• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月11日

フォレスターに決めた理由

これまで日産フリークで、MT+turbo車に乗ってきました。
が、結婚以降加齢やら退官等がありまして、

高アイポイント
4WD
長距離が疲れない
一定程度の悪路走破性(道を選ぶのはオラだ!的な)
サンルーフ

の車を探していました。
当初はエクストレイルのオーテックの中古を探しましたが、合致する個体に出会えず。

定年退官を控えていたこともあり、財務省との予算折衝で新車購入の許可を得ました。
条件に合う車両はほぼフォレスターのみ。
(予算もありますし。)

4月22日に契約し、7月28日に納車。
サンルーフ以外はごく一般的なオプションのみかな。


以前、ジムニーで林道を走っていましたが、フォレスターだと苦しい道もありそうですね。
クロカンやSUVは、ジムニー、ミストラル以来の3車種目です。

ノートと比べてはいけないのですが、燃費が1/3くらいになりました。

魅力ある女性はお金が掛かるのと同じようなものでしょうか。(他意はありません。)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/11 08:32:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マッチボックス ベーシックカー S ...
f2000さん

買ったんですよ
☆CROSS★さん

トミカ 1/65スケール スバルフ ...
志津川かきつばた本舗さん

個性ある軽自動車
とんきち@岩手さん

ご先祖さま。
ばっしぃ。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

皆様、よろしくお願いします。 現在フォレスタースポーツ乗っています。 以下、考え中です。(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターE型を運転中です。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
納車後まもなく5年。長距離は疲労が溜まりますが、中近距離のドライブや買い物には最適です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昨年12月まで乗っていました。 Zに比べると高速での走行性能に差を感じますね。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3年落ちで購入した、平成20年式のフェアレディZバージョンSに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation