• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norisukeXのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

艶日和♪

今週は色々と良いことも悪いこと、色々なイベントがありました。。

今日は午前中にディーラーへ。
ということで金曜日の夜、急いで簡単に洗車しました。

内容
足回り    グリオズホイールクリーナー  PROVIDE 水性タイヤワックス
ボディ     マグアイアーズGCシャンプー  NO.4(ボンネット)→西クリ PG1-R
ウィンドウ  DODOクリアリーメンソール+ウィンドウワッフル→コストコクロス

翌朝の写真





ヌラッと濃厚な仕上がり♪
良い目覚めになりました(^^)



帰宅してからキューブの洗車
こちらは先週WAX塗ったばかりなので、こちらも簡単に。
足回り    グリオズホイールクリーナー  PROVIDE 水性タイヤワックス
ボディ     マグアイアーズGCシャンプー

カレラエディションの防汚性は、チタニウムより若干劣るかなという感じを受けました。
雨に浴びてボンネットはそこまで汚れてませんでしたが、リア周りが比べると汚れが目立つような感じ…。

撥水を動画で

水で水切りはキューブではギリギリできる感じがします。
私にはこれくらいなら十分ですが、洗車を楽しむ撥水はRが好きです。

仕上がり





ドアパンチでボコボコが際立つ…ノックアウトされそうです(><)






外は手抜きの動画で(爆)

初っ端からドアパンチの痕(^^;;

先週は日にも当てての仕上げ拭きをしなかったので、今回の方が仕上がりが良いですね(^^;)
それと塗りたては鋭さを感じたのですが、時間が経つにつれて濡れツヤと派手さが出てきたように思います。


私事ではありますが、しばらくお休みをいただきます。。
コメント欄も閉じさせていただきましたm(_ _)m
Posted at 2013/11/16 20:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年11月11日 イイね!

期待の若手!

最近隔週になりつつある洗車ブログ…

先週はCTは洗車のみでした。
キューブは雨のため放置。まぁこちらは良くあることですけど(^^;;

4日は、鴨川までロッテのキャンプを観に行ってきました。
午前中は雨が降っていた為、室内練習場でしたが、
雨が降っていたことが良くて(?)、近くから練習を見ることができました♪
上から見たトスバッティングの様子

今江、角中、岡田選手の順です。


一度、帰宅してからまた鴨川へ…
昼からは雨も上がり外で練習をしてました。
着いたのは遅くてもう練習は終盤でしたけど(^^;)

その中で面白い練習をしていたのでこちらも動画で撮ってみました。
鈴木大地選手の特守の様子。 ロッテの成長株の一人ですね♪

音量注意ではありますが、コーチとのやり取りが面白かったので大きめ推奨です。
1分あたりからがノックもトークも熱くなって来る頃?
2分20秒あたりから小坂なら捕ってた、西岡なら捕ってたとか言われてます(^^;)

それにしてもこの低い姿勢でのノックをひたすら受けるのは辛そう。。
自分なら確実に頭をぶつけてます(笑)

練習後にはサイン待ちの人だかり…

唐川投手があと少しで貰えそうでしたが、バスが来て貰えず終いでした(><)
他の選手も貰えるチャンスはあったのですが、その選手はいいやということでスルーしました(爆)



今週はキューブの洗車をしました。
工程
足回り
グリオズホイールクリーナー  水性タイヤワックス
ホイールクリーナーは先週からリピート購入したものになりましたが、香りに甘さが増したような気がします(^^;)

ボディ
マグアイアーズ GCシャンプーとマルチメンテ
ルーフ以外に西クリ→LPL→ディフィニティブのカレラエディション

カレラエディションは初施工。
カルナバ、蜜ろう、合成ワックスが主な成分なので、ハイブリッドワックスでしょうか。
同メーカーでも合成ワックスの表記ではなく、ポリマーと表記する物もあってこの違いがイマイチよく分かりません。。

性能は、シャープで濡れたような仕上がりでレーストラックを頻繁に使う方や毎日使う白車にオススメだそうです。が、言ってるそばから黒車にも使われてたりもします(笑)

実際に使ってみたインプレですが、
オステンドーではかなり苦戦して、身構えましたけど
徐々にフォーラムに他の方のインプレも出てきていてカレラは3パネルずつの施工でも楽に拭き取りできるとの事でいきなり片側のサイド一気に…(^^;)
MFクロスで塗り込みと拭き取りで、インプレ通りの結果でした♪

艶感は写真後に。




ちょいと手振れ気味ですね(^^;;


同じような場所から角度を変えて…






これは編集して遊んでみました。


艶感は引っ張っておいてですけど…説明の通りと思います(^^;;
白がより白っぽくなる感じで、シャープというよりも鋭いのと
濡れた感じとしてはキューブに使ったWAXの中では一番のような気がします♪
シャープはただ和訳しただけですが、自分にはこの表現の方がしっくりとくるので(^^;;

これは黒に使っても面白そうな予感♪
買った理由は名前が一番良かったからというのもありますけど、はじめからキューブよりもCTに使う予定でした(爆) 
早くこちらにも試したいですが、年内は厳しそう。。

CTは来週からリセットしたいと考えてます♪
ほんとは今週から考えてましたけど、天気に恵まれずでした。
Posted at 2013/11/11 00:00:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

「失礼しました(^^;) ブルーはグレーの色違い的存在みたいですよね(^^) 競争率が高くて見逃せませんね♪」
何シテル?   04/04 21:40
元々洗車は好きでしたが、滅茶苦茶な洗い方でした。 1年前頃、みんカラで洗車の仕方を見ているとエンスーな方々がいらっしゃることを知り参考にさせて頂いていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

いろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 20:12:13
1部冬仕様とエロ艶を目指して(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:44:25
シフトノブをキャンディレッドのラップ塗装してみるでござる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:00:13

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ ライダー・αⅡに乗っています。 ドアパンチを浴びながらも艶出しに励んでます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation