• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gdesuの愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

ATバルブボディー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
変速時にガクガク、加速するとエンジン空転します。 なによ!?これ
2
2年前にはギヤオイル交換で様子見としていましたが、限界か
3
ネットで調べるとバルブボディーがドウチャラこうちゃら。
で、メカニックに相談すると、
バルブボディー交換で治るかも‥
ま、機械もんですから、最悪はミッションユニット交換も考慮を‥

30万円スタートで、最悪は何倍かも必要かもとの事。

どうしよう
4
ATバルブボディー交換
2003年から 13年 15万キロ、TT君私の代でも6年7万キロを走破し、もう限界か?
次を考えると、ロードスターND? スパイダー? それって500万円仕事でしょ
試乗した訳ではないが、内装や外観はTT君も劣っていないよ。
動力性能も180馬力のTT君、捨てたもんじゃないでしょ。

実際、公道の8割方の車には追走出来るしね〜!


よし、修理しよう!
5
ATバルブボディー交換
やったーバルブボディー交換で治ったでー!

まだマニュアルモードでは試してないけど、ストップ&Goを繰り返しても
今のところ(約20km走行)では ガグガグ症状は影をひそめ、コリャええヮ


これからもよろしくね〜〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ取り付け

難易度:

初回点検+その他

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

ボディ磨き😗

難易度:

ドアパネルの内張修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤快足! http://cvw.jp/b/1379426/46484274/
何シテル?   10/24 21:27
gdesuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアカメラのバックランプ連動配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 19:57:41
充電リッドに100v外部電源増設(仮 続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 17:46:56
エンジン警告灯が点灯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 17:51:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
今日から愛車! ジェッタから乗換ました。
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
尖った車に乗ってみたくてTT8nから乗換ました。 かみさんは前の方が可愛いかったって…… ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
国産コンパクトびいきだったのに 今は走る曲る止まるが得意のジェッタがお気に入りです。
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
アウディ TT ロードスターに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation