• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージビルダーのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

お分けします!ボルボ ドレンパッキン

ボルボに対応可能なドレンパッキンをお分けします。



これは、純正ではありません。三菱に対応のものですが、大きさがボルボ用とほぼ同じです。

私自身が850に使っていますが、855Rターコイズブルーさんもお使いのようです。

今回、少しまとめ買いをしたので、ボルボ乗りの方にお分けしようと思います。



850の他に・・・・・

VOLVO 960
VOLVO C30
VOLVO C70
VOLVO S40
VOLVO S60
VOLVO S70
VOLVO S80
VOLVO S90
VOLVO V40
VOLVO V50
VOLVO V70
VOLVO V90
VOLVO XC60
VOLVO XC70
VOLVO XC90  にも対応できるようです。(対応していなかったらごめんなさい)


5枚セット+送料=200円 でいかがでしょうか?

いくつかお願いがあります。

・発送方法はメール便
・発送は、当方の都合に合わせてください
 (数日以内にはお送りします)
・たくさんの方からご連絡いただいた時には、少し時間がかかるかもしれません

お振込みは、「ゆうちょ」や「じぶん銀行(三菱東京UFJ系)」でもいいですが、
使いかけの残金200円のクオカードや50円切手4枚でも構いません。
何でも良いです。

期限も何も考えていないので、メッセージの方から、気軽に声をかけてください。


Posted at 2013/10/22 19:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボライフ | クルマ
2013年10月21日 イイね!

黒のマークXに注意 覆面パトカー

今朝出勤途中に覆面パトカーを見た!

黒のマークX

一度見かけたことはあったが、夜だったので「マークXは無いだろう・・・」って思っていた。

ターゲットは私ではなかったのですが、急にルームミラーに赤灯が現れた!

捕まったのは、追い越し車線を走っていたファミリーカー

フォグランプの位置付近に赤灯が点滅していたのと、ヘッドライトのハイビームとロービームが交互に点滅していた。
(これは、なかなかカッコいいなぁ)

捕まえたファミリーカーに並走したのち、前に入り込みリアウインドー越しに「パトカーに続け」というようなメッセージ電光掲示板が表示された。

中央道、名古屋方面、内津PAを超えたあたりが一番危険なので
ついうっかり制限速度をこえていないか?という確認をお願いします!

しかし、黒のマークXが覆面とは、ずるいよなぁ~

そうそう、名神の名古屋~岐阜間では、白のマークXという同僚からの情報もあります・・・・・
Posted at 2013/10/21 12:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 見かけた | クルマ
2013年10月06日 イイね!

黒くする(ボルボ850)

ボルボの経年劣化の中のひとつに、バンパーやドアノブなど白くなってしまう・・・・



機能的には問題はないのですが、見た目が何とも悪い。

ということで、メンテしてみました。


色ムラはありますが、重ね塗して時間が経過すればしっとりとしてきます。

私は、これを使っています。



よく伸びるし、しばらく黒さを保ちます。
Posted at 2013/10/06 19:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 延命整備 | クルマ
2013年10月06日 イイね!

防音処理 (ランクル80)

住宅用の断熱材が余っていたので、ランクルの防音処理に使ってみた。

すでに、リアゲートには使用済

今回は、フロントフェンダーに入れてみた。



適当な大きさに切って、どんどん詰め込んだ。

結果は、エンジンが2気筒分前に移動したように音が遠くなった。

素材はガラスウールなので、チクチクします。肌の露出を避けて作業をしてくださいね!
Posted at 2013/10/06 19:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 快適整備 | クルマ
2013年10月05日 イイね!

生まれてはじめゴルフを見た

正直、ゴルフには全く興味がありませんでした。

ゴルフ観戦の前売り券をもらったので、家族で見に行きました。

東海クラッシック

家内も興味が全くない。

ルールもマナーも知らないが、見ているうちに面白くなってきた。

テレビで見るのと大違い!やっぱり目の前で見ると迫力がある!

ゴルフをしてみようかな・・・・・と思ったけれど、これ以上お金がかかることは始められない。

ハマるとのめり込む自分なので、注意が必要なのです。



Posted at 2013/10/06 19:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活の真ん中で | クルマ

プロフィール

「22年目のためのユーザー車検完了 ランクル80 http://cvw.jp/b/137643/38943823/
何シテル?   12/02 17:28
休日は、ガレージで車やバイクをメンテナンスしています。どんなトラブルに対しても、何とかして自分で直す事をモットーとしています。 立派な工具はありませんが、手持...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Kashimura AK-109 車内外サーモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 22:44:06
年末の倉庫片付け(老後の隠れ部屋作りの一環) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:53:03
見てきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:50:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ド・ノーマルが自慢! 世にもめずらしい「パートタイム マニュアル」のナローボディの80 ...
ボルボ 850 ボルボ 850
我が家に来たときはすでに13万キロ後半! 現在 年間1万キロペース 20万キロまで、 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
シルキーシックスを体験したくて購入 2.8Lエンジンは力もあり楽しいよ 1.8Lの31 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家初のBMW 12万キロ以上走行車を購入 走りが楽しですね。 2015年10月15 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation