• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぱぱのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

今年、お初の忘年会は「わんこ連れ」で

今年、お初の忘年会は「わんこ連れ」で学生時代の友人と
その上司だったパラ仲間(ゴルバチョフ大統領似)の先輩と
千葉県は木原に有る友人の別宅で、気の早い忘年会

皆わんこ好きなので、
「マメも連れといでよ」との有りがたいお誘い


途中に、柴犬ブログでお馴染みの
かぼすちゃん」が住む佐倉を通過する

それなら「佐倉城址公園」を散策し、運が良ければ、かぼちゃんにも会えるかな~と少し期待

紅葉は淡く微妙な感じだけど、これはこれで風情があり美しい。

佐倉城址公園は、佐倉城跡の中に設置されている公園で、公園内には天守閣跡、空堀など城の遺構が多数残され、天守閣跡の樹齢約400年の「夫婦モッコク」(千葉県指定天然記念物)をはじめ、シイ、カシ、モミジなどの大木がいたる所にある、緑多き歴史公園です。

天気予報では晴れの予報だったけど、曇り空で肌寒~い
まめは、寒さに比例するかのように良く歩き、良く走ります。

家で飼ってると季節が狂い、未だ冬毛が少なく すっか すか

色とりどりのもみじの絨毯は綺麗だけど・・ なんか「まめ」ご不満のよう・・

銅像発見!
幕末期の藩主・堀田正睦は、日本を開国に導いた開明的な老中として有名です。


15才で佐倉藩主となり、31才で幕府の老中に就き、45才で老中首座
そして、「日米修好通商条約」交渉に尽力し開国へと導き、54才で没す。
若き人たちが、それぞれの熱き思いで私欲を捨て日本を導いてくれたからこそ
紆余屈折は有るにせよ、今が有ると思うと
還暦目前のわたしゃ何をやってきたのか・・・ 選挙には、良~く調べて投票しよう

天気も、雨からみぞれになり  寒~! しばしレストランで雨宿り&腹ごしらえ

かぼちゃんが何時も、ソフトクリームを食す テラス席で、コーヒー&ホットドッグを食べて
かぼちゃんには会えなかったけど、きっとまめは感かぼすちゃんをじていただろうね
(こっそりかぼちゃん宅を訪れると、生憎お留守だったけど、生声は聞こえましたよ)

  さ~ 友達と

コーギーの「ロン」の待つ木原で、男3人とワンコ2匹で 忘年会の始まりだ
Posted at 2012/12/04 18:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

まめぱぱです。 ランクルと黒柴のまめと二輪を愛するおじさんです。 ランクル一筋から、環境負荷の少ないエコなフリードスパイクHVへ そして、フリード+H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヤフー店 電源取り出し配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:07:49
DYIで、電動テールゲートの取付け ③:問題解決編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 08:53:54

愛車一覧

スバル クロストレック クロマメちゃん (スバル クロストレック)
いつも一緒だった黒柴のまめが虹の橋(2022.6/6)を渡ったことと、日本一の高齢化率と ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS まめスカちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
鈴鹿8耐や世界耐久ロードレース選手権にも参戦していた「KENSO」に依頼し渋めのマッドブ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド まめプラちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ライフスタイルに合った お気に入りのフリードスパイクから乗り換えました。 歳と共に衰え ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ふりすぱちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
初めてのホンダ車。 家内好みの時代のニーズに合ったエコカー。 コンパクトでランクルと対極 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation