• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月07日

決められない男

こないだ買ったインフォメータータッチ、なかなか良い設置場所が無くって今は助手席にダラーんとしてます。


なんか良いマウント無いかオートバックス行ったり、イエローハット行ったりしたものの、良い物に出会えず。


そんでもって今日、webで探したらこんなの発見しました!






噴出し口は1つ潰れるものの、縦にインフォメーターを設置できるので良い感じ。



ちなみに右と左と2種類あるんだけど、どちらにしようか決められない...


↑右

↓左




画像は真ん中が小物入れなんで蓋になってますが、自分のはここにモニターが入ってます。


右だとハンドルにちょい隠れる?


左だと助手席からモニターが見えにくい?


ちなみにこれ4000円ちょいね。



どっちにしようか決められないYo!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/07 15:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

ユニセーム販売再開🎵
あしぴーさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年1月7日 15:51
ドイツ製の携帯ホルダーなんてどうでしょう?

フロントガラスに付けるタイプのヤツですわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2011年1月8日 8:59
そう言った製品も考えたんですが、インフォメーターのサイズが大きくて、携帯やipodホルダーにはまらないんですよぉ~

携帯やipodホルダーは、だいたいが70ミリまでしか対応してないみたいです。
2011年1月7日 19:19
うーん( ̄~ ̄;)

悩まし…い
コメントへの返答
2011年1月8日 9:01
イガチャンのメーターは綺麗に埋め込まれてたね。

上側のモニターが無ければ、パネル作って埋め込むってのも良いんだけどねぇ
2011年1月8日 8:38
BPって埋め込められる場所がないですよね(汗)

ましてや縦となると必然的にそこです!

右の方がいいんじゃないですか?
コメントへの返答
2011年1月8日 9:06
やはり右でっか!

配線の処理とか考慮すると、右の方が楽かなと思われ、今から右用を購入する予定でござんす。

プロフィール

「[整備] #ムーヴキャンバス リアスピーカー交換&デッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/3752600/8403274/note.aspx
何シテル?   10/18 14:24
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation