• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

崖っぷちから・・・

崖っぷちから・・・ こんばんは。

巨人、日本シリーズ進出決めましたね(^^)
3連敗からの3連勝は本当に素晴らしい!!
特に10月21日の試合は手に汗握る試合で見ていて楽しい試合でした♪
後がないからこその緊迫感ある試合ならではですね。

日本シリーズはお互い首位同士の対決で良い組み合わせですね(^^)
巨人ファンとしてはこのまま日本一になって欲しいです!
阿部選手のひざの状態が気になりますが…バッティングでインパクト時に軸足に体重乗ってませんでしたよね?
心配です。 村田選手は今までより足を高く上げ、踏み込む状態になりましたね。 この調子で活躍して欲しいです(^^)

↑の試合見ていて遅くなりましたが、日曜日に洗車しました。
土曜日の夜から洗い始める前までは、そのままかワックスを塗るか、いやクイックフィニッシュか?と散々迷っていましたが、決まらずに洗って状態見て判断することにしました。

どうも、艶が落ちている気がして…先週の写真見た後に、雨降って汚れている車見たので当たり前なわけですが(^^;)

足回りは簡単にマグアイアーズのゴールドクラスシャンプーこれ一本でおしまい。

ボディの状態は

リアのルキアです。
クォータパネルと比べると汚れてる。と思われるかもしれませんが、以前はこれより汚れがひどい状態でした(><)

これを後に置いておいて、フロントから洗車。 最近はフロントを洗い、拭き取った後、残りという手順が多いです。 以前は逆の手順でした。 どちらにしろ、ルーフから流れてくる水でボンネットに水がかかってしまうのですが、汚れが乗っているより無い方がデポ軽減になると思うので、最近はこの手順に変更しました。

シャンプーはCPM アンチデポジットシャンプーで・・・
その前に、ボンネットに水をかけ撥水の確認。 雨は弾いていても、乾いて撥水なくなることが多いんですよね(><) 撥水は一応していましたが、何か疎水気味・・・

3回洗うと少しは良くなりましたが、それでも本来の物とはとても言える物ではありませんでしたし、ムートンで洗っているとサラサラという音がし、何か付着している感じでした。

水分を拭き取って触ってみるとボンネット一面がザラザラ。 この1週間で鉄粉を大量に浴びたとは考えにくいですが、鉄粉除去剤を使ってみることに… 

2~3分置き、4度めのムートン洗車。 
このザラザラが鉄粉だとすれば反応して色がつくはずですが、何も反応なし・・・でしたが、撥水は劇的に回復、手触りもツルツルになりました(^^;) シャンプー毎に少しずつ回復していたので、鉄粉除去剤を放置したことでふやけた感じに思います。 
一体なんだったのかが気になります(?_?) 黄砂?花粉? 花粉の可能性高そうですが、この時期は多いのでしょうか?

とどめにNo.4でデポ退治しておきました。
リアの水平面も同じメニュー。 他は気になる部分をデポ退治して終わり。

艶は車庫内では満足。 
時間はあるが疲れていたので、バンパーのメッキ部をマスキングし、スーパーレジンポリッシュで磨きました。 写真は撮ったつもりでしたが、記録されていなかったようです(^^;)
(ワックスは別腹と同じく、別体力の様です(笑)

まだ何かできるなという事でClutchさんがナンバープレートを外し、掃除されていたことを思い出し、やってみることに…

赤丸部分のネジを外したので引っ張れば取れるのでしょうが、簡単には取れなくてビビったので今回もお預けにしておきました(><) 台座の方はクルーズコンデで掃除しておきました。

下のグリル部はそのまま・・・デポの温床となってますね(^^;)
そのうち取り換えようかなと思ってます。
ナンバーの方はリムーバーX→アウトバーンと仕上げておきました。

日曜日の仕上がりです。





今日はフォト蔵がスムーズだったので、画像を大きくしてみました。 端が切れちゃいましたけど(^^;)

ボンネットの付着物は想定外でしたが、今のところ順調です(^^)
書こう書こうと思って忘れてたのですが、SWISSVAXは粉をふきます?
ミラージュ塗った後、リアドア内側に黄色い粉があったので。 1次拭き取りのクロスを変えず、引っ張りすぎたとか厚塗りだったかなと思い当たる節はあるのですが(^^;)

Zainoの脱脂問題は先週塗っておきましたが、実験するのを忘れてました。 こちらは週末にアルコール、シリコンオフ、プレワックスクリーナーで試してみたいと思います。
ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2012/10/23 00:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 6:26
おはようございます♪

巨人よかったですね。

昨晩からものすごい暴風雨なのでPinnacleの撥水とTYPE‐Rの防汚性がどうなるのかは気になるところです。
コメントへの返答
2012年10月23日 19:51
こんばんは♪

はい(^^) 3連敗しましたが、ようやく感覚を取り戻したようでしたね(^^) リリーフ陣はもう少ししっかりしてくれ~と思いましたが(^^;)
これ程ドキドキしながら野球見たのは久々でした♪

被害なにもありませんでしたか?
撥水、防汚性を確認するのに雨は必要だと思いますが、暴風雨はいらないですよね(><)
Pinnacleは撥水も良かったら大当たりですね(^^) それとも狙い通りでしょうか?
2012年10月23日 8:15
おはようございます♪

巨人の怒涛の3連勝は恐れ入りました^^
日本シリーズも、勢いに乗ったままで制覇して欲しいですね♪
楽天は・・・打線が駄目だぁ~><;

ボンネットのザラツキが気になりますね^^;
何だったのでしょう・・・?

しかしながら、この艶は極上ですね^^
コメントへの返答
2012年10月23日 20:08
こんばんは♪

20日に勝った時、明日勝てばと思いましたが、3連勝はびっくりでしたね(^^;) 
はい(^^)交流戦、リーグ優勝と来たので日本一で総なめして欲しいです!
楽天はCS進出、惜しかったですよね。機動力があるので打率あがると強くになりますよね(^^)釜田投手の成長も楽しみですね♪

撥水なくなるというのは慣れましたが、ザラザラは初めてで謎です(><) 花粉が濃厚ですが、う~んです(?_?) 金木犀でしょうか?

ありがとうございます♪
太陽光強すぎてボンネットの洗車傷が見えましたが、今回も天気にとても助けられてます(^^ゞ
2012年10月23日 8:56
おはようございます♪

まさかの3連敗した時は、イヤな記憶がよみがえりましたがイヤ~良かった。アドパンテージの1勝が大きいですね。北海道のプロ野球ファンにはもってこいの日本シリーズです。(^.^)

グリルはいつもブローして終わってます。(^^;
この濡れ艶、今日もいいツヤ頂きました。
コメントへの返答
2012年10月23日 20:22
こんばんは♪

ヤンキースの4連敗があったので意識しますよね(^^;) 今度はSFジャイアンツか!?と思いましたが(笑) 本当に1勝は大きいですよね。相手の疲れは見えてきたとはいえ、やばかったですよね(^^;) いいなぁ北海道はもっと盛り上がるのでしょうね。楽しそうです♪

グリルは本当にしつこいですよね(^^;) ミラーとここは悩まされっぱなしですorz
お粗末様でした(^^) たまには正面から撮りたいのですが、今回も無理でした(^^;)でも、艶を強調してくれるので文句は言えません(笑)
2012年10月23日 9:57
日本シリーズは、我らがファイターズとの対戦になりますね。(^.^)

ざらつきは何でしょうね?花粉や黄砂の季節でもないのに・・・・
コメントへの返答
2012年10月23日 20:33
こんばんは♪

shinsanさんはファイターズファンなんですね(^^)
あの打順、特にクリーンナップは強力ですよね!
二岡選手も見てみたいです。あの広角打法は惚れ惚れします(^^) 
伊藤ハムVS日本ハム ウィンナーはシャウエッセン派です(笑)

ざらつきは本当に謎でした。今日、暴風雨の後
確認しても問題ないんですよね(^^;) 庭木を見ると、先週は金木犀が咲いていたので、それが原因なんですかね(?_?)
2012年10月23日 10:02
CTのナンバープレートはそんな感じなんですね。
強引に外すのも怖そうなのでD行った時に聞いてみるといいかもしれませんね^^

norisukeさんのCTをナマで見てみたくなります^^
コメントへの返答
2012年10月23日 20:42
こんばんは♪

フレームタイプとこのタイプとあったので、見た目重視でこちらを選んだのですが、裏は水がたまりやすいと落とし穴がありました(^^;)
そうですね(^^)今度聞いてみたいと思います。外したらプラ板で塞いじゃおうかな?と考えてます(笑)

Clutchさんにナマで見られたら鼻で笑われるかもしれないです(^^;) そして僕はアルファード見て自信喪失になりますよ(><)
しかも今回ので洗車傷が結構増えてしまったようで…orz 
2012年10月24日 0:23
私は普段プロ野球みないんですけど今回はセ・パ見ました(^^)やはり小久保最後だったので少し寂しく残念に思います…。

レクサスはやはり違うんですね♪ナンバープレートの座までこだわってるようで(^O^)
Swissさんは次回施工予定でまだ未体験なのですが、zymolのdestinyも少し粉出るんですよね…。他の物よりも多いかんじですが、拭き取りや塗り方に何か不備があったのかなと思ってます(^_^;)
真相は色々とやってみてたいと思います♪
コメントへの返答
2012年10月24日 19:40
こんばんは♪

今回の視聴率良かったようで、一ファンとして嬉しいです(^^) 小久保選手、本当に素晴らしい選手でしたよね。まさにホームランアーティストというスイングと放物線で感動しました(*^^*)
これからは指導者として頑張って欲しいですね!解説もわかりやすくて良かったです♪

見た目は良いのですが、裏に窪みがあるので水が垂れ、デポができやすいんですよね。デポは見た目を悪くする!と伝えたいです(^^;)

destinyも出るのですか(><)確か、destinyは5分置くので時間を置くワックスは出やすいのですかね? それとも気象条件とかでしょうか…
より良い方法が見つかると嬉しいですね♪

プロフィール

「失礼しました(^^;) ブルーはグレーの色違い的存在みたいですよね(^^) 競争率が高くて見逃せませんね♪」
何シテル?   04/04 21:40
元々洗車は好きでしたが、滅茶苦茶な洗い方でした。 1年前頃、みんカラで洗車の仕方を見ているとエンスーな方々がいらっしゃることを知り参考にさせて頂いていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 20:12:13
1部冬仕様とエロ艶を目指して(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:44:25
シフトノブをキャンディレッドのラップ塗装してみるでござる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:00:13

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ ライダー・αⅡに乗っています。 ドアパンチを浴びながらも艶出しに励んでます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation