
先週から今週にかけてブログにあっぷしときます。
ひさみき大先輩のブログに『秘密基地大人気!』とありましたので、あやかりまして無理やり絡めてみました。
まずはトップ画像!
既出感アリアリです・・・。
何枚も見たよって方はすみません。
何かパンチの効いたことができれば良いのですが、なかなか良い知恵が浮かびません。
で、あんまり仕事をしてくれない脳みそをフル回転させて、まったくのノーマル車に乗っているひらき~が、秘密基地に行くと、どんな感じかをまとめてみることにしました。
当日のメインディッシュであるTAPPIさんの赤蟹漁。
所長さんのブログでは当日の出漁叶わずとコメしたにも関わらず、どっかの独裁国家バリのフェイントかまして当日参加しました。
到着早々、配線コネクター(細線用)のお遣いを仰せつかりまして、ひとまず当日の存在意義は果たせたと思っています。
後日談として、同時にサテライトスイッチも装着されていたようで・・・。
当方にて4部構成でアップした整備手帳もここに来ればネタにもされない程のレベルの高さです。
作業しているソバでガン見しててもやりづらいだろうと思いまして、車の周りをグルグル回って観察してみました。
納車当初、メッキ化で行こう!と思って、イロイロ調べていたのですが、TAPPIさんの車には、つけたいな!と思っていたブツが揃ってついてました。質感を見たり、使用感についてお話伺えて参考になりました。
●BRIGHTZ クロームメッキドアハンドルカバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4505994/parts.aspx
●スバル純正 メッキ調ミラーカバー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/3548526/parts.aspx
フロント周りもワンオフモノも絡めて純正とは違うカッコ良さを醸し出しています。
グリルに関してはLED貼り付けでピカッと光る形になってました。
●オリジナル ニコイチバンパー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4205340/parts.aspx
●オリジナル ヘッドランプVer2
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4823700/parts.aspx
●LIBERAL ステンレスビレットグリル
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4473375/parts.aspx
●LIBERAL LEDウェルカムウィンカー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/3755606/parts.aspx
ハシレさんの取り付けを見学させていただいたLEDウェルカムウィンカーがここにも付いています・・・。
希少種ではないようです。
次はリア周り。リアもフロント同様ワンオフモノを絡めてらっしゃいます。
マフラーがいいですね。片側2個。バリバリ走る感じです。
●オリジナル ニコイチ_リアバンパー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4960057/parts.aspx
●オリジナル ワンオフ_マフラー
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4960105/parts.aspx
●オリジナル フルLEDテールランプ
https://minkara.carview.co.jp/userid/647166/car/551592/4895530/parts.aspx
テールランプがフルLEDってところが、EXIGAっぽくなくってカッチョ良かったです。
で、気づいたのは、パーツレビュー、整備手帳に載せているのは一部のネタだということです。
お!いいな。これ!と思っても載ってないときがあります。
ほとんどイヂリネタがないので、ほぼパーフェクトに律儀にアップしている私とは違うんです!
作業の間中、ゆたぽんさんの『エロイ車』という言葉が耳に張り付いて・・・。
エロカッコいいですね!
で、次はDAMDな使者なごさん。
あ!所長さんが見切れてる!
手当てしておきました。
まずは、よーろぴあ~んなウィンカーにつき、実演付きでお話伺いました。
装置自体はカプラーオン。高速道路での車線変更で戻すのめんどくさい時とかに重宝しそうで、よい感じでした。
●DAMD Double Blink-Hazard kit
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/5012285/parts.aspx
周りをクルクル回っていて見つけた、サイドオーナメント。
シールではありません。かなり主張が強く、これいいなぁと思った一品です。
●STI R205 サイドオーナメント
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4744854/parts.aspx
エアロパーツを含めたカーボンラッピング。こちらもステキでした。
そもそも全部付いているのが素人目にはスゴイのですが、さらにスパイスが効いています。
●ART FACTORY GRAPHICS STIフロントアンダースポイラーのカーボンラッピング
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4656419/parts.aspx
●ART FACTORY GRAPHICS DAMDサイドスカート エクステンションのカーボンラッピング
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4712897/parts.aspx
●ART FACTORY GRAPHICS ドアミラーのカーボンラッピング
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4621882/parts.aspx
●ART FACTORY GRAPHICS フォグ周りのカーボンラッピング
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4624730/parts.aspx
後は、DAMDなワンオフカーボングリルと、すぺびー流用アッパーグリルの織り成す一体感!
まさに芸術でした!
●DAMD ワンオフフルカーボングリル
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4546381/parts.aspx
●スバル(純正) スぺックB用
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/5031612/parts.aspx
神奈川スバル提供のブツも現物見れて大満足です。
六連星はキレイに発色しており、サイドビューテープもエーモンの新製品とあって、LED単発という感じではなく、線のイメージが出ていてかなりイケてました!
わざわざ点灯して説明までいただきまして恐縮でした。
●神奈川スバル エクシーガ用LEDリアオーナメント〜六連星~
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4440642/parts.aspx
●エーモン サイドビューテープLED 白 45cm
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/5003460/parts.aspx
六連星の発光具合がすばらしく、TAPPIさんにキレイですよね!って言ったら、『うちのも光りますよ♪』。もはや、これも希少種ではないらしいです・・・。
あとは、フロントの4potキャリパ。
ブレーキは要ですからね。SUBARUの文字がカッコいい!
●スバル純正 フロント4pot赤キャリ
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/3399887/parts.aspx
欲しい!と思っていたD型のステアリング!
●DAMD SS358D
https://minkara.carview.co.jp/userid/675599/car/576390/4114756/parts.aspx
『いいですねぇ!』を連発してたところ、なごさんが『今から電話かけて値段交渉しましょうか?』とのこと。いいのはいいのですが、実弾が伴わず・・・。
実弾が伴うようになればお願いすると思います!
で、一年点検があったので、ここで離脱しました。
プチ散財。
インジケータアセンブリ 35180FG000 3,500円
ブーツシフトレバー 92123FG110JC 5,780円
リングインジケータ 92161FG000 2,630円
タッピングスクリュ 045004123 10円×2個
Dの担当から全部揃うのは、年明けになっちゃうかも?と言われてたんですが、本日全部揃いました!と夜に電話ありました。
てか、SAB行った時に、前を通ったっちゅうの。早く言ってくれれば今日取りに行けたのに・・・。
↓成果
ポイント2倍に増えました。
500ポイントに固執しすぎ、トランプすらもらえずじまいかという状況のところ、今日行ったら、『期限終わっちゃったんですけど、まだトランプありますんでいかがです♪』と言われ、『そんなんイラン!500ポイントよこせ!』といえるはずもなく、『あ、いただきます。』と言って帰ってきました。
チーズケーキはなんか、パサパサしてました・・・。
チーズケーキ風のパンだと思っていただければ、おいしくいけると思います。
で、何チャラモールにノコギリを買いに。
納車後に記念撮影した場所で、再度撮影。止めてる場所も全く同じ。
すぐそばに白のGTが止まってました。
液状ゴムスプレーも1年点検、コーティングメンテナンスを経て劣化ありません!
Plasti Dipありましたが、なんかパッケージが違いました。値段も100円ほど高い。
川崎駅隣接のホームセンターの方で買うとよいです。
嫁さんから頼まれたキッチンペーパーを買って無事帰宅。
あ!ノコギリ忘れた!
Posted at 2012/12/23 00:55:20 | |
トラックバック(0) |
秘密基地 | クルマ