• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gs4339hのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

ザ・ヒロサワ・シティ訪問♪

ザ・ヒロサワ・シティ訪問♪茨城県筑西市にあるテーマパーク、ザ・ヒロサワ・シティを緊急事態宣言発令前に訪問しました。
目玉は何と言っても、国産初の旅客機YS-11型実機の展示です。
鉄道車両、バイク、クラシックカーの展示もあります。
ゴルフ場の運営がメインとなっている様です。
ナンバープレートが思う様に隠れてくれず自分で編集する事に…



巨大な倉庫内に展示してあるYS-11です。
コンコルドも展示して欲しいです(笑)

圧巻です。




予備品らしき部品がありました。


関東地区ではニュースで紹介されました。

続いては鉄道車両展示です。

関東鉄道 キハ101(キハ30-55)

関東鉄道 キハ102(キハ30-96)

E224-127 新幹線


通常では撮影不可能なアングルでの連結部!



D51 1116 蒸気機関車 1936年製 通称「デゴイチ」




EF81 138 交流直流両用電気機関車 「あけぼの」昭和54年製



オロハネ24 551 国鉄24系客車 平成元年製

ゴールドのラインを貼り付け中




鹿島臨海鉄道7000形 マリンライナーはまなす

内部はゲームセンター!

信号機の名前が不明ですが懐かしいですね。

続いてはクラシックバイクコーナー




クラシックカーコーナー

マツダ T600



ミッションは3速

前輪足周り



マツダT2000 ナンバー付き!


前輪足周り


こちらは4速


ベンチレータ



初代シティカブリオレ?




シトロエン2CV  ツーシーヴォー ナンバー付き





なんでしたっけ?



ジムニーカトマンズ仕様 新車価格1200万?



ボルボ アマゾン




ポンティアック・ファイヤーバード 1979年





キャデラック・エルドラド 1979年 かっこいいゼザインと名前です!




ロールスロイス・シルヴァーレイス 1948年製

スパークカソ?




シトロエン・Hトラック




ハーレーダビッドソン DEL-SFX 1987年式
本宮ひろしの漫画「俺の空」を思い出しました(笑)



スゲー!!
他にも展示がありました。

こちらは某ディーラーにて

Posted at 2021/01/17 20:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年07月11日 イイね!

神栖市港公園訪問!

神栖市港公園訪問!茨城県の鹿島臨海工業地帯にある港公園を訪問しました。
鹿島ですが、場所は茨城県神栖市にあります。
この公園の展望塔は高さ52m!コン・バトラーVより少し低めです。
展望台の頂上からは広大な工場群を一望出来き、地平線も見ることが出来ます。








大きさをクルマで比較できます。




茨城といえば、コレですね!

地平線!パノラマで撮れば…

鹿島臨海鉄道KRD64-2に遭遇! メルセデスとマーク似てますね~

Posted at 2017/07/11 22:08:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年07月05日 イイね!

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館訪問!その②

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館訪問!その②昭和のお宝大量展示です!
タイムスリップしました。
















ピース ハイライト…

シロモノ家電

コレ何となく思い出しました!


募集人数スゴイ…


ガンガルありません(笑)







キョーダイン! ロボコン!ガンツ先生いませんね(笑)



広末

これは新しいですね!



かわいい~♪


これも新しいです。




安いなぁ~

電話番号と初任給が時代を感じさせます。

スネオヘアー






イングラム M-11




そろそろ珍宝館を…(/▽\)きゃー♪
Posted at 2017/07/05 21:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年07月04日 イイね!

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館訪問!

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館訪問!秋名山の帰りに寄りました。
中々充実した展示内容でした!

まずはクルマ編です。


リアルですね。藤原豆腐店(笑)

グンマ~は5ケタナンバーです。

へ~~!


油揚げの原料。リアル(笑)

マニアック(笑)

ステッカーが無いのが残念!

マツダ シャンテ 1973

マツダ ポーター 1973

三菱 ミニカピックアップ  1964

ホンダ バモス 1972

ダイハツ フェロー 1967

マツダ キャロル 1966



スバル レックス 1973

ダイハツ フェローマックス 1973

ダイハツ フェローピックアップ 1963

マツダ キャロル 1966

スバル R2 1972

スバル 360

ホンダ R360

トヨタ パブリカ 1968

日産 フェアレディ SPL212

三菱 ギャランGTO

いすゞ ベレットGTR

マツダ コスモスポーツ 1968

日産 ブルーバード SSS 1972

日産 フェアレディ240ZG 1972

日産 フェアレディ2000 81万円

ダイハツ コンパーノ・スパイダー

トヨタ スポーツ800

日産 フェアレディZ432

ホンダ S800

日産 スカイライン KPGC110 GT-R



ホンダ F1

日野 コンテッサ 1965

日産 ダットサン211 1959

日産 ブルーバード312 1962

日産 ブルーバード411 1966

トヨタ カローラ 1967

日産 サニークーペ 1968

日産 サニー 1968

ダイハツ ベルリーナ 1967

トヨタ コロナ 1970


日産 スカイライン1500 1972

トヨタ パブリカ 1962

日産 ローレル 1968

ホンダ ホンダクーペ 1972

トヨタ マークⅡ GSS 1974

トヨタ マークⅡ 1969

日産 セドリック 1961

トヨタ クラウン 1967

トヨタ コロナ 1964

トヨタ コロナ 1961

日産 スカイライン 1967

MINI

MINI

日産 スカイライン KPGC10 GT-R

トヨタ 2000GT



F40

吊り上げ
車名入力疲れました(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2017/07/04 20:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2017年07月03日 イイね!

秋名山訪問!

秋名山訪問!今更かもしれませんが、Dの聖地を訪問しました。
昼間でしたので、バトルはありませんでした(笑)
湖畔では真夏日でも23℃くらいだそーです!



おなじみのスタート地点です。


エコ運転しました。

給水塔ありました!

バスでも来れますが…

遭難しますね。

スタート地点近くには森林公園入口がありました。


秋名湖方面へ続く道です。


ランエボとかいませんでした!

売店で記念にステッカー購入♪

ゴール地点です。

ここも訪問しました。

こちらも訪問!

ここも訪問…(/▽\) ハズカシ~
後ほどUPします(笑)
Posted at 2017/07/03 17:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「[整備] #LCハイブリッド ルーフ ドリップ サイドフィニッシュ モールディング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1382875/car/3651311/8343990/note.aspx
何シテル?   08/24 19:38
レクサスLCに乗っています。 ボディーカラーは超希少なオレンジです。 みんカラは旬が過ぎたので、 細々と活動して行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[レクサス IS] ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:18:16
ガラスのうろこ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 02:18:38
[レクサス LCハイブリッド] Aピラーカバー取り外し(レーダー探知機等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 06:07:12

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド レクサス LCハイブリッド
ボディカラー:ブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング(激レアカラーで不人気色… ...
輸入車その他 この世に存在しない理想の車 スカート付き (輸入車その他 この世に存在しない理想の車)
重モビルスーツドムに乗っています。 10月6日、ドムの日の式典用にヘッド部周りをカスタマ ...
輸入車その他 ???? ボトムズ乗り (輸入車その他 ????)
スコープドッグに乗っています。 こいつの肩は赤く塗らねぇのか? レッドショルダーの赤は ...
その他 超時空戦闘機 デンドロビウム (その他 超時空戦闘機)
維持費が掛かりすぎる為、売却しました。 アイ・フィールド発生時のエネルギー消費量が… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation