• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@fc3cの"アテンザ 2号機" [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

シフトノブが汚いので交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アテンザ がうちに来た時から
だいぶ疲れた感じな状態だったシフトノブ。

全然そのままで良かったのですが、
Amazonで買い物をする用事があり、
そのブツが安すぎるため
送料を無料化するためになんかないかな?
ということでシフトノブを買うことに。
2
じゃ〜ん!!

コレです。

シフトノブの形状に色々と迷いましたが、
純正に近い雰囲気の物にしました。
(FFだからでしょうか、
アテンザ のシフトは節度感と言うのか、
かっちり感があまり無いと感じていますので、
なんとなくシフトノブは大きい物
(といっても純正くらいの大きさ)が良いかな?
と思いまして…。
3
純正との比較です。

若干新しいシフトノブの方が大きいかな?
4
汎用シフトノブは初めて買ったのですが、
汎用シフトノブは
大体こんな感じで取り付けるタイプなのでしょうね。

以前乗っていたRX-7でも
シフトノブは変えていましたが、
MAZDA SPEEDの物だったので
ちゃんとネジが切ってあったんですよね。

…あれ?
1号機(RX-7の)に付けてたシフトノブは
M’sという謎のメーカー?の物でしたが、
それもネジが切ってありましたね…。

安い物だと、
このように横からネジで押さえるような
取り付けになるのでしょうか?
5
予想はしていたのですが、
このように「横からネジで押さえて固定して、
カバーでネジ部を見えなくするタイプ」
のシフトノブはアテンザ への取り付けが難しいです。
(ちゃんと取り付けられない)

その原因はこのシフトレバーにあるお皿。
これのせいでカバーが下から取り付けられないです。
(と、私が勝手に思っているだけ?)
6
仕方がないので、
ネジ固定無しで取り付けます。

なんていうんでしょうか?
ゴムみたいなのをはめて、シフトノブを押し込みます。

比較的キツめにはまったので良しとしようかと思います。

わざわざ走ってる最中にシフトノブを上方向に引っ張るなんてことはしませんしね。
7
肝心のノブがボヤけてしまっていますが、
装着した感じはこのようになりました。

やっぱりちょっと大きく見えますね。
ヘンですかね?

この、「イモネジ(というのですかね?)」で留めるタイプのシフトノブをうまくアテンザ で使える技をご存知の方がいらっしゃれば、教えて頂きたいです。
8
Amazonで1700円くらいで買えるものですので、
値段の割には良い感じと思います。


まだ運転していないので、
・大きさの変化
・高さの変化
をどのように感じるかですね。

追加:
ちょっと乗ってみました。
大きさも高さも純正と違和感が無いと感じました。
とってもいい感じです。(^_^)

これでクルクル回らなければ最高なのですがね…。
(ネジ固定していないので、
抜けないですがクルクル回っちゃう)

派手さは無いですが、コレ良いですよ。

Amazonのアプリを入れていて、
URLがうまく取得できないので、
このシフトノブの検索ワードを…。

Abfer 5速シフト・ノブブラックレザーシフトノブ車用 レザー 汎用 シフトノブ MT AT 用 (Silver Line)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスポイラーの脱着

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ダイノックフィルム貼り(ボンネット)(3回目)

難易度: ★★

クーラント補充

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「嫁さんがプレマシーのマップランプを運転席側を付けっ放しにして放置してた…。(5〜6時間ぐらい?)

せっかくディーラーの営業の方が気を利かせて、納車の時にバッテリーを新品に変えてくれたというのに…。

バッテリーは上がってなかったので良かったけれども…。(-_-)」
何シテル?   11/01 15:40
あっきー@fc3cです。 FC3S→GG3S→GG3S+FC3S→LY3P+FC3C →FC3C+フレア(MJ55)→GG3S+フレア→GG3P+フレア→GG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タナー タナー色彩水性紫外線防止保護塗料 UVカットクリア 全つや UV170902 170ml クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 05:56:50
地味な作業(その1) 時計/警告灯  修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:02:16
時計直したぜ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 21:00:36

愛車一覧

マツダ RX-7 えふしー (マツダ RX-7)
3台目のFCです。 家庭の事情により3年間実家に保管してありましたが、めでたく復活!(2 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
またマツダ車です。 家用車としては初の色付きです。(今までは白or銀色) オプション満 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
GGアテンザ スポーツ23Z(前期 MT)から乗り換えました。 他の人とちょっと違う車 ...
マツダ フレア フレアーちゃん (マツダ フレア)
MPVからの買い替え。 馴染みのマツダで展示車かな?を安く売ってもらいました。 試乗の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation