• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yushindiaの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2014年10月30日

ETC配線加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RVRからノートに乗り換える直前に、三菱ディーラーの貯まっていたポイントを使用してタダで入手。
もちろん乗り換えるとは言ってない(笑)
買うと13,000円くらいはする。

開けてみると三菱車にそのまま付くように、専用カプラーがついていた
2
もちろんノートにはそのまま付かないので、カプラーはぶった斬ります!

しかし三菱のETCはACC電源だけなんだね。普通はバッテリー電源も繋いで、ETCカードの刺しっぱ警告とかさせるんだけどな。
3
で、ギボシ加工完了。

ノート納車前に、日産ディーラーで車両情報のセットアップだけしてもらいます。

試しに電源入れたけど、これ本体から声でるのね。今どきセンサー側にスピーカー着いてるもんじゃないの??
まあ、タダだからしょうがない(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode5

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

エアコン添加剤の投入

難易度:

☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨

難易度:

ユーザー車検に挑戦!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

yushindiaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
まさかのノートnismo二台目 e-powerにversion-up!
日産 ノート 日産 ノート
nismo発表により、燃費・格好・走り・室内空間などの条件が合致したため、奥様の承認がお ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
チェイサーが廃車になり、通勤のため急いで購入した車。しかし本当に最高に楽しい車でした。あ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
念願のターボ車で、1年乗ったあたりでATからMTに変更するとともにドリフト用に機械式デフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation