• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ~しゃんのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

ぼくの夏休み

本日は珍しく早起きをしてしまって、ちょっとばかし時間もあったので、ドライブに行ってきました!



特に目的地を設定するわけでもなく、東名から中部横断道へ。


東名から見た朝焼けが綺麗だったな。










まず着いたのが清里。


清里っていつもドライブで通過するだけだったんだけど、なんかテレビで見た「清里の今と昔」みたいな特集を見てからちょっと気になっていた町。

R32が現役の頃とかだったら、この辺はカップルでごった返していたんだろうな。


軽井沢みたいな小洒落た雰囲気があって、結構魅力的な街でした。















早朝で車通りも少なく、木々の木漏れ日がサンルーフから降ってきて、感じる風も涼しい。

聞こえてくるのは小鳥のさえずりと、RB20の低音と加給音。









もうこれだけで至福の時間である。








別に目的地なんていらなかったのだが、ふと大学生の時のゼミ合宿の事を思い出した...。










この辺は企業や大学の保養所や研修施設が沢山あって、うちの大学のもあった。

ゼミ合宿は現地集合現地解散というルールだったので、各自で向かうのだった。

ゼミ生の9割方は(自分もそう)交通手段が電車しかないので、八王子から鈍行で中央本線に揺られていったのだが、ゼミの中でもパリピな面子は既に自分の車を持ってて、「俺らは車で行くから!」って別行動してたのに、激しく憧れたのを今でも覚えてる。



俺も当時憧れだったタイプMで颯爽と研修施設に現れたら、どんなにモテただろうか。という妄想をすげーしていた。、、








まぁ、タイプMで女子大生からモテる訳ないのだが(笑)







そんな思い出の研修施設に、向こう10年分の思いを持って行ってきた。

と言っても、既に部外者なので、入口の所の看板で写真を撮っただけであるが、ようやく悲願を達成できた(笑)










この辺をドライブするのは初めてではないが、有難いことに誰かと一緒だったり、ツーリングだったりで、独りで向き合う時間って意外と無かったんだけど、今回は久しぶりに独りで山梨・長野を堪能することが出来た。

やっぱり独りでしか見つけられない・気付けない事ってのも結構あると思う。







想像はしていたが、白樺湖の周りやビーナスラインは大変ごった返していた(笑)

それもご愛敬ですね。

日もだいぶ登ってきて、流石に暑くなってきたので帰路に着きました。










Posted at 2019/08/12 22:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@松田葵さん お気を付けて!ってもう夕方ですが...(^^;」
何シテル?   08/16 16:56
91年式のビートと92年式のスカイラインを飼ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
456 78910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

バイクには興味ありませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 12:24:49
八ヶ岳・ビーナスラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:03:37
R32三昧な日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 23:57:04

愛車一覧

日産 スカイライン すか九郎 (日産 スカイライン)
親子三世代でR32を所有しました。 8490km~ 26.01/25 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しさに全振りした車。 50200km~
ホンダ アコード ユーロR アコード (ホンダ アコード ユーロR)
志半ばで失った最初の愛車CL1ユーロR。 その後、生涯を共にしたいと思えるような愛車に ...
日産 スカイライン 梅こんぶ号 (日産 スカイライン)
まさか、この車に乗る事が出来る日が来るなんて... 私の一番好きな車...R32スカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation