• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずきSTIのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

レーザーフォグ

レーザーフォグレーザーフォグ取り付けてみました。
アマゾンで2000円くらいのやつです。
昼間は全く見えません。
夜や、トンネル内は絶大です!






















Posted at 2018/05/13 15:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月04日 イイね!

チャンバー音

チャンバー音新しいチャンバーの音を、動画パーツレビューしました。

ドッグファイト
ハルク
ずいぶん違いますね。



Posted at 2018/05/04 08:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月29日 イイね!

NSRタイヤサイズアップ計画パート2

NSRタイヤサイズアップ計画パート2遂に完成しました。
今月初めに、ゲズンハイトさんにお願いして施工していただきました。
いろいろ苦労されたようでしたが、完璧なセッティングです。

タイヤはミシュラン2TCにしています。
フロント120-65/17 リア 180-55/17
フロントは外形を大きくしたくなかったので、65サイズで
リアは定番のサイズです。

チャンバーとタイヤが干渉するので、フロント15丁 リア42丁で
ホイールセンターを後方へ移動させてクリアランス確保しています。
これにより、若干トップスピードが伸びてくる感じです。
チェーンスライダーが若干ギリギリですが、タイヤと削りながら
クリアランスさせていきます。

チャンバーですが、ドッグファイトスチールチャンバーに
エンデュランス製のチタン+カーボンサイレンサーです。
外した、HARCですが、一部溶接割れしていました。
これは、保管しておき、後々修理してみます。

そして、ブレーキの変更です。
ブレンボを付けていましたが、どうも
センターが出ずに困っていて、ホイール変更ついでに、調整してもらいました。
ブレンボのキャリパーサポートを使用すると、キャリパーが下がり、見た目も良くないなで、ヤフオクで探していた
ベルリンガーのVTR用を付けてもらいました。ピッチサイズが純正と同じでポン付けです。

いやー、180化すると迫力あってかっこよすぎる・・・。

GW初日は高速道路が心配でしたが、東名で少し渋滞した程度で
特に問題なく帰ってこれました。
帰りは、新茶のシーズンなので牧之原名産のお茶を沢山買って
妻もご機嫌でした。










































Posted at 2018/04/29 07:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

ヤマハへ!

ヤマハへ!昨日、前から長男と約束してたヤマハコミュニケーションプラザへ行ってきまさした。
午前中に手前の牧之原にあるゲズンハイトさんに、NSR持ち込んで更にムフフな追加カスタムを頼んできました。

昼前に牧之原を出発して、磐田方面へ!
ヤマハコミュニケーションプラザは、なんと入館料無料で見放題!
長男は、興奮していろいろ見てました。
3階には、カフェもありましたので軽く昼食をしました。入口受付でアンケートを書くと10%引きになりました。
ヤマハ社員研修所兼のカフェなので、どの料理も1000円以下でリーズナブル。

さて、昼食後は2階の歴代バイク、マリン系の展示車両から見ましたが、やはり目につくのは、レプリカ系!
TZRやFZRたまりません!しかも新車です。

1階は、レーサー系バイクや現在発売されてるバイク達が展示されてます。
エンジン供給していた、2000GTやLFAも有ります。
展示車両には、自由に跨がれたりシュミレーターもあり、楽しめました。
ホンダのコレクションホールよりは、小さいですが、なかなか楽しめる施設でした。






























Posted at 2018/04/06 06:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月16日 イイね!

のばなし走行会 TC1000

のばなし走行会 TC1000







本日は、のばなし走行会 TC1000に行ってきました。
準備不足のためタイヤも前回と同じです。

ブースト1.2設定、2015年製A050 Mコン今回も同条件です。
今回は気温が低く、曇り時々晴れの絶好のタイムアタック日和で、
しかも36台しかいなく、クリアが取りやすくて走りやすかったです。

結果は、今回もタイム更新することができました。
39.596秒 0.072秒のタイム更新です。(誤差か!)
コンスタントに、39秒台が刻めるようになったので、来シーズンは38秒目指します!

午前 39.596秒
タイムアタック 39.598秒
午後 40.002秒

A050 Mコン今回で終了のお知らせです。
次回は、同じA050かRE-12Dですかね。



Posted at 2018/02/16 20:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「くまモン」
何シテル?   01/26 21:06
車歴 ・シビックフェリオ ・ファミリアGT-R ・インプレッサWRX-RA ・トゥデイ ・ロゴ ・アウディA3(会社の車) ・シトロエン クサラ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) 調光ダイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 01:45:04
KITACO オイル交換フルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:50:01
アウトスタンディング インナーメッシュラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 04:56:02

愛車一覧

ホンダ NSR250RSE ホンダ NSR250RSE
ついに購入
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついにスペックC買いました。
スバル ステラ スバル ステラ
妻の買い物用に買いました。 ステラ L limited 4WD 50周年記念モデルです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
ファミリアGT-Rです。 この車で、ダートラを始めました。 1800CC で210PSあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation