• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORANGE-VOLTZの愛車 [トヨタ ヴォルツ]

整備手帳

作業日:2007年10月28日

スピーカー交換♪071028

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スピーカーを取り替えるには
まず、ドアの内張りを外さないとです。。。

フロントはまずここから外しましょう。
でないと、内張りのツメを折るかもしれませんし、
内張りをはめることが出来ないです・・・

で、外すときは、留め具を「パコッ」と外すイメージで!

はめる時は、下のフックを引っ掛けてから押し込みましょう。
2
内張りを外すには、2本のネジを外します。

1つ目はドアノブ部。
3
2つ目は取っ手?部(手を引っ掛けるところ)。
4
後は力技で内張りを外します。

で、ここからがさぁ~大変!(汗)

純正スピーカーはリベットで留まってるので、
私の場合、ドリルでこじ外しました!

おかげで、ドアにけっこうキズが・・・(汗)

ただ、スピーカーを付けちゃえば隠れるので良しとします(爆)
5
ということで、いきなり交換後♪

イイ音しそうです♪
6
同様にリアも。

装着後はちゃんと音が出るのを確認してから、
逆の手順で、内張りをパコパコはめましょう。
7
外したメキシカン・スピーカーは、
一応大事に保管しておきます。。。(笑)
8
交換後の感想・・・

1箇所あたり17.5W⇒140Wになっただけあって、
音痴な私でも違いがわかりました!

音に深みが出たというか、透き通った音になったというか、
音量を大きくしても、耳障りじゃないんです♪

メキシカンでもそこそこ満足してたので、
今はもうウットリ♪

音楽聴きながらの長距離ドライブしたくなってきました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月29日 2:12
お疲れ様でした。
私は、まだまだ先の作業ですが
内張り外しの参考にさせていただきます(^_^)

ところで1のモザイクは
ウェロいブツで作業してるからですか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月1日 1:41
> 内張り
思ってたより、簡単に外れました♪

> モザイク
体の一部が載っちゃうのが
なんとなく恥ずかしいので・・・(笑)

プロフィール

「タイヤ交換…20200905 http://cvw.jp/b/138242/45590161/
何シテル?   11/03 10:49
中部オフ参加(2005年04月17日)を機にみんカラ登録してしまった! 今では趣味のひとつになって、オフを通して楽しんでます♪ おてやわらかに、よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

15th LTZVO 2012/11/18 
カテゴリ:PHOTO GALLERY
2012/11/23 11:53:39
 
14th LTZVO 2012/04/15 
カテゴリ:PHOTO GALLERY
2012/10/28 00:16:29
 
13th LTZVO 2011/10/01 
カテゴリ:PHOTO GALLERY
2012/10/28 00:15:04
 

愛車一覧

GM ポンティアックその他 GM ポンティアックその他
ヴォルツの裏の顔 -----備忘録----- 2009/02   ●ラスト・モニクル( ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
6MT気に入ってます♪ 忍者さんから頂いたマフラー気に入ってます♪ 街中であまり見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation