• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

断腸の思い

断腸の思いは大袈裟ですが、裏組してエアダダ漏れになったLM703はあきらめ、新しいタイヤ買いました。


キャンバーつけてるので、変摩耗はしかたありません。


引っ張ってるので、裏組してエアダダ漏れもしかたありません。


なので


今度のタイヤは片方で使い捨てって事で割り切ることにしました。


でも


まいどLM703とかの「それなり」なお値段のタイヤを半分で使い捨てするほど、潤沢な経済状況でもないので、タイヤを何にするか迷いましたが...


クリアランスの厳しいフロントは、細身なタイヤが必須だし、韓国タイヤを使ったことある人に聞くと、太いって言うし、国産の安いタイヤも同じく太めな感じだし、安全なのはやはりLM703だけど。


いろいろと電マ職人としては迷いましたが、とりあえずチャレンジって事で、前後で銘柄が違うことになりますが、ATR使う事にして2本買いました。


フロントにATR入れて走れなかったら、リアのLM703をフロントに持ってきて、使いきったらまたLM703を買うつもりです。


フロントに入れて走れたら、リアのLM703を使い切ってから、ATRを2本買うって感じで、なるべく無駄にならない様に使いまわそうかと思ってます。


しかし安いゎ~


2本で送料込み16860円だもの!


LM703の1本の値段より安い!!



明日来るみたいなので週末までには組んで、フィッティングをレポート出来ると思います。


走れたら良いんだケドね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/07 21:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 22:29
電マ職人と夏の終わりのハーモニー

僕も一度は体験してみたいものです♪

ATRの話は26日にでも。
コメントへの返答
2009年9月7日 23:48
今日、電マねぇさんからメールが来ました。

なにやら、新宿に行かないか?と...


怖いのでお断りしました。
2009年9月7日 22:41
どもども☆

私も次はATRを試してみようかと
思ってたりします(^^)

詳細、楽しみにしておきますね~♪
コメントへの返答
2009年9月7日 23:49
太いらしいですが、外径が小さいみたいなんで、どうにかなるのでは?と思ってます。


入れたらレポしますね~
2009年9月8日 0:23
うちのヴィヴィオのタイヤも終わってます・・・


なんとかしなくては・・・


でもフェンダーが先っす!


ってか、ジャンボかつ丼食って見てくださいよぉ~(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 1:08
キャンバーを起こして、太めのタイヤでパツパツもアリかと思う今日この頃です。

ちなみに、自分もマイスター欲しい感じなんですケド。。。


ところでアタクシ、最近は見かけほど食べれないので、あのジャンボさんは完食出来ないと思われますが?

ってか、ていじさん痩せすぎっしょ!
2009年9月8日 1:50

オイラ
遅刻?
したせいで
豚カツ
食べれませんでした(涙)

美味しかったですか??
コメントへの返答
2009年9月8日 2:33
あのかつ丼を食べずに、伊那に行ったとは語って欲しくないですな~


ウマス!
2009年9月8日 7:29
↑食ってねー(爆)

亀インプも同じ8jに215/35タイヤですけど僕のネロと比べても225履いてる位太いですね~

とりあえず
CHを新潟へ
んで
E-55は愛される変態へ

では(笑)
コメントへの返答
2009年9月8日 20:48
新潟に行ったらイタリアンを食べる様に、伊那に行ったらかつ丼食べなアカンですよ。

ATR、今日届いてたけど、太い印象です...無理っぽいな~


今度、正式に入会を表明しますよ →E-55

E-55 ってEro ゴーゴー ですよね?
2009年9月8日 12:12
先日はお疲れさまでした。

この辺のタイヤは、ビートふにゃふにゃなので、以外に裏返し楽勝やったりします。

今まで、アジアンタイヤの裏返しに失敗した事無いとです。
私のリアも一度裏返ししてますが、全然大丈夫です。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:50
ATR今夜届いたんですけど、太い感じですね~

フロントに履いて、走れれば良いんですケドね~


このタイヤ使えたら、ランニングコストが下がって嬉しいんですが...
2009年9月8日 12:48
先週末はお疲れ様でした。
約1年ぶりの再会でしたがお変わりないようで?
安心しました(笑)
電マ職人様の笑い声が頭から放れませんw
タイヤ、決まったみたいですね!
自分はそろそろ前後タイヤ交換です。
コメントへの返答
2009年9月8日 20:51
確か、去年のフーギーも純正ホイールな貧乏シャコタンでしたが、またもや今回も直前にこんなことになるなんて!


電マねぇさんあっての電マ職人ですから!

ってなんのこっちゃ?
2009年9月8日 20:19
電マ職人!?きゅうり男爵の間違いでは!?(爆)

CHも暫く楽しめそうですね♪
コメントへの返答
2009年9月8日 20:53
電マ職人の話は内緒ですよ~

変態さんね、新鮮なきゅうりを切ってしばらく観察してごらんなさい。

水があふれ出してくるんだよ!


ATR来たケド、やっぱり太いよぉ~

プロフィール

「[整備] #ステラ ローテーション(前後) https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/987831/7698206/note.aspx
何シテル?   03/04 12:55
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation