• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くおりすのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

オーバーフェンダー在庫確保!!

オーバーフェンダー在庫確保!!

いずれ215/45/R18を履かせたいと思っているのですが、フロントフェンダーからはみ出るので、オーバーフェンダーを着ければ片側の出幅をタケローズさんに問い合わせたところ、

オーバーフェンダーは裏表がある箱状(中空)物の商品になります。取り付けには裏面に両面テープを貼って取りつけ出来ます。


また短いスクリュービスで純正フェンダー裏側より留める事も可能です。当社で取り付けている場合は9割がた両面テープのみ


の取り付け(簡易取り付け)をしています。


取り付け後の出幅は片側商品が約18mmで両面テープ1mm使用で約19mmとなります。


 


継続の車検では、管轄の陸自へ持ち込み車検を行い全幅を計測し記載を変更してもらうだけです。各陸自によっては両面テープ


のみの装着の場合は恒久的な取り付けには当たらず記載の変更無しでそのまま車検に合格したりもしています。その場合どうし


ても記載を変更するには、一度抹消してから再度登録を行なう中古新規登録となります。関東の陸自ではオーバーフェンダーを


両面テープのみの簡易取り付けの場合はそのまま継続車検を受けている場合が多いです。(接着剤を入れていると云えば恒久的な


取り付けになりますので幅を変更できます)


 


この商品は型を廃棄してしまったので在庫限りの商品となります。残りカーボン2セットFRP2セットのみになります。(クオリ


スとカムリグラシアで共用している部品です)


 


○オーバーフェンダーカーボンフロント2点リア4点の計6点物で税込¥84240


メール問い合わせのweb価格で5%引きの税込¥80028になります。


 


塗装をするのであればFRPでよいかと思います。


○オーバーフェンダーFRPフロント2点リア4点の計6点物で税込¥48600


メール問い合わせのweb価格で5%引きの税込¥46170になります。


 


○塗装費はオーバーフェンダー6点で¥45360です(純正カラーデーター調色となります)


 


9月内であれば個人宅様へ発送するには¥1296で全国(離島を除く)発送できますが10月以降は提携の宅配料金が上がり¥3240


となってしまいます。

との返事があったので、塗装はオールペンの際やるつもりなので、在庫確保の目的でFRP製のものを1セット注文することにしましたぴかぴか(新しい)

欲しいときにタケローズさんに在庫がなくて手に入れられなくなるのは避けたいので冷や汗

Posted at 2018/09/16 09:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け予定 | クルマ
2015年08月26日 イイね!

バックライトテール化への道!!

バックライトテール化への道!!ピカキュウさんに再度、【光量アップ】ハイブリッドツインカラーバルブシステム T20Sシングル カラー:ホワイト/レッドの開発の有無を質問したところ、

>S25規格はフロントウインカー用として開発をしておりましたが、
T20のバックタイプに関しては、
レッドが思った以上に明るくなるので、仕様改良が何度も
あり、なかなか難しい商品でございます。
スモールとしての機能のため、灯数が多いと思った以上に
明るく、ブレーキとの光量差をだすことが難しいため、
なかなか製品として販売でき状態が難しいのが現状です。
T16規格に関しては、灯数が少ないため光量の調節がしやすかったですが、
T20に関しては灯数が多いため、上記の理由で一旦開発がストップした
経緯がございます。

ご要望は伝えておりますが、上記の理由により今後の販売のためには
かなりの商品改良もしくは、全くの別商品もしくは却下となることだと
思われますので、すぐにラインナップに出るかどうかは未定でございます。
ご了承ください。"


と返事が来ました。なので、
ヤフオクで他を探したら、


† 商品説明 †

★☆T20ダブルソケット付!ポン付け!簡単!バックランプポジションキット☆★

■無極性!高品質バルブで更に拡散レンズ搭載で進化しました。
■T20ダブルツインカラーバックランプポジションです。
■LEDバルブの進化で画期的なアイテムが出ました!バルブ交換だけでバックランプポジションになる優れもの!
■キャンセラーをバルブ本体に内蔵させたことでバルブ交換をするだけで 簡単にポジションからバックランプになります。
※1本出てる配線をスモールランプかナンバー灯に接続。
■今まではコントローラが邪魔になったり、配線接続に手間取ったりとなかなか簡単にいかなかったウィポジ化も、このバルブだと交換するだけの超簡単作業です。
■純正ウィンカーバルブはシングル球ですのでダブル球用のソケットが必要なのでそれを付属させる事によりポン付け可能となっています。
■スモール点灯時はポジションライト(テールランプ)としてレッド発光、バック動作でホワイト発光します。
■T20ウェッジであれば殆どの車種に適合します。

【セット内容】
■無極性高品質60連T20ダブル球×2
■T20ダブル球用ソケット×2
■エレクトロタップ×2

【仕様】
※プロジェクターレンズ搭載型
※LEDツインチップ:24個
※片側:赤24連、白24連
※発光色 :レッド/ホワイト

が見つかったので今年いっぱい待ってピカキュウさんからライナップされなかったら、このヤフオクで見つけたやつを取り付けようと思います。

なるべくならバランスを考えるとピカキュウ製で統一したいです。



Posted at 2015/08/26 11:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け予定 | クルマ
2012年10月03日 イイね!

愛車入院車(RV)病院

愛車入院→今日の午前中に入院で退院は土曜です。

乗り心地などがどのように改善されるか楽しみです。

施工内容は

1.純正サスを車高調に変更、アライメント調整

2.リヤのブレーキパッド交換

ダウンサスはまだ新しいので、中古で売る予定ウッシッシ

Posted at 2012/10/03 07:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け予定 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

ホットワイヤー入荷日

ホットワイヤー入荷日オートバックスの人によると入荷は8月10日が予定日ということである。

待ち遠しいなあ揺れるハート
Posted at 2012/07/20 08:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け予定 | クルマ
2012年02月23日 イイね!

ドアハンドルメッキカバー

昨日、欠品していたドアハンドルメッキカバーの欠品していた取っ手部分が届いたので、ディーラーに取り付け依頼の電話をした。

来週の水曜日、10:00ごろに予約が決まった。

これで、やっと一安心であるほっとした顔

あとはドアミラーウィンカーの取り付けとローダウン+タイヤ&ホイールの交換が終わればやれやれである。

作業は2日ぐらいかかるらしく代車ありになるよ。

ドアミラーウィンカーの取り付け可能になるまでの完成とダウンサスが店に届くのを待つばかりである
ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪
Posted at 2012/02/23 11:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け予定 | クルマ

プロフィール

「昨日、お昼頃、スーパーの駐車場でぶつけられました。部品入手が古い車だから困難なことと塗装がマジョラーカラーで特殊なので処分して、コスモのリースにしようと思います。」
何シテル?   06/16 09:56
くおりすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スリップサインを見逃していませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 15:48:05
シートベルトっておしゃれなカラー仕様に変えられるの知ってた? ディーラーオプションでは絶対にできない内装カスタム教えます【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 13:26:51
[スバル WRX S4]Holts / 武蔵ホルト アルミパテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 12:38:34

愛車一覧

トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
トヨタ マークIIクオリスに乗っていました。 エンジンの静粛性は増すし、スーパーゾイル ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation