• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

カプチーノ 退院してきましたー

カプチーノ 退院してきましたーカプチーノが退院してきました。

ちょっとした手違いで、1本ホース交換できなかったけど
それも近いうちにやるという方向で。
んでもって、シュシュシュの音のほうなんですけど

ホース交換じゃ直らなかったw

まぁ・・・それなりに予想はしてたのでショックは無いでけど
音の原因は、わかりました。
ISCバルブにつながるホースを純正からシリコンホースに換えたんですけど
取り回しが悪くて、シリコンホースがつぶれて空気の流れ悪くなって・・・
シュシュシュとなってました。
手でホースのつぶれを直すと音がなくなります。
今度、お金があった時にISCバルブといっしょ純正新品に交換予定です。
ISCバルブも壊れるから・・・・・だそうで。

そして

永井電子のウルトラスピードメーターつけました。



「なんでスピードメーターからなん?他にあるんじゃね?やるもん」
と言われましたけど・・・・・
そりゃそうね・・・もうチョイ出せば、ブーコン買えるしね。orz
欲しかったっだもん。

さらに

Kくんの友人からアペックスのS-AFCを格安で売ってもらったので
ついでに付けて貰いました。(有料ですよ)



燃料補正用のサブコンですね。
もとはAE86>アルトワークスに使っていたものらしく
それなりに年数は経ってるものらしいです。
ま、カプチーノに比べれば気にするレベルじゃないですけどw。
1000回転ごとに%で燃料を補正できるのですが
F6Aにはスロットルセンサー付いてないので
めちゃくちゃ簡単に設定できます。
(点火時期とかだってガチ固定だしねぇ。デスビいじらなきゃ。)
とりあえず、燃料増やして通勤(遊んで)してます。
ブーストや回転数も表示できます。
初めて、ブースト見たけどキッチリ 0.75 で止まりますね。
まぁ・・・そこまでいくことだってあまり無いようなので
ワシには、ノーマルタービン+ブーコンでお釣り来るのかな?
と目標仕様の再確認ができました。

ま、通勤用なのでほどほどに。

PS
通勤帰りに高速乗ったけど
スピードリミッターの前に「ボディが壊れそう」というリミッターが効きそうなのは、

仕様ですか?

Posted at 2012/07/17 21:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年07月13日 イイね!

修理+追加部品取付 開始か・・・な?

今月も修理です。
今週末に入院の予定です。
いちお今回の入院で修理は、当面の修理はおわりです。

・・・終わりのはず・・・・・
エアコン周りがあやしいけど・・・
ミッション周りもあやしいけど・・・

マイカプチは頑張ってくれると信じてます。

ということで、
今回の修理は、ブローバイガス周りのゴムホースの交換です。
なんかエンジン周りからシューシュー音がするのでw
・・・・ホース交換で直らなかったら
とまぁ・・・ネガな話は考えない方向で。

あと、年内予定していた追加部品の取り付けをする予定です。
予算が無いので、スピードメーターのみの取り付けになるでしょうけど。
詳しい話は、作業が終わった後で。

まぁ・・・自分でやるわけじゃないんですけどねw

Posted at 2012/07/13 02:04:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年07月03日 イイね!

7月の北関東茶会に参加してきました&配管修正

7月の北関東茶会に参加してきました&配管修正遅くなりましたが・・・・
日曜日に北関東茶会に参加してきました。

夜から夜勤だったので、午前中はお昼寝して、午後からの参加です。
毎度・・・・午後からですね。
いつかは行ってみたい馬車道。
でも、マイカプチが汚れていたので、10時30分ごろには起き出して軽く水洗い洗車。
そして、なんだかんだ準備していたら、出かけるのが12時過ぎになってしまいました。
カーナビを「館林美術館」にセットして出発。
・・・・ちなみにここまでは天気は曇り。
雨の気配はありませんでした。
50号線にのり、館林に入ったところ雨がぱらぱら。
もしや思いつつ・・・館林美術館へ到着。

・・・・誰もいない。
急いでケータイでまっさかさんのブログを確認。
会場ジョイフルになってるーーー。

起きたとき、ブログ確認すればよかったorz
洗車もしなかったのに><;
とまぁ・・・・個人的にトタバタ、変に昼寝して眠気で頭がボー。
年中ボーっとしてますがw

お茶会では、皆さんの楽しいトークと父カプさんのアドバイスを頂き大変参考になりました。
・・・・行くまでの話しのほうが長いな。

んでもって、父カプさんからアドバイスを受けた・・・
正確には、KINさんが受けていたアドバイスを横から聞いていたんですけどw
「ブローオフバルブのホース配管を燃料アクチュエター側からの方がいいよ」
ということだったので、
昨日SAB小山にいって部品を買い、今日会社帰りの公園でチャッチャと修正しました。
これで変なタイミングでのバシューがなくなってくればいいなぁと思います。
・・・表現あいまいw
詳細の効果は・・・・
・・・・・
えー、間違ってた嫌なので私の口からはちょっと・・・・

ということでw

来月も参加したいと思いますので、皆様よろしくお願いします。
今度はちゃんと写真とネタを取ろうとおもったマリオでした。


Posted at 2012/07/03 12:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年06月29日 イイね!

問い合わせしてみました。

前置き・・・・
メッセでご連絡でもいいと思ったのですが、
ブログヘのコメントだったので、ブログでご報告と思いました。

ということで早速本題。
ヘッドライトクリーニングの件ですが、Mくんに聞いてみました。

「両方で1050円でいいよ!!」

との太っ腹なお話です。
だだし、重要な条件がひとつあります。

「会社的に不正改造車だめだから・・・」

だそうです。

個人的な見解の話になるので
どこまでが不正改造かは、私にはいえません。
Kくんとこの話をしたことあるんですが、
「車検通れば、不正改造ではない」
というのが、Kくんの見解でした。
訂正
「車検通れば、違法改造ではない」
「車検を通っていても、本来あるべきパーツが無いだけでも不正改造であり、ディラーが嫌がるのは不正改造」
というのが、Kくんの見解でした。

いい変えれば、
「車検のためにいろいろとパーツを純正品同等に交換を車は、アウト」
だということになりますね。
厳しいところだと、社外品は全部アウトとという見解もあるようですが・・・・・

ワタシにはワカリマセン

ということで、
ワシのカプチーノなら問題ないよ。という方は
ヘッドライトクリーニング両方1050円でやってくれるそうです。
ただ、お店混雑しているようなので、(熊谷でスズキのディラーはここだけ?)
予約等を行って行ってくださいねぇ。
なお、連絡先は「おすすめスポット」にお店紹介&リンク先を付けたので参考にしてください。
ワシもやってもらう予定ですw。
Posted at 2012/06/29 21:37:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年06月27日 イイね!

ちょっと熊谷まで支払いに

ワシは、ネット関係とガソリンの支払いにカードを使っています。
「スズキカード お油割くんコース」
というもの。
ガソリンの支払いやショッピングに応じて、ガソリン代のキャッシュバックや
スズキカード加盟店の支払いにキャッシュバック(スズキポイント)が付きます。
ガソリンのキャッシュバックは毎月自動で相殺されているので貯まりませんが
スズキポイントは、スズキカード加盟店での支払いが対象なのでネットショッピングの使用だけだと貯まっていきます。

スズキカード加盟店。
簡単に言えば・・・・スズキのディラー。

ポイントを使うには、ディーラーで車の購入や車検、オイル交換をカードで支払わないといけないのです。

んでもって、板金屋のKくんに
「スズキポイント貯まってるんだけどカプチの部品をポイントで支払えない?」
と相談すると
「今回のクラッチの部品ポイント使う?Mくん言っとくから部品代はらってくれば。」
という話に。
Mくんの説明を。
Kくんの専門学校(自動車関係)のときの友人でワシも数年来の友人。
スズキのディーラー(熊谷)勤務でワシのカプチの純正部品の購入先。

ということで、今回のクラッチ関係の部品の支払いに熊谷まで行ってきました。
・・・・前置きながw

でもまぁ・・・熊谷は車多いなぁ
スズキのお店の駐車場でちょっと切り返そうと思ったら車とぶつかりそうになるし・・・
狭い道ガンガン車が通っていくし・・・(田舎感覚だとありえない)
都会はいいですねぇ。

家の周りは、軽トラかコンバインぐらいしかすれ違わない・・・・
(通勤途中は別ですよ。)

とまぁ・・・
オチがつかない感じですがそんな感じで。

PS
Mくんのところでヘッドライトクリーニングが1050円でやってるみたいです。
カプチーノのライトが見本でした。
・・・・詳細聞き忘れたー・・・・片方で?両方で?
詳しくは問合わせを。
Posted at 2012/06/27 23:35:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation