• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきSTIのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

走り納め第二弾 FSW RC9回目

走り納め第二弾 FSW RC9回目







昨日FSW行ったのですが、RCですっきりしない走りでしたので今度こそ走り納めしてきました(笑)

前日のタイヤ選択ミスにより、走りが満足できなかったので
タイヤはRE-71Rの3分山に交換して、13時からのNS4-Bを走ってきました。
始まって2周でレッドが出て、10分ほど待機しましたがコースクリア後は、徐々にペースを上げて
走りました。やはり、RE-71Rすごいですね。グイグイ曲がっていきます。そして止まります。




予想通りの、混み具合で詰まってしまったりしてタイムは2分3秒と普通ですが、
気持ち良い走りができたので走り納めとしては気分の良い終わり方でした。


帰りに、ふとガラスを見るとガーーン!ヒビ。。。。。SPEEDGLASSが!!
おそらく、GT3と追いかけっこしててストーレートで思いっきりタイヤカスか何かがガラスに
当たったので、その時でしょうね。


自宅に戻り、近くのガラス屋に電話すると1時間あれば修理出来るとあり、行ってきました。
綺麗に直るんですね。でも、修理代が12000円かかっちゃいました。

今年もよい走り納ができてよかったです。

Posted at 2015/12/27 18:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

ライセンス更新&走り納め FSW RC8回目 SC9回目

明日でライセンスが切れてしまうので更新に行ってきまいた。
ついでに、タイヤも試してきました。
タイヤはこれです。
R888


今日は走り納めで混んでいると思われましたが、意外と空いていました。
NS4でもクリア取れました。
しかし、R888は思った以上にダメでした・・・・(汗)
縦方向はいい感じでブレーキングで止まりますが、横が全然ダメでした。
粘ってくれないとゆうか、滑っていきます。

RCとショート両方同じような感じでしたので、やはりジムカーナ用のタイヤなんでしょうね。
でもサーキットでは・・・・・ですね。
ショートで感じたのは、熱が入ると安定している点はいいと思います。
トップスピードで5㎞/hは上がっています。






ショートでブロッコリさんとあつしさんを撮ってみました。

今年は、これで走り納めです。
来年は3月のTC1000前に、FSWを少し走れればと思っています。

あ、R888は速攻売りに出すと思います。
無難に、RE-71Rまた買います。A050かRE-11Sかも?
Posted at 2015/12/26 14:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

ガレージ内の棚設置

ガレージ内の棚設置







週末長崎出張に行っていまして、今朝移動で帰ってきました。

昼過ぎに自宅について、注文していたガレージの棚を作りました。
思った以上に大きくて、有効的に使えそうです。

左側が、横180㎝X奥行60㎝X高さ240㎝の中間ビーム高110㎝です。
右側が、横120X2の240㎝の連結仕様X奥行60㎝X高さ240㎝の中間ビーム高110㎝です。

中間ビーム仕様なので、床面の棚が無くて下の部分を使えるようになっています。
ここに、工具チェストとコンプレッサーを置く予定です。

さすがにこのサイズは一人で作れませんでしたので、妻に手伝ってもらいました。
地震で倒れるのは怖いので、しっかりとL字とビスで各棚4か所止めてあります。







タイムアタック用のタイヤがチラッと見えてますね(笑)

あとは、タイヤラックと作業机を設置する予定です。

24日雨そうですね。休暇取っているのでFSW行きたかったのですが残念。
26日にしますかね。その前に、ライセンス更新とNEWタイヤの組み込みです。


Posted at 2015/12/20 22:19:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

のんびりした休日

のんびりした休日12連続勤務で疲れました。
久しぶりに土日休みで、FSWに行こうと思いましたが
朝起きれませんでした。

そんなわけで、今日はいろいろ買い物していたものを
整理したり、ガレージの荷物や照明器具の配線のまとめをしました。

最近買った物の紹介です。

パナソニックの充電式ブロアー(1万円)
インパクト用のバッテリーが使用できます。
落ち葉を吹き飛ばす用です。


ステップダウントランス 200V→100V

ガレージ電源は200Vなので、100V電源を使用する機材に買いました。
これで、バッテリーメンテナー(充電)が使用できます。



ガレージ照明です。
200Vで通電可能の東芝製業務用LED照明は、明るさ、耐久性が中国製の比ではありません!
150W形を1ヵ所70W形を2ヶ所150W超広角が2ヶ所
でかい球のは定価16万しますが、オークションで1万でゲット。




最後に、今日ビールのプレゼントが届きました。
これが一番うれしかったりして。



いろいろ整理してたら、こんなものが出てきました。いつ買ったか忘れた。
Gr.N用ECU、アンチラグバリバリです!
これ付けたら、ショートで31秒確実??




Posted at 2015/12/13 16:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くまモン」
何シテル?   01/26 21:06
車歴 ・シビックフェリオ ・ファミリアGT-R ・インプレッサWRX-RA ・トゥデイ ・ロゴ ・アウディA3(会社の車) ・シトロエン クサラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) 調光ダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 01:45:04
KITACO オイル交換フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:50:01
アウトスタンディング インナーメッシュラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 04:56:02

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
ついに購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにスペックC買いました。
スバル ステラ スバル ステラ
妻の買い物用に買いました。 ステラ L limited 4WD 50周年記念モデルです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-Rです。 この車で、ダートラを始めました。 1800CC で210PSあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation