• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@彩の国のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

お買い物~と初弄り

今年2回目のブログ。

先週4日はごるふぁんプチ。
遅くなりましたが、参加された皆さんお疲れ様でした~


そして昨日12日はごるふぁんメンバーでオートサロン見学だったのだが、さすがに2週連続は厳しく、前日に上の子から「明日はどこでかけるの~?」と聞かれ「メッセ」とは言えず・・・(笑)


ということで、家族でおでかけ。
まずはネッツに行って、くじ引きを。


えぇ、もちろんC賞(笑)

まぁ外れでもマックカード貰えるし。子供達はキットカット貰ってた。
来週12ヶ月点検を予約して、発注していた部品を受け取ってディーラーを後に。

マックカードを貰ったのでお昼ご飯はマック。
やっぱり限定メニューは試さないと!



この子は初めて1人でチーズバーガー(^^)



そんなこんなで近所の三井アウトレットパーク入間へ。
ほんとは木更津に行ってみたかったのだが、出発する時間遅すぎた・・・
3連休中日だけど凄い人。駐車場入るだけでも20分位かかった。



ぶらっと見るだけかな?と思っていた嫁さんがバック買う。。。



そして僕もなぜか買う(笑)


入間はメンズ用のショップが独立してるようで、いろいろあったから迷ってしまった。
結局、嫁さんも使えるからと斜めがけのバックを購入。
ベルトを短くするとメッセンジャーバックっぽく使える。



お気に入りのブランドであるAVIREXの福袋もゲット!
これだけ入って1万円は安い♪


嫁さんもAVIREXのレディース福袋買ってた。

そんなこんなで正月明けからぱぁ~っと使ってしまった。
まぁ個人消費が回復しないと景気良くならないからね。

って、僕の給料は回復してないんだが(涙)




そして今日、本年初の本格的弄り。
っていうか交換修理ね。
トミーカイラのブリリアンテールの右ゲート側のチューブ部分(イルミで点灯)が点かなくなってしまった。
4日のごるふぁんプチで発覚。



すぐにみん友さんの逆マリさんに相談。そして週末には補修部品到着♪



2年前位の作業だったので、交換作業は何からやればいいか完全度忘れ(笑)
自分の整備手帳を見直し、なんとか交換。
フィッティングはそのままだと若干干渉したが、ナットで固定すると気にならなくなった。


むちゃくちゃ寒くて手もかじかんだけど、クリップ類は破壊せずにいけた。
テールについてるクリップは破壊前提なので、ネッツで昨日取り寄せておいたのを使用。

やっぱこれだね~



今度は左が・・・ってならないことを祈りたい。





そうこうしてると嫁さんが、キッチンのビルトインコンロが調子悪く3口のうち1口しかまともに使えないと。
いろいろ調べてみると、立ち消えセンサーが劣化してるかんじ。
修理してもそれなりにかかるし、新しくしたらどれくらいかかるのかホームセンターに行ってみたら・・・


昨日使った額くらいかかること判明・・・orz


いやぁ、アベノミクスに貢献してるなぁ・・・(涙)
1日ずれてたらアウトレットでの買い物は無かったな。良いのか悪かったのか・・・
Posted at 2014/01/13 22:58:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2014年01月02日 イイね!

今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとうございます。

昨年末にはコメントたくさんありがとうございました。




大晦日・・・

日中は暖かかったのでヴェルハイを洗車してたら、帰省中のシロベルチャンさんが寄ってくれて・・・


いっぱい野菜を頂きました。あっ、なめこは違います(爆)


シロベルチャンさん、わざわざありがとうございました。



「ヴェルハイ洗うなら、私のもお願い」と嫁さんに言われたので3年ぶりくらいに洗車(爆)
水かけるだけでいいって言われたけどどうせなら洗ってあげようかと。


2台とも綺麗な状態で新年迎えるのって何年振りだろうか?(笑)



夜は手巻きずしを食べながら・・・





ガキの使いを見ながら時々紅白をみて、家族4人とも起きて新年迎えられた。
カウントダウンは、ごるふぁんメンバーとのLINEと同時操作。やっぱLINEは重かった・・・







元日・・・

朝6時に起きて近所の空き地へ。



そして初日の出~♪



今年もいいことあるかな~



お昼から、福袋を買いにイオンへ(笑)


並んで買うような物はもう売り切れてたけど、嫁さんと上の子は良い物買えたようだ。

夜はまた刺身を食べて飲んだくれ~


ほんとは昼間からもやりたいのだけど・・・(^^;


そしてみんカラ定期便では、久しぶりにランクインさせてもらいました。
正月早々縁起がいい♪

------------------------
◆トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
------------------------
1位(819イイね) akinatupapaさん
http://cvw.jp/m/u1790220/c1326819

2位(410イイね) ましゃ@彩の国さん
http://cvw.jp/m/u138244/c1030009

3位(245イイね) よっしゃん(元hq1971)さん
http://cvw.jp/m/u1764422/c1306535

4位(77イイね) RedDestnyさん
http://cvw.jp/m/u1813470/c1345946

5位(75イイね) norisukechanさん
http://cvw.jp/m/u1457451/c1369108


ましゃ@彩の国さんは2位(410イイね)でした。


イイね!を押してくださった皆さん、ありがとうございました(^^)






1月2日・・・

嫁さんは今日から仕事・・・
ってことで箱根駅伝見ながら送っていく。

10時前にイエローハット、オートアールズを回り日替わり品をゲット。
ほんとはお茶碗が欲しかっただけなんだけど(笑)


近くの住宅公園にも行って景品いろいろゲット(爆)



明日からぼちぼちヴェルハイ弄りしようかな?
あっ、でも午前中は箱根駅伝見なきゃ。。。


ってことで、だらだらとまた長文になってしまったけど、今年もよろしくお願いします~(^^)
Posted at 2014/01/02 16:18:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2013年12月30日 イイね!

今年も1年お世話になりました!

27日に無時仕事納めして、28日に自宅の大掃除・・・

そして29日は箱根ユネッサンへ。
ごるふぁんメンバーのヴェルファイブ!さんからユネッサンのチケットを頂いたので今年1年の垢を落としに行ってきた。今年は嫁さんの休みが短く兵庫への帰省も無いので。

自宅を6時過ぎに出発。この時-4℃!
渋滞も無く2時間半で箱根に到着したけど、ここも-4℃。しかも雪積もってるし~



国道1号線は、数日後に行われる箱根駅伝のノボリがいたるところに。
箱根駅伝大好きな僕は1人で盛り上がってしまった(笑)



2人ともやる気満々♪



下の子は浮輪があれば足つかなくてもグングン一人で行ってしまう。
上の子はこのくらいの時、大泣きして大変だったんだけど。



まわりは雪が積もってるので露天風呂は雪見風呂でいい感じ。



でもね、スライダーも外にあるから超寒い。
上の子に付き合って何回か行ったけど、よくやるよ。
いちおう命の湯は所々にあるんだけど。



お昼を食べてから露天風呂コーナーへ。
でも寒い。。。



ワイン風呂に浸かり・・・



イベントのワインを浴びる(笑)



コーヒー風呂ではコーヒーを浴びる(爆)



そんなこんなで9時から19時までびっちり遊んだ。
最後は真っ暗のなか、スライダーに付き合いまた凍えた。
下の子は浮輪の中でおちた(笑)


帰りも渋滞無く2時間半で到着。
圏央道繋がれば90分位なのになぁ~

ヴェルファイブ!さん、ありがとうございました!






そして今日30日・・・
朝6時に起きて大宮市場へ年越しの海鮮食材を買いに。
市場は最終日だったので人が凄かった。





でもすんごい寒い。
足が凍える・・・
カチンコチンのマグロがいっぱいあるからかな?

フツーに解体してるし。



中トロもお安くゲットできた♪


マグロ以外に生だこ、サーモン、ねぎとろ、いくらをゲット。
この後、実家から数の子と餅、焼き鯛が届き、年越しの食材はだいたい揃った(^^)




夕方、みん友さんがやられているように2013年進化の総括をまとめてみた。


2013年進化総括その1

2013年進化総括その2

2013年進化総括その3

2013年進化総括その4

こうやって振り返ってみると・・・


結構やったな(爆)

来年はどうなるんだろうなぁ・・・





そして、いつも長文なブログを見てくださる皆さん・・・

いつも大晦日の18時位に最後のブログを書いて飲んだくれてしまうんですが、今年はそうなる前に書いておこうと思います。

今年は先発隊の全国オフに参加して、いままでお会いできなかった方たちにお会いでき、2年越しの夢が叶いました。

また2月には、ごるふぁんが発足し、それからいろんなイベントに参加して楽しいひと時を過ごせました。
来年も都合をつけていろいろ参加したいと思います。

みんカラのほうは、放置気味だったパーツレビューや整備手帳をなんとか全部アップしきれました。
いつもいつも「いいネ!」ありがとうございました。

来年はそんなにアップするネタも無いかもしれませんが、よろしくお願いします。

では、みなさん、良いお年を~(^^)
Posted at 2013/12/30 18:46:08 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2013年12月25日 イイね!

久しぶりのブログ

すっかりご無沙汰してます・・・(^^;
仕事やなんやかんやで、みんカラのほう放置してました。
お友達の皆様、イイね!も押せずすみません。

ここ1ヶ月でヴェルハイのほうは特に進化も無く。
しいてあげればこれらを買ったくらい。
ゴールデンアイズ2のスマートキーカバーと楽天セールで安かったナンバープレートキーホルダー(笑)



あっ、サイバーナビの全地図更新もやったな。
2011-2012モデルよりも大幅に更新時間短縮してた(^^)





で、今日はクリスマス。
直前でプレゼントが買えないとかバタバタすると困るので12月入って直ぐに準備を始めてた。

上の子は今年小5なのだが、今のところ毎年サンタに手紙を書いてる。
もう何年もDSが欲しいと書いているのだが、今まであげなかった。
僕も小学生の頃、ファミコンを買ってもらえず悲しい思いをしていたので、上の子の気持ちはすごくわかる。
でも僕も嫁さんも小さいうちからゲームは・・・と思っていたので。

↑その反動で今、デジタルガジェットおたくになってるのだが(爆)


だけど進研ゼミの小5 1月号の付録がDSソフト(漢字・計算ドリル)・・・
デフォルトがDSソフトで、本体持っていない人はわざわざ手続きして専用端末に変更する必要がある。
こりゃもう限界かなと。

ってことで、それとなくトイザラスに行き、3DSか3DS LLのどっちがいいのかとか、色はどれがいいんだとかを上手く聞き出して、楽天でオーダーしておいた。


子供が寝た深夜、お風呂で保護フィルムを貼り貼り・・・(笑)
WiFi接続とか本体設定も設定して、手持ちのDS用マリオカートで動作確認。
思わずやりこみそうになった(爆)




下の子はアンパンマン大好きなので、電池で動く「リトミックダンスアンパンマン」を。





で、昨日はクリスマスイブなので定時で帰ってパーティを。








帽子もかぶってみた(笑)




下の子もいっぱい食べた。






上の子は、もうサンタはいないと半分以上思っていながらどこかで信じたい気持ちもある状態。
「プレゼントはどこに隠してあるの?」とか聞くし(笑)

「そんなの知らない」「寝ないと来ないぞ」と寝かせてから仕込み開始。


TPUケースもはめた状態で箱に入れた。充電も完了済み。




こちらは箱が無い状態のほうが夢があるということで、本体だけにした。電池は挿入済み。




夜中に部屋に置きに行くとばれるかもしれないので、明け方に嫁さんが置きに行った。



・・・で、今朝。

もう朝から大騒ぎだった(笑)
上の子は自分の部屋にあるのを気づかず、僕らの寝室に探しに来て下の子のプレゼントを見つけるし。
その後自分の部屋で3DSを発見し、狂喜してた。




下の子はまだプレゼントの意味がわからないようだったが、電源ONすると早速踊りはじめた(笑)




ということで、今年のプレゼントも一応成功したようだ(^^)
もうさすがに来年は上の子は無理な気がするけど。


3DSのソフトは当面はこれ。



来月、上の子は誕生日なのでその時に好きなソフトを買ってあげようかと。
本体だけでも遊べるし、昔僕が使ってたDS用のマリオカートとスーパーマリオもあるしね。




って、ことで復活ブログも長くなったけど、ぼちぼちこちらも復活しますので、またよろしくお願いします(^^;
Posted at 2013/12/25 17:56:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々のこと | クルマ
2013年12月02日 イイね!

【タイヤコーティング+R モニターレポート】コーティングしやすい~♪

【タイヤコーティング+R モニターレポート】コーティングしやすい~♪みんカラのモニター抽選で当たった「タイヤコーティング+R」を早速使ってみた。

(ダブル当選したカーメイト ムースワンとの同時施工)

今までのタイヤコーティング方法は、スプレータイプ(洗浄も同時にできるやつ)をいったんスポンジに出してそれをタイヤに塗りつける感じでやっていた。スプレーをそのまま吹きかけるとせっかく洗車したボディにまでスプレーが飛び散って残念なことになるので。



対してこちらは洗浄はできないタイヤコーティングに徹したアイテム。
僕の使い方だとタイヤは普通に洗ってからなので手間は一緒。

とりあえずタイヤとホイール(当然ボディもだが)を綺麗に洗って水分を拭き取った。
タイヤは泥はねがなかなか落ちなくて苦労したが、まぁだいたい綺麗になればいい。



あとは専用のスポンジに液をつけてタイヤに塗りこんでいけばOK。




スポンジ全体に液が馴染むまではなかなか伸びていかないが、2本やったあたりから作業がしやすくなった。
それにしてもこの付属スポンジが素晴らしい。
タイヤのリムガードのホイール側を塗りこむのは単なるスポンジだと難しく、ホイールに液がついてしまうとあとで拭き取るのが大変でいつも横着してやらなかった。
でもこのスポンジはこのようにすれば細かい部分までしっかりコーティングできる!




ってなかんじで、塗りこみして20分程乾燥させたら終了。
写真のようにタイヤは真っ黒!
(ホイールは同時に当選したムースワンでピカピカ♪)




これまでのやり方(スプレーの洗浄タイプ)だと乾くと黒い艶がすぐなくなっていたのだが、これは2日経ってもまだ黒々してる。耐久性がありそうでこれからが楽しみ(^^)


やっぱり足元が黒々していると締まるね~




今回使った感じだと、タイヤだけならかなりの回数いけそう。
樹脂パーツにもOKということなので、今度はワイパー回りとかもやってみようかと。

シュアラスターさん、ありがとうございました!

プロフィール

「無事帰宅~」
何シテル?   09/16 03:38
上の子と8歳差で次女が産まれたため、レガシィ BP5C tuned by STIの5MTからヴェルファイア ハイブリッドに乗換えました。 快適性重視でのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和製アマルフィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 08:02:33
TV/NAVI キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 13:23:22
マップランプ、センターランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 07:19:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
今まで全て過給機付きの車に乗ってきましたが、家族が増えて手狭になったこともあり、少しファ ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さん用の通勤・お買い物カー。 子供の保育園送迎をきっかけに増車しました。 R2発表直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレオの増車により嫁さん(AT限定免許)を考慮しなくて良くなり、無事念願のMT復活できま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型年改直前のA型です。 結婚を機に180SXから乗り換えました。 E-tuneが出る事 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation