• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

今日のPM2.5はちょっとマシ

今日のPM2.5はちょっとマシ 最近は結構PM2.5がひどいんですが、今日は比較的マシです。

家の前の188。そして、奥にあるズボン型の東方の門は・・・うっすら見える。



今日は服が何かいいものが無いか、あと電気屋に会社用スマホのMicro SDと外付けHDDがパンパンになってきたので新しいものを買いに行きました。




買い物途中で気になった車を撮ってきました。



たまに見るんですが、フォレスターのSTI。





エボ。




ブレンボキャリパーにアドバンレーシングのホイール、タイヤはディレッツァのZ1。








<おまけ>

家に帰ってHDDを整理してたら懐かしいものが出てきました。

10年くらい前の写真です・・・。完全に別人です。。。



ブログ一覧 | 出張(中国) | 日記
Posted at 2013/11/17 00:41:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月17日 3:43
こちらでは高級車は見かけますが、こういった弄った系はまず見ません。
お陰で弄りたい欲は刺激されませんが(笑)

コメントへの返答
2013年11月17日 8:08
こちらも高級車が多いですが、チューニングした車は少ないですね。。。特にこのエボくらいまで手を加えてあるのは本当に珍しいです。

自分は常にみんカラや本を眺めて弄りたい欲にかられていますが(笑)
2013年11月17日 18:55
そちらでは

弄った車が流行ってる

んですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2013年11月17日 19:15
蘇州は取締りが厳しく、このような車は珍しいらしいです。

あと弄った車は日本より少ないと思います。

個人所得も日本の半分以下だし、車持つこと自体が大変だったり、とても改造まで手をつけることが難しいみたいです。金持ちは高級車乗りますしね。。。
2013年11月18日 10:44
やんちゃだったんですね~( ; ゜Д゜)

環境が悪いのでお身体に気を付けて下さいね(・∀・)ノ
コメントへの返答
2013年11月18日 13:34
そんなにやんちゃだったわけではありません。。。

もう少し前は髪の毛も長くて男子トイレで手を洗っていると女の人に間違われたりすることがあったり、お尻を触られたりしました。orz

最近は普通のおっさんみたいになってきて面影がありません。

そういえば日本はPM2.5どうなんでしょうね?(・_・;)

プロフィール

「ついに奥さんのレヴォーグが納車となりました。」
何シテル?   11/24 18:30
2012年9月BRZ納車。いろんな方と情報交換ができればと思いみんカラをはじめました。 2013年4月仕事で中国、蘇州に駐在。BRZは売りたくなかったので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic CN-F1X10HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 21:06:34
Defi Racer Gauge ターボ計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:45:10
純正盗難警報装置の設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 23:43:43

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI/VAB (スバル WRX STI)
2019.11.04納車。BRZと入れ替えです。VAB D型。 雰囲気的にはレガシィB4 ...
スバル レヴォーグ 嫁さんのレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
嫁さんの車。XVからの乗り換え。グレード迷って革シートとか装備色々考えるとってので1.8 ...
スバル XV XV (スバル XV)
嫁さん用、ファミリーカーです。2019年3月30日契約、5月31日納車。2024年11月 ...
その他 自転車 電動自転車 (その他 自転車)
中国の愛車2号機ですw 電動なんでエコですw 1号機はペダル付でしたが、結局使うこと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation