。

日を改めて大臣に相談したところ
「○円までなら払えるけど、それ以上は無理」
と言いながら
「そーなると、ボルボ854が二台になるの?二台とも乗れるの?」と聞いてきた。

「どちらかを解体する訳にはいかないから、当分二台体制になる。つまり、ランクルとボルボ854二台の三台が我が家の車となるね・・・・今あるクラウンは解体だね。」との私の答えに対して

「やったー!ボルボセダンが2台だ!」と家内が大喜びした。

大臣は家内は、本当にボルボセダンが好きらしい。

ひょっとすると、「ボルボセダン愛好会 日本支部 婦人部長」に相当するかもしれない。

つづく・・・・・・・・

Posted at 2010/11/05 12:49:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

新しい仲間が増えました!

新しい仲間が増えました!今日、新しい仲間が増えました。

右側が新しい仲間です。

今日はここまで・・・・

順次レポートします~
Posted at 2010/11/03 18:43:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ
2010年03月26日 イイね!

4/17 吹上で会いましょう!ボルボ認定中古車フェア

本日、発見!

ガレージセールもある!

4/17 吹上で会おう!


Posted at 2010/03/26 20:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ
2010年02月22日 イイね!

850Rワゴンの部品取り車ありますが・・・・

850Rワゴンの部品取り車ありますが・・・・友人のM君が、850Rを手放すことにした。
不良箇所を先延ばしにしたため、各所でメンテナンスが必要な状態
車検は3月4日まで・・・

昨日、買取専門店に行ったところ、1,000円+リサイクル料 と何とも寂しい価格

ヤフオクで部品取り車として、出品する前にみんカラの皆さんに先にお知らせします。

以下の内容でも良かったら、お声がけください。

ボルボ850R ワゴン 色:赤

初年度登録:平成8年12月 車検満了:平成22年3月4日

走行:約12万キロ

悪いところ
・ボディはカサカサ肌
・フロントスポイラー 傷有
・ホイールガリ傷あり
・リア右タイヤ、釘がささったまま
・タイヤ4分山
・リザーバータンク 割れて水漏れ
・フロントディスクローター交換要
・フロントブレーキパッド交換要
・リアテールゲート 下がってくる
・スタビリンク交換要
・足回りブッシュ交換要
・アライメント調整要
・グローブボックス 蓋交換要  まだまだあると思う

エンジンの調子は良いほうだと思います。オイルは私が定期的に交換しました。

この状態で、一時抹消渡しで4万円くらいで欲しい人はいませんか?(リサイクル込み)

850R所有の方で、部品取りをお探しの方には重宝すると思いますが・・・・

2010/02/28:追記  行き先決まりそうです。ありがとうございました。
Posted at 2010/02/22 22:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ
2008年10月27日 イイね!

浜名湖オフ 楽しかったよ!

浜名湖オフにご参加の皆様 お疲れ様でした。

みなさん、とってもきれいでセンスの良いイジリばかりでマイリマシタ・・・

私はノーマル派なので、皆さんの目に留まるような車ではありませんが、何年かしたときに、「ノーマルのセダンってめずらしい」と言われるまで乗ろうと思っています。

家族で出向いたので、写真撮影後に会場を後にして浜松餃子を食べに行きました。
噂には聞いていましたが、とても満足できる味でした。
その後、うなぎパイの工場見学をして、スーパーで晩御飯のおかずを調達して、高速に乗りのんびりと帰りました。

途中で、ICを降りでETCカード一枚あたり100KM以内になるようにカードを差替えて、全線半額で高速を終えました。

今回の燃費は、13.8Km/Lで終えることができました。
Posted at 2008/10/27 12:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ

プロフィール

「22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80 http://cvw.jp/b/137643/38943823/
何シテル?   12/02 17:28
休日は、ガレージで車やバイクをメンテナンスしています。どんなトラブルに対しても、何とかして自分で直す事をモットーとしています。 立派な工具はありませんが、手持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kashimura AK-109 車内外サーモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:44:06
年末の倉庫片付け(老後の隠れ部屋作りの一環) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:53:03
見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:50:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ド・ノーマルが自慢! 世にもめずらしい「パートタイム マニュアル」のナローボディの80 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
我が家に来たときはすでに13万キロ後半! 現在 年間1万キロペース 20万キロまで、 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
シルキーシックスを体験したくて購入 2.8Lエンジンは力もあり楽しいよ 1.8Lの31 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家初のBMW 12万キロ以上走行車を購入 走りが楽しですね。 2015年10月15 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation