• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきSTIのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

RE-71R 減りが早いです。

RE-71R 減りが早いです。
洗車時にホイールを外して、タイヤをチェックしてみました。 FSW RCを4本、TC1000を3本 ちょっと減りが早くない? もう5分山ですね。 センターなんて終わってる感じです。 ローターも終了です。 さすがに150m看板からのブレーキによく耐えてくれました。 スリットは消えかかり、ヒート ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 20:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

FSW レーシングコース4回目 ベスト更新!

FSW レーシングコース4回目  ベスト更新!
本日はFSWのレーシングコースに行ってきました。 朝から雨でしたが、現地は晴天の予報でしたので 午後イチ狙いで行きました。 今回は、以前から弟がFSWに行きたいと言っていたので 連れて行きました。 弟が体験走行(助手席)をしたいとゆうので、12時からの体験走行で3周ゆっくりと走りました。 い ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 22:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

裏組しました。

裏組しました。
昨日のTC1000でタイヤを半分使い切ったので 裏組してきました。 いつもの、タイヤマンで作業でしたがオヤジが タイヤをみてビックリしていました。 帰りに、71Rの特典で手帳をもらってきました。 明日は天気次第ですがFSWに行こうかな。
続きを読む
Posted at 2015/03/07 21:52:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月06日 イイね!

TC1000  5回目 ベスト更新

TC1000  5回目  ベスト更新
本日は、のばなし走行会に行ってきました。 TC1000はこれで5回目です。 毎回晴れてラッキーな走行会ですね。 晴れ男がいるんでしょう(笑) 今回は音量規制の関係で、マフラーは ノーマルセンター+STIチタンの完全車検対応仕様です。 今日は、午前中気温の低い時にRE-71Rで本気アタックをして ...
続きを読む
Posted at 2015/03/06 22:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

音量控えめ!

音量控えめ!
来週はTC1000を走るので、音量控え目仕様にしました。 STIチタンマフラー + ノーマルセンターパイプです。 かなり静かになりました。それにしても、チタンマフラーは軽いです。 ずーっとお蔵入りでしたので、たまには付けてみました。 以前からリアウィングの強度が心配でしたので、 VOLT ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 21:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

補修用ローターの重量

補修用ローターの重量
343㎜のローターにしては軽いと思います。
続きを読む
Posted at 2015/02/28 16:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月27日 イイね!

補修用ローター

補修用ローター
ガーランドの補修用ローターが届きました。 オーダーして、在庫があったので即到着しました。 343㎜ ‐32㎜ローターx2 86400円 ボルトナットx24 2880円 税込価格:96422円 意外と安いじゃん! ガーランドはGT選手権でも使われているので、信頼性は抜群です。
続きを読む
Posted at 2015/02/27 22:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

RE-71R FSW 走行後

RE-71R FSW 走行後
RE-71Rですが超絶グリップなので減りも激しそうです。 FSWレーシングコース2本走った後の画像を見てください。 ショートコースやTC1000、本庄と走ったらすぐになくなりそうです。 新品時 1本目終了時 2本目終了⇒帰宅時
続きを読む
Posted at 2015/02/22 18:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

FSW レーシングコース3回目

FSW レーシングコース3回目
本日は、FSW RCに行ってきました。 晴天で、気温も低く絶好のサーキット日和でした。 いんぷいさんと現地で待ち合わせをして 一緒に2枠走ってきました。 気合いを入れて、RE-71Rの威力を発揮しようとNS4-Aでコースイン! しかし、2周で赤旗です。誰かがオイルを撒いてしまいオイル処理で20分 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 20:39:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

堅い感じがする!

堅い感じがする!
定時で帰って、サクッと交換しました。 インタークーラーの取り外しは、10分ジャスト! ずいぶん早くなった! さて、レイルのピッチングストッパーに交換してみました。 まだ、乗ってないので感触はわかりませんので 21日にFSWでタイヤと一緒に体感してきます。 プレジャー製はSTI製よりさらに硬 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/19 23:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NSRエンジンかけてない。
3ヶ月も!」
何シテル?   08/31 11:37
車歴 ・シビックフェリオ ・ファミリアGT-R ・インプレッサWRX-RA ・トゥデイ ・ロゴ ・アウディA3(会社の車) ・シトロエン クサラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) 調光ダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 01:45:04
KITACO オイル交換フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:50:01
アウトスタンディング インナーメッシュラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 04:56:02

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
ついに購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにスペックC買いました。
スバル ステラ スバル ステラ
妻の買い物用に買いました。 ステラ L limited 4WD 50周年記念モデルです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-Rです。 この車で、ダートラを始めました。 1800CC で210PSあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation