• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Non-chanのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

桜ドライブ♪

桜ドライブ♪今日はお天気も良かったので久しぶりにおでかけしてきました。


このところ暖かくなってきて桜も見頃になってるようなので、夙川まで♪


夙川公園。満開でした^_^


桜並木が続いていて、川沿いの道を通り過ぎるだけでも十分お花見気分は味わえますが


ちょこっと降りてみてパチリ☆






平日でもやはり人は多かったです。






その後、近くなので久しぶりに芦有ドライブウェイへ登ってみることにしました


東六甲展望台は混んでるかと思いきや・・・






こちらはがらんとしてました(^_^;)






貸し切り状態(笑)何度も来てますが、誰もいなかったのは初めてかも・・・


すいてるのに気をよくしてさらに六甲山頂方面~西六甲ドライブウェイ~再度山まで行ってしまいました。





ビーナスブリッジからの眺め。午後はちょっと曇ってきました。





やっぱりここは夜の方がいいかも・・・


ここからの夜景はほんとに綺麗です☆また夜行かなくては^_^


久しぶりに六甲山行きましたが、屋根あけてると暑いくらいのお天気でした♪


お花見は・・・ちょっとだけでしたが(笑)















Posted at 2014/04/03 20:46:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます☆




あけましておめでとうございます♪

旧年中は大変お世話になりました。

オフ会やブログで交流していただいた皆さまありがとうございます(^^)/



今日はお天気もよくて比較的暖かくおだやかな元旦でした。

初詣に京都の平安神宮まで行ってきました。

思ったほど人出も多くなくてそんなに並ばずにすみました^_^







そして・・スターバックスの福袋をゲット♪♪

毎年買いに行くんですが人気で、去年は売り切れで買えなかったのですごく嬉しいです(笑)







元気で楽しく過ごせる1年になったらいいなと思います。

今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)



Posted at 2014/01/01 17:57:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

大阪モーターショーに行ってきました♪

大阪モーターショーに行ってきました♪今日はインテックス大阪で開催中の大阪モーターショーに行ってきました。
開場の9時半ごろに到着。周辺の道が渋滞してるかなと思いましたがそうでもなく屋上の駐車場にもすんなり入れてよかったです♪








BMW

M4




囲いの中・・そしてフルスモークで中も見えず・・
でも、カッコイイ(^^)



i8とi3



これは走ってたらカナリ目立ちそうです(*^_^*)





LEXUS



残念ながら RCもLF-NXもなし。 赤いRC見たかった・・(-_-)







TOYOTA


86オープン





TESLA



テスラは大人気。確かにカッコイイです。乗り込むのにも順番待ち。タッチスクリーンの大きさにびっくりでした(^_^;)




HONDA


NSXコンセプト

S660コンセプト

ホンダも人気があり、この2台は見るのに大行列でした。




PORSCHE





NISSAN


EVスポーツカー ブレードグライダー
3人乗りのオープンカー




DAIHATU



KOPEN




MERCEDES-BENZ


SLS AMG GT FINAL EDITION




TWSのF12ベルリネッタ

ホイールもカッコイイ


午前中だったからかコンパニオンのおねいさんも少なかったです・・




昼近くになると人が増えてきてあんまりゆっくり見れず、ひととおりさらっと見て帰ってきました。写真も今回はあまり撮れず・・気になった車をのせてみました。

今回はスポーツタイプの車も多くて楽しめました。去年、一昨年位と比べると人も多くて賑わっていたように思います。

個人的には、見てみたかったRCとかLF-NX等を見れなかったのがちょっと残念でしたが(^_^;)



















Posted at 2013/12/21 18:01:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

京都へ紅葉狩りに♪

京都へ紅葉狩りに♪寒くなってきましたね。そろそろ京都の紅葉も色づいてきたみたいなのでぶらっと出かけてきました♪

ここのところ毎年のように紅葉を見に京都へ行っています。去年は圓光寺、その前はたしか天龍寺・・だったと思います。人出が多いのはわかっていても何となくでかけてしまうのです(^_^;)
京都はあちこち名所がありますが今年はどこ行こう・・行ったことないところがいいかな・・っと思って神護寺に行ってきました☆




やっぱり人、車多いです。
駐車場から石段をしばらく下りて到着♪



ではなくて、ここからまた石段をかなり登らなくてはいけないのでした(^_^;)


今年は急に寒くなったせいか青葉のまま散ってしまったり、黄色く色づいたまま枯れてしまったりといった木も多いみたいです。真っ赤に色づいてる木は少なかった気がします。

登りの階段も結構な距離あるんですけど、いい具合にところどころお茶店があって休めるようになってました(笑)


やっと到着!(^^)!



だいぶ歩いたので足が・・(+_+)

白く煙っていますが、保津峡です



赤い木があったのでパチリ☆


日暮れが早くて夕方近くなってくると急激に寒くなってきました。
寒い時はこれ♪♪ ちょっと甘いけど


あったまります(*^_^*)













Posted at 2013/11/22 15:15:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月18日 イイね!

まだまだ暑いですね☆

まだまだ暑いですね☆お盆は終わってしまいましたが暑い毎日が続きますね(^_^;)
夏バテしてませんか??

うちは今週はお休みだったんですが、お仕事だった皆さま、お疲れさまですm(__)m


実家に帰ったりしてのんびりするつもりだったのに・・・なんかバタバタしておりました。

それでも先日は、弟がこちらに帰って来ていたので家族でお墓まいりに行ってきました^_^


うちのお墓は京都にあるんですが、向かう途中でランチです♪






こちらのお店、とてもいい雰囲気のお店なんですけど、リーズナブルでボリュームもたっぷり・・なので普段は平日でも混んでます。
でもお盆なのに意外やガラガラでラッキーでした♪










そして京都へ・・
墓地は、とある大きなお寺の中の奥まったところにあるんですけど
しんと静かで落ち着く場所です。





日陰を探してじっとしてるだけでも暑いので、あまりゆっくりできなかったのが残念でした・・



車の温度計は・・49.0℃の表示になってました(*_*;



こんなに暑いともう外に出たくないですね(+_+)

やっぱり京都は暑いですね~ちなみに大阪に帰ってきたら46℃になってました。
46℃でも十分暑すぎなんですけども(-_-;)





そして16日は五山送り火でしたね☆
この日も京都の友人のところに行っていて、通りすがりにちらっと見ました。

遠すぎて標識の方が目立っていますが(^_^;)



送り火も終わったし、これで夏も終わり・・・
のはずですが、まだしばらくは残暑厳しそうです。
早く涼しくなってほしいな・・屋根を開けれるくらいに(笑)

夏の疲れがでる時期ですが、がんばって乗り切りたいですね(^^♪















Posted at 2013/08/18 17:38:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「おもろいイベントならチケットは飛ぶように売れるはず。万博は無料でも行かへんな」
何シテル?   03/25 19:50
車の話は大好き♪ 基本マイペースで好き嫌いはっきりしています 楽しく交流していただける方 よろしくお願いいたします(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

北の果て、太陽が去った空 (2016北海道の旅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:04:52
このゆうぐれに逢いに来た (2016北海道の旅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 23:31:37
同じエンジンを載せた対極の車~Z4-23iと523i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 21:49:25

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
少しだけ弄っています。 ホイール BBS CH-R F8.5-19 R9.5j- ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation