• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷ~しゃんのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

威圧感

こんばんは

なんかここんとこ連日、ブログを投稿して、すみません。。


今日は両親とディーラーにお邪魔してきました。

愛車紹介にも、ちらっと、書かせていただいたのですが、親父は18型のクラウンに乗っています。
今まで、乗ってきた車の中でも、かなり気に入っているようですが、走行距離も伸びてきて、車検やらなんやら、色々タイミング的なものもあって、買い替えを少し検討しているようで、時間を見つけては、ディーラーに行っているみたいです。
私は現在、両親と離れて暮らしている為、車探ししている事は聞いてましたが、全て事後報告と言うか、「フーガ良かったよー。」とか、「328iがさー...」とかって話を、後からなんとなく聞かさてている感じでした。

しかし今週、実家に帰り、たまたま時間が合ったので、『一緒にディーラーにでも行くか!』ってなり、親父の車選びに、ついて行っちゃいました。


そして向かった、ディーラーとは。。



『メルセデス・ベンツ』



(;゚Д゚)


国産ディーラーなら兎も角、私みたいな若ぞーは、その敷居を跨ぐ事すら許されないような、威圧感ww
一人では中々行けない空間ですが、親父の金魚の糞になる事で、侵入に成功しました!!

そうして見つけた、本日の獲物はコイツです。

C-クラス セダン


って呼べば良いのかな?(^_^;)
ちと勉強不足で、何と呼べば良いのか分かりませんw


結論から言いますと、試乗をしなかった為、走行性能などは分かりませんでした。
非常に残念です。

そして、仮にこの車を買ったとしても、私が運転する事は、ほぼありませんので、それほど細かくも見ませんでしたw
ただ、ざっくりと、

あー、なかなか高級そうなシートだなあ とか
あー、意外とちっちゃいホイールなんだあ とか
あー、意外とボディがコンパクトになってるなあ とか
あー、やっぱ運転席周りは、スポーティにまとまってるなあ とか

そんな幼稚園児並みの感想しか出てきませんでした。


やっぱ車は走らせんとね。
そこから見えてくるものって、絶対多いはずですし。


親父は、割と気に入ってたようですが、どうなのかな。


他にも気になってる車があるみたいなので、すぐに買い替えというわけでは無さそうですが、なんか自分も楽しいです。
時期スカイラインも、興味あるようで、まさか買うような事があれば、親子で新旧スカイラインオーナーって可能性も?w






今日は最後に、なんとなーく、我が家の愛車遍歴を紹介します。

マツダ ファミリア(年式、グレード 共に忘れましたw)

トヨタ カローラ(年式、グレード 共に忘れましたw)

トヨタ スプリンター・トレノ

もはや、説明不明の超有名車
ちなみに2ドアでした。
良いですねー。一度でいいから、乗ってみたい車の一台です。
私が生まれる前~2歳くらいまで所有。正直、記憶はありません。残念。

日産 スカイライン

写真、右です。
今日のとこは割愛します。
私、2歳くらい~7歳くらい⇒叔父の車へ

日産 ラルゴ

写真、左ですが、見切れちゃってますね。
これ以外に写真が見つからなくて...。
ディーゼル車で、中々五月蝿かったですwけど、この頃から、車大好きだった私は、そんな五月蝿さも、結構好みでした。
運転しない身としては、やはり大きければ大きいほど、車は良いと思ってたので、お気に入りでしたし、思い入れも強かったです。荷物を沢山積んで、よく旅行に連れて行ってもらいました。
ハイウェイスター仕様はたまに見かけますが、標準グレードのラルゴは全く見なくなってしまいましたね。残念です。
私、7歳くらい~12歳くらい

三菱 シャリオ・グランディス

写真、左です。
この時期は、多少車の知識を持ち出していて、この車を購入するときは私も両親に付いて色々とディーラー廻りをしていました。

私の本音では、マツダのMPVが良かったのですが、この頃MPVが爆発的に売れてて、納車が凄い待たされるという事で却下になりました。
シャリオも、純正アルミ履けばカッコイイのですが、けちって、鉄チン&ホイルキャップ使用で、私的には残念な仕様でした。
GDIの独特なサウンドが好きでした。今はもうその音を忘れてしまいましたが、この頃でしたら、GDI搭載車は近づいてきただけで、すぐに判別出来ました。

ちなみに、今でこそスポーツカー好きですが、この頃は、ミニバン大好きでした。シャリオも何だかんだ好きでしたし、MPVやオデッセイとか、プレサージュとかとか憧れてました。
中でも、ルネッサと、レグナムが、超超超好きでした。カッコイイですよねー♪  えっ、それはミニバンちゃうの?w
私、12歳くらい~15歳くらい

トヨタ クラウン

写真、左です。
ラルゴ、シャリオは家族の為の車でしたが、久しぶりに親父が、乗りたいって思って買った車です。
私もこの車は大好きです。
カッコイイですし、乗り心地も最高。あのV6サウンドも...♪
私、15歳くらい~現在


って感じの、車歴です(^O^)



では、思いのほか長くなってしまったので、そろそろ締めたいと思います(^_^;)
Posted at 2012/11/25 23:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

オイル交換( ´Д`)y━・~~

昨日、暇だったもので、特に予定も無しにイエローハット行ってきました。

ぷらーっと、エンジンオイルコーナーに行くと、
こやつが



4980円で売られておりました♪

3秒間だけ悩み、結果、衝動買いv(^_^v)♪


この値段だったら、毎回モチュールにするんだけどなあ。。
Posted at 2012/11/25 10:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年11月22日 イイね!

頂きましたっ!!



頂きましたっ!!

54321.0km ♪



次は、55555.5km狙いますよ。

ちなみに、50000kmは高速道路上で迎えてしまった為、撮影出来なかったのです(悔)
Posted at 2012/11/22 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

12月と言えば...

今日は久しぶりに、平日休みを頂きました♪
上司、先輩は仕事なのに、休みだなんて、なんか学校とサボった時みたいで、休みなのに、妙にそわそわしてしまいました。


えー、話は変わり、12月と言えば、アレですね、アレ。  


『ぼーなす』(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァ

きっと雀の涙程度しか頂けませんが、それでも楽しみなのであります!!


出たら、どうやってスカイラインちゃんに還元してあげようかと、今から妄想にふけっているのでありますw
今日は、その妄想を、無駄にご紹介します(`・ω・´)



妄想①  ターボタイマーを購入!!

       ...うーーんいらんかな!?(^_^;)



妄想②  ブースト計を購入!!

       ...ちょっと、憧れ。理由は、ただカッコいいからw



妄想③  スピーカーを購入(リア側)!!

       ...リアは、、、、もうちょっと後でもいいかも!?



妄想④  社外エアクリーナー購入!!

       ...欲しい!! かなり有力候補。パワーが落ちるとか聞いたが、実際どうなのか...?



妄想⑤  キーレスエントリーキット購入!!

        ...欲しいい!!!今すぐに!!超有力候補。鍵ガチャガチャやるのは、ボディ傷つけそうだし、暗いと鍵穴分かんないし、雨の日とか....。とりあえず、欲しい!!!



妄想⑥  HID導入!!!!!
       ...これも憧れ♪かなり欲しいけど、た、高いっ(汗)  




なーんて事、妄想しながら、12月を待つ、私なのでした。

今年も、あと1ヶ月と10日くらいかあ。



暇だったので、箱根にドライブしに行きました♪
Posted at 2012/11/21 18:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@松田葵さん お気を付けて!ってもう夕方ですが...(^^;」
何シテル?   08/16 16:56
91年式のビートと92年式のスカイラインを飼ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 222324
252627282930 

リンク・クリップ

バイクには興味ありませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 12:24:49
八ヶ岳・ビーナスラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:03:37
R32三昧な日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 23:57:04

愛車一覧

日産 スカイライン すか九郎 (日産 スカイライン)
親子三世代でR32を所有しました。 8490km~ 26.01/25 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しさに全振りした車。 50200km~
ホンダ アコード ユーロR アコード (ホンダ アコード ユーロR)
志半ばで失った最初の愛車CL1ユーロR。 その後、生涯を共にしたいと思えるような愛車に ...
日産 スカイライン 梅こんぶ号 (日産 スカイライン)
まさか、この車に乗る事が出来る日が来るなんて... 私の一番好きな車...R32スカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation