• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MinivanRiderのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします!

去年はあまりドライブに出れなかったので、今年は思いっきり走りたいな。
相棒アルちゃんも7年7万キロを超えていますが、まだまだ元気に行きますよ!

今年は午年ということで、跳ね馬さんと私。
何年前の写真かはヒ・ミ・ツ♪
いつかはオーナーになることを夢見ながらガンバルぜぇ~
Posted at 2014/01/01 00:33:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々色々 | 日記
2013年11月14日 イイね!

今回も行きますよ〜

今回も行きますよ〜今年はモーターショーイヤー。
で、恒例の特別招待日に今回も行きます♪
相変わらず、時間もないので日帰りツアーです。
往復、ANAさんのお世話になります(^^)
Posted at 2013/11/14 01:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月15日 イイね!

キリ番〜(^^)

昨日、同姓同名の会参加のため、ある方と待ち合わせて梅田までドライブ。
帰り道、ある方を降ろして、何気にメーターを見ると給油時にトリップメーターにしたままでした。いつも通りオドメーターに戻すと、70000kmまであと10kmでした。
今日の予定を考えたら、10km先は高速の上。これは走るしかないなと家の近くまで帰ってたけど、遠回りしちゃいました(^^)

9月の車検が7年目のアルちゃん。
年式と劣化を考えたら、相応な感じかな。
前車レジアスは、年15000kmオーバーなペースだったので、個人的には走り足りないです^^;

まだまだ、アルちゃんと走るぞぉ〜!
Posted at 2013/07/15 11:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年03月26日 イイね!

買っちゃいました!っ。。。て友人がですヨ

買っちゃいました!っ。。。て友人がですヨ友人が96年式のアストロ(スタークラフト仕様)を買っちゃいました。

今日(もう昨日?)、予備車検を終え、引き取りに行くのでお供いたしました。

いや~、いいですね。
やっぱりアストロ、好きです。
初めて近くで見たというか、展示車以外では、初めて触りました。

スタークラフト仕様なので、室内も木がふんだんに使われていてお洒落でした。
思わず、ほしーくなっちゃいました(^_^)

  
Posted at 2013/03/26 02:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々色々 | 日記
2013年03月22日 イイね!

今さらですが。。。




アルちゃん、なんちゃってツインモニター化しちゃいました。

初期型iPadの動きが、最近、かなりモッサリしていて困ったなぁと思ってた時に、docomoの本体ゼロ円キャンペーンに遭遇。
契約しちゃいました(^^)
GalaxyTabのSC-01Eです。

今日の休みは半日、スーパーオートバックスと隣のケイオーデーツーで過ごしました。
みなさんのように手のこんだことはできないので、いかに手をかけずにというのが、難しいです。でも、楽しいです♪

最新ナビが付いた気分です(^^)

長渕剛のライブDVDを見ながら、帰り道わかるけど、ナビにも案内させて遊んでました。


Posted at 2013/03/22 19:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アルファード、オイル交換。いつものハーフ&ハーフ(^^)」
何シテル?   10/03 00:59
バネットセレナ(E-KBC23)  ↓ ハイエースレジアス(E-RCH41W)  ↓ アルファードV(TA-MNH10W) と、車イス昇降リフトを装着...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO NISMO リアアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 10:17:11
RBエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 00:56:37
ヒューズボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 23:56:01

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ホームページにも遊びに来てくださいね! http://www.minivan-ride ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子どもの頃から憧れていたスカイライン。 やっと手にすることができました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation