• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed_wgnのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

止まらないhaha!

来週ダウンサスも組むので、どうせならホイール&タイヤも入れておきたい衝動が止まらない!


Z11キューブ純正とかいろいろ考えたが、ヤフオクで綺麗なのは結構な値段で取引されてるので、イマイチな感じ。


いろいろ探したら、良さそうなの発見!


ハイぺリオン?とやらな聞いた事無いメイカーの格安ホイール。

ピノ

シルバー


ホワイト




これ、タイヤ込みで5万でお釣りが来ます。


これで良いよね???


↑誰に聞いてんだワシ  www


Posted at 2011/12/25 15:47:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

どうすんのさコレ!

両方ともステ朗に使用不可能な13センチ


上・・・1年前に買ったSHOCKER


下・・・今回買ったパイオニア



ちなみにパイオニアの方、なにやら中国語でいろいろ書いてあるんすけど、なんぞこれ?



ヤフオク送りになりますが、みつけても冷やかし入札及び冷やかし質問とか決してしない様に!
Posted at 2011/12/19 20:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

イロイロ

昨日は例の件でホテルへ。


運転してた姉が立ち会って現場検証。


そして


クソババーに説教


溜まってたものを全て吐き出してきました。


ま、被害額も少ないんで、起訴はされないでしょうが、クソババーを引っ張り出して説教したったのでそれで満足。


しかしね、どこまでも自分本位なクソババーでした。


現場検証、先週の予定で警察にお願いしたんですが、なんとクソババーが都合悪いとか言い出したんですよ!


本当に立場のわかってないクソババーです...

ま、そこもあわせて説教しました。



事故の件はこれにて終了。




そして夜


今回わざわざ姉に千葉から来てもらったので、電車で帰らすのは申し訳ないんで、送っていったんですが、東関道で狂ったトレーラーに絡まれたよ!


確か幕張のあたり

自分は3車線の真ん中の走行車線を90ぐらいで走行


そしたらさ、追い越し車線を派手な緑の光物つけたトレーラーがくるのが見えたのさ


トレーラー自分の後ろに車線変更


すると


何故かハイビーム!!!


なんだこいつ?

走行車線走ってる車に対してハイビームでどけどけ~って何ぞ!!!


即、バックフォグで応戦!  ww

でもずっとハイビームで追走してくるわけさ

追い越し車線クリアになってトレーラーも追い越し車線に移動


もちろん俺も移動


あ、追い越しするためにしかたなくですよ。

トレーラーに嫌がらせちゃいますからね。


トレーラー走行車線に移動


すぐさま俺も移動


追い越し終わったらすみやかに走行車線に戻らなあきまへん。


そしたらさ、またトレーラーハイビ~~~~~~~~~ム!!!


おわ!

怒ってるょ~

怖い怖い...

ガクブルガクブル


www


自分、この時点で足が震えてアクセルが踏めなくなったので、自然と減速

迫るトレーラー

パンパンパンパパ~~~~~~~~~~~~

めっちゃホーン鳴らしとるがな!!!


ホーンの音に、更に足も手も震え、左手は偶然にもS#に切り替えてしまい、同時に右足も震えた勢いでアクセルON!


ビューんと加速してしまったがな!


イカンイカン

ここで震えが収まってまた減速

あ、決してトレーラーを待ってたわけじゃあありませんからね。


トレーラーが今度は追い越し車線からキタキタ~~~~!!

パンパンパンパパ~~~~~~~~~~~~


またホーン鳴らしとるがな

更に

幅寄せもしてるよぉ~

怖いぃ~~~


もう手が震えてるので、幅寄せされても避けられません。

そのまま走行するしかありませんでした。

あぁ~怖かった

そしたらさ、俺が避けないもんだから、逆にトレーラーふら付いちゃってるし...


念のためですが、この時、爆笑とかしてませんからね。



その後、習志野料金所のところでトレーラーが来なくなっちゃったので、足と手のガクブルも収まりました。

本当に怖かった。

こんな感じだと思ってください。(携帯の方メンゴ)



怖いのでもう千葉はイカン。


そんで、昨日の道程を地図で見てたらこんなの発見。
東京オートサロンにご来場される皆様へ


オートサロンに集まる族車の対策を実施する様ですね。

ま、ちょっとやり過ぎたのかな~? ←族車




さ、これからステ朗のアレでも注文すっかな! 



以上、まとまりの無い日記でした。
Posted at 2011/12/19 14:15:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

痴呆かもしれないオッサンが発注した部品が来た!

初代より上級グレードのはずなにの


年改で無くなったと思われるマップランプ


今までの癖で、ついつい天井に手を伸ばしてしまい「お、無いんだった!」と思ってました。


夜とか不便なので、火曜日に部品を発注していたんですが、入荷したとの連絡があり、取りに行ってきました。



中身はこんなの


配線だけ来てれば良いんすが、来てなかったら、ここのコネクタへの接続とかメンドクサそうです。



ま、なんとかなるっしょ。

Posted at 2011/12/15 19:12:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

気が狂った...

以前、こんなことを書いたのに



何故かまた同じ過ちを...



また13センチ買ってしもたがな!



気が狂ったのかワシ?

Posted at 2011/12/15 15:28:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ローテーション(前後) https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/987831/7698206/note.aspx
何シテル?   03/04 12:55
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 78910
11 121314 151617
18 192021222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
初めてのスバル以外車両 初めてのリジット足車 通勤メインなので朝晩快適に走れる様に改善 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation