• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4ringsのブログ一覧

2020年04月01日 イイね!

これでこぼれない

志村けんさんの訃報が悲しすぎてやる気が出ません・・・軽いうつ状態でしょうか・・・(´;ω;`)


718スパイダーを発注してから3か月。

本来なら4月に生産される予定でしたが、ポルシェの工場再開は4月上旬予定ですので、最低3週間は遅れる感じになりそうですが、これもサプライチェーンが上手く再稼働しての話でしょうから、期待せずに待つしかありません。


とはいえ、スパイダーに使う純正パーツやらなんやらをアメリカから取り寄せしています。


そのついでに発注していた、992で使用するコーヒーボトルが先日届きました。


992のカップホルダー。 位置は991より使いやすくなりましたが、カップを抑えるバネが強く、コンビニコーヒーなどの紙パックでは上手く挿入できません。

下手するとカップがつぶれて、カップからコーヒーがこぼれることに・・・💦

実際、ちょっとこぼしてしまいました(-_-;)


このタイプのボトル。 スタバの物を持っていましたが、つい買ってしまいました😓


内装のクレヨンステッチと合わせて選んでみましたが、流石に純正だけあってボディーの塗装と同様に綺麗なクレヨンカラーで満足です😀












Posted at 2020/04/01 07:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年03月26日 イイね!

リアから異音

前回964 に乗ったのが1ヶ月前。



その時に気になったのが、リアからの異音。



走り出すとリアから、キーキー音が聞こえます。

エンジンの回転数というより、車の車速に比例して音が変わるので、駆動系絡みのトラブルですかね🤔




昨夜と今朝乗っても症状は同じように発生しています。
























1月に購入したお店で車検を取ったばかりなので、そのお店に相談しようかと思いましたが、お店は杉並区。




城西地区は自宅からは少し遠いのでキーキーいわせながら行くのも嫌だし、車全体を販売者以外の第三者にチェックしてもらいたいという思いもあり、自宅、会社から近い城東地区のポルシェ専門の整備会社に連絡しました。




電話が繋がりましたが、受付担当さんだったらしく、症状を伝えてから、整備担当さんから折り返しの電話を10分後にいただきました。



整備担当さんは、まず、どこで買った車か店名や所在地を聞いてきました。



そして購入時期と現在の走行距離、購入してからの走行距離を聞いてきます。



それから、ポルシェは初めてですか?と聞いてきました。



なるほど、ポルシェ歴が浅く、修理代や、故障に対する理解度を確認したいのだろう・・・初めてではありませんと答えます。




それから、所有しているのはポルシェだけですか?と聞いてきました。



なるほど、修理に時間が掛かっても不自由しないか聞きたいんだなと、他にも車がありますと答えます。




続けてお店の方は、ポルシェ以外の車ですか?と聞いてきました。



ここで私は「なんでそんな事聞くんだろう」状態・・・




「いえ、ポルシェです。」と答えます。




お店の方、ポルシェの何ですか?と聞いてきます。



「911です」と答えます。






それから検査の日程を決めて電話を切りましたが、なんかモヤモヤします。





なんで他の所有車について詳しく聞いたんだろう?





今、必要な情報?






実際にお会いした中での雑談での話ならわかるけど・・・


電話の話し口がぶっきら棒な感じも相まってモヤモヤします。



懐具合を探っている感じ・・・






そう思うともうダメですね。



すぐに、前に993 でお世話になった世田谷PCに連絡して点検修理をお願いしてしまいました。




近くのお店にはすぐに断りを入れました🙇🏻‍♂️







世田谷・・・キーキーいわせながら走ってくのは遠いなぁ😅












スーパーは混んでいるようですが、三越は空いてますね・・・😓
Posted at 2020/03/26 20:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2020年03月17日 イイね!

愛しのタルガ

愛しの991タルガ4S。















911のおしゃれ部門担当の子。

交差点を早めの速度で曲がった時などは、グラスのキャノピーの重さを感じますが、このスタイリングはやはり魅力的です♪







992のタルガがシュツットガルトの路上で確認された模様。






























発表も近いのでしょうが、コロナの影響で遅れる方向になるやも知れません💦









991では4Sカブリオレと4Sタルガの価格は一緒でしたので、4Sカブリオレで趣味レーションしてみました。
















欲望のままにオプションをつけまくると・・・


















車両価格2840万円( ゚Д゚)










992タルガ欲しいけど・・・素の992ターボS買えちゃいそうな価格は躊躇しちゃうなぁ~😓



















とりあえず991タルガ君で様子見です♪






Posted at 2020/03/17 08:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年03月05日 イイね!

洗脳されそう(^^;)

turboSの動画、見てると洗脳されそうですね💦

Posted at 2020/03/05 15:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2020年03月04日 イイね!

さすがアメリカ

昨日発表になった992ターボS。

さすがアメリカ、911最大の市場?


コンフィグレーションが動き出しました。


気になるベース価格がカブリオレで216,300ドル。



早速、値段を気にせずオプションを選んでみると、総額240,540ドル。











以前検証した、日本とアメリカの価格の関係は・・・


日本価格(税抜)= USA価格 × 為替(110円/$) × 1.2



ということは・・・・

ベース価格

$216,300 × 110円 × 1.2 = 2,855万円(税抜)⇒ 3,140万円(税込)


オプション含む


$240,540 × 110円 × 1.2 = 3,175万円(税抜) ⇒ 3,492万円(税込)




性能も価格もスーパーカーです😓










 


Posted at 2020/03/04 08:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@991GT3tp カッコいいですね!私もとりあえずクレストだけ採用しました👍」
何シテル?   07/06 09:16
4ringsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【買取サービス】ご連絡までお時間をいただいております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 18:31:20
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/09 16:35:51

愛車一覧

マクラーレン 750S スパイダー マクラーレン 750S スパイダー
久しぶりにマクラーレンに戻りました。 12Cスパイダー 650Sスパイダー と乗りました ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今更ながらロードスターの魅力に気がつきました。 エンジンは足りないくらいがちょうど良い。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全ノーマル仕様 964は脚回りを弄った方が楽しいけど、やはりノーマルの脚は乗り心地が良 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
オークグリーンメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation