• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed_wgnのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

5ミリの攻防

フェンダーめくってそのたびに修理してたんじゃあ、鼻かむ諭吉が足りなくなって、鼻がカサカサになってしまうんで、しかたなく車高を5ミリ上げました。


結果


フェンダー干渉激減!!


全切りでUターンとかでも、今まではガガガガァ~ 当たってましたが、ガッ ぐらいになりました。



思えば、車検後に5ミリ下げたっちゃあ下げてたんですよ。


なので、今日5ミリ調整して車検前の状態に戻ったって感じです。


でもね、5ミリのUPでも、何だか上向いて運転してる様な感覚で変な感じ。


あと、たった5ミリでも足の動きが変わった感じで、

モスっモスっ ってふん詰まりな感じにストロークしてたのが、

スイっスイっ と無理なく動く感じに変わりました。


今回は全長を調整しただけですが、少しプリロードをかけたりしても干渉対策になる気がするので、試してガッテンしてみようかと思います。
Posted at 2011/04/29 19:53:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ムーヴキャンバス リアスピーカー交換&デッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/3752600/8403274/note.aspx
何シテル?   10/18 14:24
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
345 6789
1011 12131415 16
1718 19 20 212223
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation