• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

2代目ステ朗納車

今夜、2代目ステ朗がやってきました。


色が変わってエンジンが変わっただけっちゃあだけですが、結構乗り味が変わってて面白い。


初代ステ朗は、発売されてすぐ購入したA型で、2代目ステ朗は最終のD型(たぶん)


走りだしてすぐの印象は


ハンドルが細くなった!

握りが細くなってます。

あと、ハンドルを切った時の戻りが、初代はダルイ感じだったのが、2代目は自然と直進状態に戻る感じになった。

走りはパワフルで文句無し!

高速もホント余裕。


乗り心地は初代より柔らかくなった印象。

スプリングレート下げた?


初代はなんだか風切り音がしましたが、2代目は静かになってる?

ドアの閉まり音が違うんで、何か改良されてるみたいです。



まあ内装は変わらないと思いきや、変わってるよ!!

初代より上級グレードのはずなのに、グレードダウンされてる箇所を発見!


ルームミラー、初代は防眩ミラーだったのに、防眩ミラーじゃなくなってます。

あと、車内を照らす明かりが、マップランプが無くなって、天井の真ん中のルームランプだけになってました。

マップランプは結構使ってたので、これは増設したい感じです。


オーディオはCDが6枚入るタイプになり、AUX端子も装備されてるのでipodも接続OK。

引き取りに行く前にケーブル買って、帰りは接続してipodをソースに音楽聞きながら帰ってきました。

ただ、音はショボクなった感じ。

初代のドアだけな2スピーカーの方が良かった気がする。



引き取って、家に帰ってくるまでの感想はこんな感じです。

レガシィも飽き気味だったので、しばらくはこっちを弄って楽しめそうです。


さぁて、何からやっかね?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/02 22:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 23:09
直進に戻るって羨ましいなぁ~
私のミラなんてアクセル踏まないと戻らないからパーシャルだと回り続けますよ(笑)
コメントへの返答
2011年12月3日 11:41
直進に戻るは言いすぎかもしれませんでした。

前のはアクセル踏んでも戻し方向に積極的に回してやらないと戻っていかなかったのが、今回のは自然な感じでクルクル回ってくれます。



2011年12月2日 23:10
レガシィ飽きたんですかwwww??
コメントへの返答
2011年12月3日 11:42
ん~

特に何かやろうって事も無いんで、飽き気味かな?

2011年12月3日 0:24
色とエンジンが変わったらそりゃ別物ですよw
A3とS3みたいな・・・

LEDは盛大に行きましょうよ♪
デコトラですからね。

今度雪降ったら見せてくださいね!
コメントへの返答
2011年12月3日 11:46
スピード出過ぎて、足回りが柔いので怖いくらいですよ。


デコトラ化はまだ時間がかかるので、せめて気分だけと思い、ドライブミュージックは

八代あき
北島三郎
鳥羽一郎
工藤静香

そして

ジョージ山本

と自分なりにツボを押さえてるな~と思うております。
2011年12月3日 10:11


納車おめでとうございますうれしい顔手(パー)


これからの弄りが楽しみですわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2011年12月3日 11:48
まずはリミッターカットが必要かもしれません...

でも、心にリミッターのかけられない自分には、残しておいた方が良い気もしますが、どうしましょ?


ま、無難に車高からですかね~?
2011年12月3日 10:20
昨日は有難うございました!

例のブツ来週アタマに発送しまーす!

コメントへの返答
2011年12月3日 11:51
昨日は道に迷ってしまい、

さまよっていたら偶然にも門前仲町の駅前に出て、そこから道を知ってる水天宮の方に向かい、箱崎から首都高に乗って、やっとこ帰ってきました。

ナビが無いとダメになってしまいました...


物の発送、よろしくどうぞ。
2011年12月3日 14:23
こんにちは

今までスバルは縁が無かった僕ですが、
最近は、本当に構造、造りに興味があります。

一台、手ごろなVIVIOを買いイジくりたいな~と思っております。

関係ない話で申し訳ありません(笑
コメントへの返答
2011年12月3日 14:52
VIVIOも変態オーナーさんが多い車ですね~


手ごろなVIVIOを弄るだなんて、なんて素敵なことなんでしょう~~~  

↑劇的ビフォーアフター 風
2011年12月3日 23:21
BBSを履くしかないかとwww

おめでとうございます!!!

僕もスピーカー壊れてたのでカロの10cmスピーカーにしましたw
セカンドですし音響にこだわりは無いのでこれで十分です!!!
コメントへの返答
2011年12月4日 12:31
BBSもさらっと普通っぽくて良いですな。

納車された嬉しさもつかの間....

昨晩、知り合いのチャンネーをちょいと乗せたんだが、そいつがやらかしやがって

乗り込む時にサイドシルに蹴り入れやがり、更に降りる時、ドアにシートベルトのバックル挟みやがるし、

今日見たらサイドシルは黒い傷があるわ、バックルを挟んだとこは塗装剥げてるし、殺意を抱いたよ。

往復ビンタぐらい喰らわしても良いよね? ww


スピーカーはエントリーモデルで十分だと自分も思うております。
予算、4つで1万が目標!

2011年12月6日 12:36
納車おめでとうございます(祝)

いや~、ええですな~♪
コメントへの返答
2011年12月6日 12:49
新車の香りが残ってて、2日間はウキウキできました。

出足加速も文句無し!

普段乗りの足としては最高ですょ

プロフィール

神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation