• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージビルダーのブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80

22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80毎年この時期は、ランクル80のユーザー車検時期

師走が始まるこの時期に会社を休むのは気が引けるが、ランクルの車検が切れた方が困る。

思い返せば、毎年この時期に「ランクル80のユーザー車検が終わった」とブログをアップしている。



毎回ユーザー車検のときに、一瞬ではあるが検査員とのふれあい?がある。
今回は、シニア世代の入り口にいる年代の人だった。
外観検査は、いつもより念入りに見られていた。
「細かい人だから嫌だな・・・」と思っていた。

検査員「ノーマルですか?」
わたし「そうです。新車から何もいじってません」
検査員「新車からですか?車検証だと途中で何か・・・・」
わたし「新車時は8ナンバーでしたが、1ナンバーにしました」
検査員「そーですか、いつもユーザー車検ですか?」
わたし「そーです 貧乏なんで」
検査員「いやいや、自分で点検ができればそれに越したことはないですよ 修理もですか?」
わたし「修理も自分でやります あまり壊れないけど」
検査員「まぁ本当はお店で直してもらうのが一番いいですねけどね」
わたし「以前、別の車で信用できない事があったからできるだけ自分でやります」
検査員「いいですね これからもきっちり点検してください」

そんな会話があった。

ディーゼルの排ガス検査は、いつもよりアクセルの吹かしが少なかったのは配慮?なのか・・・・

何も問題なく22年目も走ることを国が認めてくれた。


今回の車検から変わったこと

納税証明書が不要になった(自動車税が払ってあることが前提ですよ)

ラインに入る前にボタンで「ハイビーム」と「旧スピード測定(だったかな)」を押してから入場することだった


テスター屋さんからは「平成ひと桁のクルマだね」と言われた。
今は平成28年 納得しました。


Posted at 2016/12/02 17:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運行メンテナンス | クルマ

プロフィール

「22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80 http://cvw.jp/b/137643/38943823/
何シテル?   12/02 17:28
休日は、ガレージで車やバイクをメンテナンスしています。どんなトラブルに対しても、何とかして自分で直す事をモットーとしています。 立派な工具はありませんが、手持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Kashimura AK-109 車内外サーモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:44:06
年末の倉庫片付け(老後の隠れ部屋作りの一環) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:53:03
見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:50:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ド・ノーマルが自慢! 世にもめずらしい「パートタイム マニュアル」のナローボディの80 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
我が家に来たときはすでに13万キロ後半! 現在 年間1万キロペース 20万キロまで、 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
シルキーシックスを体験したくて購入 2.8Lエンジンは力もあり楽しいよ 1.8Lの31 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家初のBMW 12万キロ以上走行車を購入 走りが楽しですね。 2015年10月15 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation