• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAの"てとら" [アウディ A3スポーツバック]

パーツレビュー

2011年11月13日

BRIDGESTONE REGNO REGNO GR-XT 205/50R17 89V  

評価:
2
BRIDGESTONE REGNO GR-XT 205/50R17
静かさと燃費の良さを期待して、PRIMACY HP から履き替えました。(2011年5月に購入)

ディーラーの標準推奨だと純正の 205/55R16 からインチアップすると 225/45R17 になってしまうのですが、「1.4L車に 225幅はいくらなんでも太すぎだろう!?」と前々から思っていたし、実際に 225/45R17 のPRIMACY HP よりも純正サイズ(205/55R16)のスタッドレス(ミシュランX-ICE2)の方が燃費も良かったので、外径がほぼ同じ 205/50R17 にしてみました。
もう一つ、225/45R17 と 205/50R17 では一本当たり\8,000-程も価格が違うというのも、このサイズを選んだ理由です。

荷重係数はともかく、この寸法はドアに貼られている空気圧基準表シールにも記載がありますので、車検などは問題無いはずです。

適正リム幅は 6.5J となっており、ホイール(BBS RF) は 7.5J ですから引っ張り気味に付いていますが、見た目は写真のとおりです。

当時の BS だったかミシュランだったかのサイズ一覧表(汎用)で確か 7.5J は許容範囲内と書いてありましたので都合良く解釈。(^^;)

以前に乗っていたランカスターで GR7000、アウトバックで GR9000 と使ってきて、 REGNO といえば、『静かで乗り心地も良いけど、減るのさえ気にしなければグリップも充分』というイメージを抱いていました。

が、このGR-XT は ECOPIA シリーズになってしまっており、今までのレグノとはまるで別物です。

確かに静かさは優秀ですが、グリップは全く期待出来ません。(T_T)

特にウェットグリップはダメで、一皮剥けるまでは雨の日は信じられない位簡単にグリップを失います。

装着したての頃、バイパスの直線に出来た轍に雨水が溜まっているところに 50km/h 程でそのまままっすぐ進入しただけでハイドロプレーニングしかかったときは仰天しました。(怖)

一皮剥けるとそれほどでもなくなったように思いますが、雨の日は怖くてスピード出したくないです。

これほどまでに基本性能を落としてまでしてエコタイヤにしたのに、低燃費性能はまるでダメダメです。(T_T)

このタイヤを装着したのは 2011年5月21日ですが、その近辺の燃費記録を見ていただければ分かるように、225/45R17 でグリップ絶対安心の PRIMACY HP から履き替えて、全くと言って良いほど燃費は向上していません。

GR-XT だけでなく超軽量の BBS ホイールまで投入して1本当たり 4kg 近くも軽量化して、実際に出足がとても軽くなったのにこのザマですから、もしタイヤだけ履き替えたのであれば燃費は絶対に悪化していたはずです。

低燃費性能に関しては、製品開発時期が 6年以上は古い PRIMACY HP の足元にも及ばないことになります。

BS の技術力も地に落ちましたね。(T_T)

もし今 PRIMACY HP の 205/50R17 に履き替えたら燃費は絶対向上するだろうと確信しています。

国産の非スポーツタイヤの常で、100km/h を超えるとガクンと燃費が落ちます。

転がり抵抗が減っているのは確かなようで、平地でニュートラルに放り込むと面白いくらい先まで惰性で進んでいきます。
※これで何故燃費伸びないかな~(x_x)

静かさと乗り心地だけ。他は求めてはいけないタイヤです。

買った人は、1000km 走るまでは雨の日は慎重に走って下さい。


定価は 2011年11月現在メーカーHP記載

購入価格は、2011年5月(値上げ前) です。

関連情報URL:http://www.bridgestone.co.jp/sc/regno/product/gr-xt/
定価32,445 円
購入価格20,000 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

BRIDGESTONE REGNO GR-XT 205/50R17

4.32

BRIDGESTONE REGNO GR-XT 205/50R17

パーツレビュー件数:22件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 255/35R18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:17件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 255/40R17

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 215/55R17

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:22件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 235/40R19

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:13件

BRIDGESTONE / REGNO GR-XT 245/40R19

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

MICHELIN PRIMACY 5 225/45R17

評価: ★★★★★

DUNLOP SP Sport Maxx 060+

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN dB V553

評価: ★★★★★

Continental AllSeasonContact2 EV 205/55 ...

評価: ★★★★

RADAR DIMAX SPORT 225/45 R18

評価: ★★★★★

洗車用品専門店GANBASS BP-MIX

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月2日 23:02
レグノといえば高級タイヤの代名詞みたいなものなのに残念ですね!
コメントへの返答
2012年1月3日 8:13
コメントありがとうございます。

静かさと乗り心地だけならば確かに一級品ですので、別に看板に偽りがあるわけではありませんが、以前のレグノを知っている者としては少し残念ですね。(^_^;

燃費記録を見ていただくと分かるように、GR-XTとBBSホイールの組み合わせから、純正ホイールに組み合わせて1本あたり4kg 程も重くなっているスタッドレスタイヤに換えても燃費は変わっていません。(^_^;

運動性能とウェット性能を犠牲にしてまでエコタイヤにした割にはエコ性能は冴えないです。(苦笑)

プロフィール

「@tetsunobu さん トップに出てるのはでっち上げのCGレンダリングみたいに見えますね💦」
何シテル?   08/20 00:43
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation