20数年ぶりにMT車です。 GT E型 ダンパー、外観もエアロの追加も無しのノーマル然とした平凡なBRZです。 外観は、ほぼノーマルですが、中身は少しずつ、でも確実に下記の改良を加えています。 さて、どうやって仕上げていったか?ですが。。。 下記は、取り付けたパーツの備忘録としてのメモで ...
所有形態:現在所有(メイン)
2017年05月19日
最初のレガシィのワゴンGTです。 赤マイカのAT スキーと楽器運搬に大活躍 ホイールは、白のSpeedlineでした。
所有形態:過去所有のクルマ
2016年07月03日
E型 2.5i アイサイト EX EditionⅡです。 ディープチェリーパール 愛車のレガシーはこれで5台目。 2014年3月末日に納車です。 予算の関係でマッキンのAudioは今回はお預けでした。(T^T) BP9Bで、リアドア・アクチュエーターの不調、タイヤ交換、ブレーキパッド交換、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年03月15日
BP9B シャンパンゴールド 愛車のレガシーはこれで4台目。 で、初代より常にB型のワゴンです。 4月に納車されたばかりです。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年05月31日
前車の2台目のレガシィ BG5B GT-B ATの濃紺。 結構いじってました。 一番走り込でいた頃です。 故に、パーツレヴュー盛沢山です。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年06月18日
前車の3台目のレガシィ BH5B Britzenワゴン ATです。 ホイール BBS LM 17"X7.5J+48, タイヤ BS GR-8000, F+R ロアアームバー装着でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年06月01日
来年早々に7年の車検で、エンジン、電装関係一切トラブル無しは嬉しい。 ボディ補強や、ブッシュ交換していても、異音も全くし。
2023年11月11日
11回目の改良 :3年10ヶ月かけてやっと。。。 1st : 最初は納車時に、下記のパーツをつけて貰いました。 ボディ&足回り補強 ・ STI トレーディング・リンクセット ・ STI ラテラル・リンク ・ STI フレキシブルドロースティフナー ・ STI フレキシブルVバー ・ STI フ ...
2021年01月21日
総評 11回目の改良 :3年9ヶ月かけてやっと。。。 1st : 最初は納車時に、下記のパーツをつけて貰いました。 ボディ&足回り補強 ・ STI トレーディング・リンクセット ・ STI ラテラル・リンク ・ STI フレキシブルドロースティフナー ・ STI フレキシブルVバー ・ STI ...
2020年11月07日