• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

やっぱり取り付けできない・・・

やっぱり取り付けできない・・・ 先日取り付けできなかった、ビリオンのPSタンクですが
本日新しいPSタンクが届きました。
素早い対応で感謝します!

しかし、取り付けできませんでした。
赤丸部分の曲げがタンクのエルボ部分に当たります。
詳細はこちら



取り付けの考察をしてみました。

設計時の車両との差があるのかなー?
スペックCだから?
アプライドモデル毎に配管のレイアウトが違う?
取説は涙目モデル(C~E)ですが、私のは鷹目なので
ヘッドライト部が違います。
ヘッドライトの穴の部分の位置角度が違うので配管も
違うのではないでしょうか??

ひとまず、メーカーからの連絡待ちです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/22 21:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 7:28
こんばんは、ご無沙汰です。

ビリオンの商品は、考え方等、良い商品もありますが、ポン付けという商品において、今回のように純正との整合性が取れていない(検証レベルが低い)為に、純正と異なる個所が重要となる場合には今回のような問題が発生します。その場合には、こちら側が十分構えた状態で行動しないと大変な目に合う場合がありますので御注意下さい。

もし、品質もしくは根本的な設計でビリオン側が症状を見とめず、双方立会いのもとで検証を行う場合には、なぜか、その費用を最後に請求してくるので支払が拒否出来る様、複数人立会いのもとで行われる事をお勧めします。私の場合は数年前になりますが結果に関係無く、その検証費用(\10k)の支払を請求され、支払を約束しない限り、その場から帰ることが出来ませんでした(社長の田中実さん自身ならば、有名ドライバーでもあるし、ドライビングを指導してもらった事もあるので、このような事を行うとは思いたくないですが…)。

私の場合はラジエーター(ロア)ホースでしたが、明らかに各部の曲げ角度が異なる為に曲げ部分で折れ(大きな凹み)が発生し、クーラントの流れを損なう状態でした。

対応は、今回の件と同様にマズは部品交換してくれましたが、その商品もNGだったのでこちらがビリオンに出向き、現物での純正との比較(曲げ角度)と装着時の写真で違いを証明すると、設計図面を出され、製造バラツキを考慮しても図面からは問題無いと主張、更に社外品の「ポン付け」定義は「加工取付は範疇(ハンチュウ)内」とも主張され、予備部品を渡される(商品を加工した段階で返品不可になる為)事で、こちら側での再検証(加工等で良い装着状態(落とし所))を見つける)を求めてきました。どう見ても加工した所で問題は解消しないので、取付方法で未だ方向(イン、アウト)を替えたなら「未だマシ」になると伝えれば、そのような設計ではないとも言われました。
ならば取付状態の直接確認を要求すると、ビリオン独自でピットを持たない為にビリオンが指定するショップにて双方立会いでの検証を求められ、結果は100%、私の内容と同じでしたが、ショップの判断でイン、アウトを替えた上に、更にラジエータを加工(突起部を切断)すれば使えそう(順方向では無理と認めたが…)という判断と、社外での検証(ショップへの作業)依頼分は費用が発生するという理由からその費用を請求され、予備に当たる未加工品分も取り上げられた上、支払を約束しない限り、その場より帰して貰えず、非常に酷い対応でした。

ビリオン製は細部(曲部の角度)に違いがあっても全体(直線部)で(無理矢理)緩和出来ていれば問題無いという判断レベルである事(現在では対応や考え方が変わっている事を祈ります)と、同様のケースとなる場合には、揉める前に返金対応で即刻、関係を断つ事をお勧めします。

申し訳ありません、長くなりました。(^^ゞ

Ps:
コア増厚ラジエーターを装着していましたが、ホース取付位置が変わず曲げ角度が正しい場合には、EG間とのクリアランスが少なくなっていてもホース先端をカットするだけで装着が可能なハズ(純正ホースの先端カットでは全く問題無し)ですが、結果的にはこのような対応でした。
純正ホース(材料:汎用ゴム)についても、ビリオン製強化ホース(材料:シリコンベースゴム)に比べて硬度が低い為にイレギュラーな曲げにも対応出来ていたという事ではなく、あくまでも曲げ角自体が正しい為に問題が発生していないという事です。
コメントへの返答
2011年5月23日 7:50
大変参考になります。
取り付け出来なかった日にサポートセンターに電話したら、開発担当の方が不在で週明けになりました。
その日の夜に田中さんから直接電話があり画像で明らかに製造ミスを認めていたため代替えの発送となりました。
代替品も合わないのはちょっとおかしいので、対応待ちですが、対応次第では諦めて純正品に戻すしかないかな~と思ってます。


プロフィール

「くまモン」
何シテル?   01/26 21:06
車歴 ・シビックフェリオ ・ファミリアGT-R ・インプレッサWRX-RA ・トゥデイ ・ロゴ ・アウディA3(会社の車) ・シトロエン クサラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) 調光ダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 01:45:04
KITACO オイル交換フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:50:01
アウトスタンディング インナーメッシュラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 04:56:02

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
ついに購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにスペックC買いました。
スバル ステラ スバル ステラ
妻の買い物用に買いました。 ステラ L limited 4WD 50周年記念モデルです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-Rです。 この車で、ダートラを始めました。 1800CC で210PSあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation