• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ringsのブログ一覧

2025年04月23日 イイね!

仕様決め①外装色編

4月10日に港への輸送を開始したはずのマイGTSですが、その後の状況はお知らせが来ないままです😥















マカンEVの方は納車予定日までスケジュールされているのに🤔
























とにかく、今回の992後期GTSは発注から生産開始まで時間が掛かりました・・・😥




時間がありすぎて途中でホイールの色やキーホルダーなどの細かな仕様変更をしてしまったせいもあって、余計に時間が掛かってしまったように思います。
今回のオーダーの反省点ですね💦



仕様を決めたら絶対変更しないほうが早く来ると思います(当たり前か・・・😅)






その仕様について・・・






発注した2024年6月時点では、後期型のカタログ色?

ローンチのVTRで採用されていたスレートグレーネオが「スポーティーでかっこいい😍」












ということで外装色に新色のスレートグレーネオを選んでいました。














発注してしばらくして弟に話をしたところ、

「いかつくて兄貴っぽくない色だな、せっかくのオープンカーなのだから華やかな色にしたら?」

とのアドバイス。

身内ならではの正直なアドバイスに感謝です🙏🏻







確かに、前期のタルガ4Sはクラシックな渋い雰囲気の中にも華やかな雰囲気を重視してアヴェンチュリングリーン外装にベージュのインテリアでしたし、















この時点でタルガバーがシルバーを選べない状況だったので😥
確かにボディは明るい色が良いかなと・・・再検討開始。




候補としては、

GTシルバーメタリック
いつか選んでみたい色の一つ







アイスシルバーメタリック
キャララホワイトの後継






バナジウムグレーメタリック
スパイダーRSで採用された色。この時点で実車やサンプルもない








シェードグリーンメタリック
候補の中では一番気になっている色。現車を見たことがないのでちょっと心配







クレヨン
安定のクレヨン。スパイダー、GT3と経験済みなので・・・









8月ころでしたか、気になっていたシェードグリーンメタリックの新型タイカンの展示をディーラーで見て外装色はシェードグリーンに決めました。
コンフィグレーターで見るより淡い色合い。青磁の陶器の様で美しいです🎵








となると、内装色は・・・次回に続く


Posted at 2025/04/23 16:15:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

つけ忘れてた

いまや車を買う際には必須オプションとなった感もあるドライブレコーダー



先週の慣らし運転中に「つけ忘れた」のに気が付きました💦

念のため販売店に送ったオプションリストを確認しましたが、やっぱり忘れてた・・・










純正品を注文しようかと思いましたが、サンバイザーが干渉するらしい・・・
ロードスターはウインド面積が狭いのでドラレコも小さい機体が良さそうです。













となるとユピテルのモニターレスが良いでしょうか・・・











リアカメラはどうする?
ウインドディフレクターに取り付けるのは確かにありだなと思うけど、目障りかな?










慣らし運転終了時の点検時に取り付けられるよう機種選定しようと思います🤔


Posted at 2025/04/20 21:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

今週の洗車

先週、久しぶりに洗車して洗車熱が復活したので、今日は2台洗車です。


まずは地下1階なのに外の空気が入る構造の駐車場に置きっ放しのマカンです。


めちゃくちゃ埃が溜まっています💦





マカンが綺麗になったら、昨日のツーリングで汚れたロードスター










小さいので洗車が楽です♫








ロードスターってドア内上部がボディー同色じゃないですか。

内装がブラック基調なら差し色として良いのですが、ベージュ基調の内装にはちょっとうるさい感じもします。


ピアノブラックに変えようかな🤔




Posted at 2025/04/19 17:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月18日 イイね!

慣らしに行こう!

ロードスターは慣らし運転中でエンジン回転数の常用2000-3000rpm上限を4000rpmで運転中です。

早く慣らし運転を終わらせたいので、山荘の開栓作業の様子見のお供にロードスターを連れ出しました。



まだ真っ直ぐに停められません🤣







山梨の山荘まで行って業者さんと打ち合わせ後、ほうとうを食べて







距離を伸ばすために箱根へ




の途中で富士霊園で桜吹雪を見学








大観山は良いお天気で富士山もよく見えます🗻

まだ真っ直ぐに停められません🤣







ターンパイクを下って桜の散ったいつもの場所で記念撮影








東名も数キロの渋滞がありましたが、トルクのあるエンジンであまり苦になりませんでした。









トータル320km余りを走って、平均燃費14.6km/l
慣らし運転は1000kmまでにしようと思っているのでちょうど折り返し地点です😊


Posted at 2025/04/18 16:12:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月16日 イイね!

シートポジション

ロードスター、軽量でヒラヒラと走るのが気持ち良く、まるで小さな一人乗りのヨットに乗っている感覚(ヨットには乗った事は無いけれど🤣)
とても気に入り始めていますが、ひとつしっくりこないのがシートポジション。











身長181cmで典型的な昭和生まれの短足なので、、頭上高を気にすると背もたれを倒して、少し寝た体勢で運転しなければなりません💦

これがどうにも気になって仕方がない。
マツダの推奨するシートポジションの合わせかたを参考にしたけどやっぱりシックリこない。








やはり大男にはロードスターは小さいのか・・・
Posted at 2025/04/16 07:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@991GT3tp カッコいいですね!私もとりあえずクレストだけ採用しました👍」
何シテル?   07/06 09:16
4ringsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【買取サービス】ご連絡までお時間をいただいております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 18:31:20
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 16:35:51

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
タルガのネガを帳消しにしてくれるハイブリッドな911。
マクラーレン 750S スパイダー マクラーレン 750S スパイダー
久しぶりにマクラーレンに戻りました。 12Cスパイダー 650Sスパイダー と乗りました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今更ながらロードスターの魅力に気がつきました。 エンジンは足りないくらいがちょうど良い。 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
オークグリーンメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation