• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed_wgnのブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

アガタ

アガタ今日、レガシィを動かそうとしたら、バッテリー上がってました。


今年になってから、あんまり動かして無いからな~


で、


慌てて近所のオートバックスに買いに行ったけど...

高かったので止めました冷や汗2

だってさ、ヤフオクとかの価格より一万ぐらい高いんだものがまん顔



ダメだったら、OPTIMAにするってことで、とりあえず、充電して様子見ます。
Posted at 2009/04/10 15:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月05日 イイね!

やっぱこれだね~

やっぱこれだね~いろいろありましたが、ステアリング交換しました。


純正の38パイ → 35パイ に少しだけ小さくなりました。


自分にはこのサイズが丁度良いんですが、パドルやステアリングスイッチの関係で、交換を踏みとどまっていたんですが、対応のボスの存在を知り、交換に踏み切りました。


少しハンドル操作が重くなった感じはありますが、やっぱこれだね~


でも


センターが思いっきりズレてしまい、凄く気になってる事は内緒です...



あと、ステアリング交換終了したら何故かナビが死にました。
ヒューズ飛んだのかな?

また、センターコンソール外すと思うとウンザリ。
Posted at 2009/04/05 20:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月05日 イイね!

パッドがいっぱい来たよ

パッドと言っても

レモンパッドとかじゃないし
(って車のパーツじゃないじゃん)


ブレーキパッドでもありません


MOMOミレニアムのパッド部分のプレートがヘンテコだったので、交換してもらいましたが、届いた代替品もヘンテコだったので、もう一度写真を撮って送ったら、良いのを選んでくれと、2枚のパッドが届きました。





2枚届いた中で、1枚納得できる物がありました。

比較です。

左がイイ物で、右がダメな物です。




MOMOのプレートの左側が浮いてしまっているのがわかりますかね?


ダメな物は、プレートの右側とパッドに段差が無いですよね。



良い物は、くっきりと段差があるのがわかります。




ホーンマークの感じも違うから、製造ロットの違いなのか、製造工場が違うのか?

まぁ、納得できる物が届いて良かったです。
Posted at 2009/04/05 00:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

すもももももも

何か、銀行系サラ金のCMでタイトルの言葉を大塚寧々が叫んでますが、内容は関係ありません...(笑)


最近、ヤフオクでMOMOのミレニアムEVOを買ったんですが、届いた商品でちょいと揉めてます。


揉めてる内容は


センターパッドのプレート、ちゃんと埋め込まれてなくて、浮いた状態のが届いたんです。


で、


買った業者に連絡して、代替品を送らせたんですが、届いた品が最初のと大して変わらないものが!


当然、もう一度メールしたんですけど、メーカーが「だいたいこんなクオリティーの品ばかりで、お望みの物が出せるかわからない」と言ってるそうです。


なんだかなぁ~~~


パートのおばさんが適当に貼り付けてんのかよっ って感じ。


否、パートのおばさんなら、もっと良い仕事するでしょ!


もしかして、偽物か?


変なもの買っちゃったかもしれません。
Posted at 2009/04/01 23:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ローテーション(前後) https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/987831/7698206/note.aspx
何シテル?   03/04 12:55
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation