2週間ぶりの投稿ですが、リセットはしっかりしてます(^^ゞ
そんな中、爆買王のまこ吉@GH5さんから素敵なプレゼントがありました♪

スイスヴァックス ナノエクスプレスです!
この薄い桜色、タイムリーですね~(^^)
何度も何度も買おうと思いつつも泣く泣く見送っていたお品です♪
図々しくもお願いしたら容器いっぱいにいただいてしましました(^^;)
クリーナーは拭き残しをたまにしてしまうので、これによって軽減できそうかなと。
それよりも何よりまこ吉さん情報の艶を際立たせる効果に期待してます!(^^)
まこ吉さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
大切に使わせていただきます!
またまたモチベーションアップです(^^)
リセットのほうは、順調に進んでます。
先週は、blackを2層してあったので、熟成ホイールコートを施工しました。
あとはタイヤの交換。 ミシュランのプライマシーLCというのを履いていたのですが、
純正のよりも持ちが良く静かでよかったです。
期間的には純正の1.8倍は持ちました。距離は忘れたので参考になりませんね(^^;)
今回もコストコで取り換え。 キャンペーンで安くなっているとの事でしたが、
いざ取り替えてみると今までと違うパイロットスポーツ3というものでした(^^;)
タイヤのことはよく分かりませんが、静寂性は落ちたものの、チェック柄がカッコいい!
ということで、これからはこのタイヤで。 これでホイールも落ち着いてリセットできます♪
今週は…ほぼ同じですが、メニューを。
足回り GCシャンプー 水性タイヤワックス
ボディ スノーフォーム(GCシャンプー) リムーバーシャイン(バケツ)
で洗車して、西クリでクリーニング後、W304でリセット。

このポリッシャーは、ブログ初登場。
復活ブログの時に少しだけ書きましたが、マジョーラのが接触不良を起こし、
コードを買えれば直るもののバリエーションを増やしたくて買って塗装してました。
SWISSVAXを意識したデザインで、
若干墨色っぽい黒はブラックパール、赤は朱色っぽいのでそういう色で塗ってみました。
しかし何度作ってもめんどくさいしシンナーでフラフラくる(笑)
マスク買えば良いのですが、使用頻度高くないし。。
レべリングするのも低重心ヘッドよりも通常のほうが余分に削れないかなと思い、
こちらを選びました。
レべリング後は、リムーバーX(B品)で脱脂洗車後、水分を軽くふき取ってエタノール脱脂。
で、今回もGR加水の熟成ホールコート♪
拭き取りはやっぱり重い、粘る。でもクセになりそう(笑)
コストコ(ウエット)→コストコ(ドライ)→精製水スプレー→コストコ(ウエット)→コストコ(ドライ)→
グレークロスwith norisuke Special→チンチラクロス
norisuke Specialは意味があるのか知りませんし、恥ずかしいので秘密です(爆)
仕上がり
写真がいつもより多くなります。すみませんがお付き合いください(^^;;
無編集ではありますが、マニュアルモードでシャッタースピードとか適当です(笑)
磨き&塗布場

戦場で。汚れと戦うので戦場でも洗場でもいいんです!

外で

↑ちょっとアップで艶感重視

↑この感じ、けっこう好き♪

↑シャッタースピードを速めたというのもありますが、曇りVer.

↑艶メーター、写真ではここで艶、艶感を見ることが多いです。
やっぱりいいですね~ ホイールコート!!
最高の艶が出てくれたように思います♪ Specialも効いたか!?(ウソ)
このままでいたいくらいですが、もっと上を目指してみます!(^^)
Posted at 2014/04/06 23:55:48 | |
トラックバック(0) |
リセット | 日記