• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ましゃ@彩の国の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年6月22日

2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友の「シロベルチャン」さんが見つけた、簡単で短時間施工が可能な連動化方法でやってみた。

まずは助手席側3列目ルームランプから。
しっかり養生する。
2
まずは画像の位置にリムーバーを突っ込むとルーバー全体が浮くので赤丸の部分を手で手前に引く。
3
ここがポイント。
通常方法だと、ここで鉄枠を外すために格闘するのだが、今回はこのまま鉄枠をルーバーにつけたままに外す。
4
ルーバー下側を金枠ごと外す。
下側は3箇所のツメで引っかかっているが手間に引くとバキッと外れる。
5
ルーバーの上側は頑張っても外れない。
でも下側だけ外れればOK。
ここで鉄枠とルーバーを分離する。
赤丸の鉄のツメを押して、ルーバー本体を青矢印のほうに引く。
6
サクッと鉄枠とルーバーが分離。
7
鉄枠だけ車両に戻す。
取り外す時に、鉄枠の下側のツメが開いているので、プライヤーで鉄枠のツメをつぶして車両に固定する。
8
鉄枠のツメの修正は赤丸の3箇所。
無事修正完了。

(その2に続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルヴェル30系 パワーバックドアオープンキット 取付編

難易度:

オートライトの調整をしてみた😲

難易度:

洗車と車内清掃と車内のキズ消しをしました😌

難易度:

レクサスRXペダル照り付け

難易度:

ワイパー交換

難易度:

アルヴェル30系 パワーバックドアオープンキット事前作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月8日 19:24
初めましてm(_ _)m
今日連動化やったのですが実にわかりやすくてすごく参考になりました。
ありがとうございます、勝手に覗いてすいません(苦笑)
コメントへの返答
2014年3月9日 20:54
初めまして!
わざわざありがとうございます。
そうやって言ってもらえるとアップしている甲斐があります(^^)
勝手になんて・・・
また何かあれば参考にしてやってください。
2014年6月6日 7:40
教えてください!
連動化するときのコードの太さは、いかほどを選ぶのですか?
電気系統オンチのため、ヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2014年6月6日 13:30
そんなに電流流れるわけではないので、太くなくていいです。
0.5sq位あればいいかと。

エーモンのこれでいいと思いますよ。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=E535
2014年6月6日 13:44
ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年6月7日 10:17
どういたしまして!(^^)
2014年6月7日 10:22
無事完成しました。
色々ありがとうございました!
コメントへの返答
2014年6月7日 10:39
お疲れ様です。
ちょっとしたことですが、ドア開けるの楽しくなりますよね!
2014年6月7日 11:05
確かに、、、、
ニヤついてますw
コメントへの返答
2014年6月8日 13:43
夏はドア開けた瞬間に蚊が飛び込みますのでお気をつけて(笑)
2014年6月9日 0:47
この時期、虫率UPですw
コメントへの返答
2014年6月10日 3:24
ですよね~
2014年6月10日 6:39
相変わらず、妻の反応は普通ですw
コメントへの返答
2014年6月12日 8:42
そういうもんです(笑)
2014年6月12日 17:03
たまには、これええやん!って言うてほしいわw

プロフィール

「無事帰宅~」
何シテル?   09/16 03:38
上の子と8歳差で次女が産まれたため、レガシィ BP5C tuned by STIの5MTからヴェルファイア ハイブリッドに乗換えました。 快適性重視でのんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

和製アマルフィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 08:02:33
TV/NAVI キット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 13:23:22
マップランプ、センターランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 07:19:11

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
今まで全て過給機付きの車に乗ってきましたが、家族が増えて手狭になったこともあり、少しファ ...
スバル プレオ スバル プレオ
嫁さん用の通勤・お買い物カー。 子供の保育園送迎をきっかけに増車しました。 R2発表直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
プレオの増車により嫁さん(AT限定免許)を考慮しなくて良くなり、無事念願のMT復活できま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
B型年改直前のA型です。 結婚を機に180SXから乗り換えました。 E-tuneが出る事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation