「集団登校中の児童の列に車、
小1男児重体…京都」
またこういった事故が起きてしまいましたね・・・
報道ではドリフト走行をして
操作を誤って突っ込んだと言っていました。
正直な話、
自分でも「白昼の人前でカッコ良くドリフトをキメてやりたい」と
ぶっちゃけ、思ったことも有ります。
しかし、それがやって良いことか悪いことかは判断できます。
故意にドリフトしてミスったのか、不意にケツが流れて操縦不能になったのかはわかりませんが、
いくら公道でカッコイイ走りをしてドヤ顔しても、周りから見ればただの違法行為、迷惑行為でしかありませんしね。
まぁ、トラクションコントロールの付いている車なので故意でしょうが!
それよりマスコミの報道です!!
「スポーツカーが」「スポーツカーが」って
スポーツカーだから事故が起きたみたいな言い方です(# ゚Д゚)
「乗用車」でいいと思うんですけど。
スポーツカーを悪者に仕立て上げることでマスコミに何かメリットがあるのでしょうかねぇ?
全然違う話ですが、全米ライフル協会のスローガンに
「人を殺すのは人であって銃ではない」
とあります。
車でも同じことが言えると思います。
どんなに便利な道具、機械でも誤った使い方をすれば凶器にもなります。
銃は元から凶器ですが・・・
運転手の意識、技術に問題があったのだと、自分は思います。
長くなりましたが
なにより被害に合われた方々の一刻も早い回復をお祈ります。
Posted at 2013/09/26 00:25:55 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記