• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月01日

NITTO NT-05

NITTO NT-05 NITTOのNT-05とゆうタイヤが気になります。
パターンがまるでSタイヤ。
値段も4本で6万円程度。
メーカーはNITTO=TOYOです。製造も日本です。

みんからでもチラホラ出てますが、普段履き用として
次のタイヤの候補にします。と、言いたいですが
しかし、サイズが微妙なサイズしかない。
45サイズが無く、インプで履けそうなのは2サイズ
235/40ZR17 、255/40ZR17
普段履きで255にするのもなーー。
色々考えてるときが楽しいですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/01 15:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年3月1日 17:13
私もコレを検討しましたが、サイズで断念しました(^^;
コメントへの返答
2011年3月1日 18:42
確かにサイズが・・・。

せめて245/40-17があれば・・・。
2011年3月1日 17:27
これで595RS-R並のグリップ力なら255で街乗り+練習タイヤに良さそうっすね~
パターンもカッコいいし(笑)
コメントへの返答
2011年3月1日 18:42
いろいろな方のコメントを見ると
元々ドラッグ用に開発されたタイヤからの
進化なので、縦方向は強いらしいですが
横が普通らしいです。
練習用なら使えそうですね。

255買っちゃうかなー。
2011年3月1日 20:46
ニットウは確かにドラッグが強いですよね

でもこれなら見た目z1と11Sを足したような見た目でいいかと思いますよ

とある方にも言いましたが255はmeは普通に入れてましたので入りますよ(^O^)v
コメントへの返答
2011年3月1日 21:06
ノーマル形状足で8.5Jなら何とか入るかな~ パターンかっこいい良いですよね~
2011年3月1日 23:02
こんばんは。

これ、自分もかなーり気になってました。
GDBなら255フツーに入りそうでうらやましい。
↑縦グリップいいのは最近のSっぽくていいかも。
導入されたらインプレお願いしますw。
コメントへの返答
2011年3月2日 3:25
人柱になるかな(笑)

プロフィール

「くまモン」
何シテル?   01/26 21:06
車歴 ・シビックフェリオ ・ファミリアGT-R ・インプレッサWRX-RA ・トゥデイ ・ロゴ ・アウディA3(会社の車) ・シトロエン クサラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) 調光ダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 01:45:04
KITACO オイル交換フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:50:01
アウトスタンディング インナーメッシュラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 04:56:02

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
ついに購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにスペックC買いました。
スバル ステラ スバル ステラ
妻の買い物用に買いました。 ステラ L limited 4WD 50周年記念モデルです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-Rです。 この車で、ダートラを始めました。 1800CC で210PSあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation