• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norisukeXのブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

4ヶ月ぶりの…

ご無沙汰しております。。
覚えていらっしゃいますか?(^^;)

この期間色々ありましたが、みん友さんやMyファン登録させていただいてる方々のブログは、
陰ながら拝見させていただいておりました(^^ゞ


前回書いたブログで、悪いことがあったと書きましたが、
あれはクルマのことだったんです。。
あの時、バンパーの運転席側はこうなってました。

職場で同僚に…呼ばれた時は冗談かと思ってました(^^;)
相手は新車、そしてもっと酷かったので相手の方がかわいそうでした(苦笑)

またディーラーに持って行き新品交換して返ってきたので、
WAXを掛けようとポリッシャーでライムプライムを施工していた所、今度はポリッシャーの不調。
この話は長くなるのでまた今度の時にでも…

また新たな趣味?で靴磨きを…
ビジネスシューズは年に何回も履かないのですが、力を入れて磨いてみると楽しい♪
てぬきんぐさんがご紹介されたハイシャインにも挑戦してみました。

左がそのまま、右が磨き後ですが、まだまだ修行が足りないようです(^^;;
最初はスエード系のMFクロスで磨くも一向にならず…時計を見ると5時間を経過してました。。
これは無理かぁと諦めてた時、セットで買った専用のコットンで磨くとこれが効果てき面で、
この5時間はなんだったのかと…楽しかったので苦ではありませんでしたが(笑)
MFクロスだと拭き取り性能が優れているためWAXが重なる前に拭き取れてしまうのですかね?
しかし、時間を置くWAXには同じような感じを感じていたので、これってこのことなのかなとおもったり収穫ありでした♪

それよりもビックリしたのは靴底に塗るこれ
カーワックスもこれくらいで買えたらいいのにと思う。。

このオイル、手の温度で溶かして塗り込むんですって。変態WAXにそっくり!!
成分はサーモンやアザラシのオイルが含まれているそうです。
サーモンは良いとしてアザラシのオイルはちょっと…なんか塗る気がなくなりました(^^;)
それに靴底ですし…みなさんだったら手塗りします?(笑)



そんなこんなで年が明けてバンパーを交換して1ヵ月半が経とうとする時、今度は出張先で。
たまたま知り合いが現場にいて呼ばれ、ぶつけられちゃいましたよ。と…

一昨年も運転席側のバンパー、昨年も、今回も。
これで新車時を合わせて4つ目のバンパーです(爆)
ほんと呪われてるんじゃないかと思いますね。何も言われなくてもそこに自然と足と目が行く自分がいました(苦笑)

この後しっかりとお礼はさせていただきました。
リセット前にバンパーを綺麗にしてくれたんだとポジティブに考えているこの頃。

5時間前の着弾品

ナータにつられて早速飛びついてみました♪
最近は簡易系を多用しているので、どのような艶になるのかとても楽しみです(^^)

家(?)は、まだ工事でバタバタしていて完全復活とはいきそうにありませんが、
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/03/08 00:47:48 | コメント(18) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2013年10月17日 イイね!

ゴッドディテーラーさんから

みなさん、台風の影響はありませんでしたか?
僕は、酷いと言えば酷かったです。汚れが…特にサイド(><)

今日、洗車してスッキリしたのですが、心の方は汚れほどスッキリは…
(この内容は後日)
しかし、そのモヤモヤを一瞬で吹き飛ばす神の一撃!!

その一撃は、Clutch Luster 白神様からです。
ラスターというのは、艶、光沢、煌めきとかいう意味だそうです。
(ご本人談?)

箱を開けてみると…
まず、Clutch白神様から認められた(?)証のステッカー

やっぱりクオリティ高いですね♪
名前まで入っていて感激です! 
このマークはカッコいいですね~
じっと見ていると巨人のYGマークにも見えなくもないです(爆)

普段、西ケミさんの製品は250mlボトルに入れ替えてラベルを透明テープで覆って移植してるだけなので、剥がれやすかったんですよね(^^ゞ


洗車の必需品
クロスとスポンジ

前列から ADS仕上げ用クロス 西日本ケミカル初代MFスポンジ
ホーマック アクリルスポンジ MFクロス

クロス類はどれも触り心地良いですね!!
ホーマックは近くになくて気になっていたんです(^^)
仕上げ拭きにも良いそうなので、使い道も色々ありそう♪

アクリルスポンジは、MJC用に使っていきたいと思います。
実は、アクリルスポンジで使ったことはありませんでした(^^;;

初代MFスポンジは在庫がなくて…永久保存させていただきたいです(^^ゞ

コーティング剤

ADS WAX
昨年、流行ってましたよね(^^)
艶が良いそうで期待です!
台紙が剥がせず苦戦中・・・Clutchさんスミマセン(><)

WAX

DODO JUICE  PROTECTION WAX
DODOファンとしてとても気になる存在でした(^^)
赤い色で気合いが入りますね~(笑)
手を赤くしながら手塗りを楽しみたいと思います♪


Clutchさん 貴重なアイテムをありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/10/17 23:28:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2013年10月05日 イイね!

日本屈指の洗車用品コレクター、ヴィンテージ2845さんからいただきもの♪

今週、愛車ランキングで1位を獲ることができました。
これは、自分ではどうすることもできないと思っております。
愛車関連ページにイイね!を付けていただいた方々、本当にありがとうございましたm(_ _)m


今日は、秋季千葉県高等学校野球大会の準決勝を観に行くつもりでした。。
お目当ては、2戦目の市立船橋VS市立習志野
サッカーの組み合わせの方が有名?
この組み合わせを一度は見てみたかったのですが、グラウンドコンディション不良のため中止となりましたorz

中止と気付いたのは、家を出る5分前。 確認して良かった~(^^;;
こちらも雨は降ってたのですが、パラパラ程度。晴れ間も見えたりで一層ガッカリ(><)


ふて寝して、夕方からキューブの洗車をしてました。
が、これは後日。

そこに、赤いバイクが登場!
そう! タイトルのとおり日本屈指の洗車用品コレクター ヴィンテージ2845さんからのお届け物♪

開けてみると素晴らしいアイテムが入ってました♪

Wolfgang Deep Gloss Spiritz Sealant                (オレンジのキャップ)
BLACKFIRE Wet Diamond All Finish Paint Protection    (赤紫のキャップ)  
光の加減で色が違って見えてると思います(^^;)

どちらもアメリカ、日本の変態さん御用達の逸品!
HDクレンズの代わりにもなるというシーラント。
プレワックスオイルの代わりにシーラントなんてなんという豪華さなんでしょう(^^;)
それもシーラント単体で素晴らしい艶になる。思い浮かべただけでもニヤケてしまいます(^^ゞ

Deep Gloss Spiritz Sealantは、以前いただいたPinnacle Souveran Paste Waxとの組み合わせが定番となっているようでこの組み合わせも、いつか必ず試してみたいと思ってました♪

BLACKFIRE Wet Diamond All Finish Paint Protectionもまた、もの凄い艶となるとのこと。
ヴィンテージさんのブログを見れば一目瞭然ですね!(^^)
この組み合わせはまだ迷い中…なに塗っちゃおうかなぁ♪ 
でもまずは、単体の艶を味わってからですね!
パッと見、ザイモール クリーナーワックスに見えたのは内緒です(^^ゞ


どちらとも今年中に一度は使いたいです!
ヴィンテージさんありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2013/10/05 23:10:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2013年08月26日 イイね!

東日本ケミカル西支店さまから♪

今日は、東日本ケミカル西支店の支店長、Mr.Daiさんから贈り物が届きました♪


早速、開けてみると、とても丁寧に梱包されてます!

他にも衝撃吸収材がたくさん入ってました。すごい!!

また、中に何が入っているのかわからない演出がたまりませんね~♪


それから、ドキドキでしながら開けたアイテムたちを
GRIOT'S  INTERIOR CAR SCENT  Fresh Vanilla

車内芳香剤で甘いバニラの香りに癒されます(*^^*)
芳香剤は使ったことがなかったので、使ってみたいです!


Zymol EBONY

黒組の方々が絶賛されていてとても気になってたんですよ♪
90%ホワイトと10%イエローカルナバの組み合わせはコンコースのようですね!
しかも黒用ときたらたまりません!!
昼間でも悪魔が大人しくなってくる頃に早速にでも使わせていただきたいと思います(^^)


西日本ケミカル PG1 Silver

西ケミさんのベストセラー!
西ケミさんの簡易系の元祖でしょうか?
これでツルツルすべすべのボディを手に入れることができそうです!


西日本ケミカル PG1 BGG

これも使ってみたかったアイテムの一つです(^^)
Silverに比べてトロッとしてるんですね。
艶もモチロンですけど、虫も取れやすくなるそうでこちらの性能も楽しみです♪
フッ素効果でデポ軽減効果もあるといいなぁと思ってます!


とても気になるアイテムたちで大切に使っていきたいと思います!(^^)
Mr.Daiさん、たくさんにありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2013/08/26 22:34:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記
2013年08月01日 イイね!

ポリッシャの塗装と洗車用品にワインセラー(?)

超久しぶりに週2回目の投稿です(^^ゞ

タイトルのとおり、ポリッシャを塗装してみました。
洗車を愛するからには道具もキレイでありたいと思ってまして。。

RSE-1250はザラザラしていて掃除しづらく、それを改善するためでもあります。

色は黒かマジョーラにしようかと迷っていました。

それでもマジョーラはあまり好きではありませんでした。
候補に挙がっていたのは、ただ塗装するのが面白そうだったからで…(^^;)
ところが先月上旬、見てしまいました。。ホイールにマジョーラのフィルム?を貼っている車を。
それを見たとき、なんだマジョーラってこんなきれいだったのか!?と感銘を受けました。 

ということで今回、マジョーラのアンドロメダⅡに塗装してみました。

つくり方もアップしましたので、ご興味のある方は→整備手帳
完成写真はこちら
何枚も撮ったのですが、見たとおりに写らない(^^;;
特にターコイズグリーンみたいな色。。

そこから右上、左上、右下、左下のような色へと変化していきます。

下の2枚は戦隊物の悪役にいそうな色をしてますね(笑)

クリアを磨いた後にGSSを3層して完全硬化後にファイナルカットでレべリングして、食器用洗剤で脱脂洗浄後、そのままGSSを水押ししてみました。 
完全硬化後の動画がこちら

う~ん動画で撮っても見たとおりとは違うんですよね。。

アンドロメダⅡは神秘的な感じと面白さがある色でしょうか。 
個人的にはカッコ良さや飽きがこなさそうなのは黒だなぁと思いました。



タイトルのもう一つ 
以前(去年6月)はこのように飾ってました。

しかし、もう入りきらなくて一部のWAXは冷蔵庫に。。
6月に飾ってあったWAXを開けてみると溶けかけていて、これはまずいなぁということで導入してみました。

購入したのは、楽天で売られているワインセラー(湿度調整できないので、厳密にはワインクーラーらしい)
で、78L 32本入るモデルです。


そのままでは、ボトル用になっていて飾れないので、
また馴染みのガラス屋さんに作ってもらいました。
何故か奥に段さがあるので、小さくカットしたガラスに重ねて使えるようにします。
(木板でも代用できそうです。)

ピントがあってなくてスミマセン。。

で、セットして飾ってみたのがこちら
上段

下段

上段は欧州のWAX。それぞれのことはまた使った時にでも…

下段はいただいたWAXとzymolとPCPW、西ケミさんとSHIFTさんのコーティングです。

置くスペースの余裕はまだありますが、思ってたより飾れなかったです(^^;;
キャニオンなど500mlボトルも入れようと考えてたのですけど…


性能
ペルチェ方式なので、外気の気温の影響を受けやすいですが、今のところ設定温度どおり稼働しています。
表はハーフミラーとなってますが、湿度が高い日は結露が発生します。

音は冷蔵庫としてはうるさいです。
パソコンが頑張ってる時の音くらいでしょうか。。

耐久性は安い中国製なので、3年持てば御の字といったところでしょうね(^^;)
Posted at 2013/08/01 23:31:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車用品 | 日記

プロフィール

「失礼しました(^^;) ブルーはグレーの色違い的存在みたいですよね(^^) 競争率が高くて見逃せませんね♪」
何シテル?   04/04 21:40
元々洗車は好きでしたが、滅茶苦茶な洗い方でした。 1年前頃、みんカラで洗車の仕方を見ているとエンスーな方々がいらっしゃることを知り参考にさせて頂いていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 20:12:13
1部冬仕様とエロ艶を目指して(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:44:25
シフトノブをキャンディレッドのラップ塗装してみるでござる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:00:13

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ ライダー・αⅡに乗っています。 ドアパンチを浴びながらも艶出しに励んでます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation